最終更新:

18
Comment

【4281036】公文の先取りについて

投稿者: 小2母   (ID:24KffjlMJFY) 投稿日時:2016年 10月 10日 23:32

公文の先取りについて教えていただけませんでしょうか?

小2男児の母です。
年長より珠算を習っており、現在6級です。珠算塾により進級の難易度はさまざまでしょうが、息子は今の珠算塾では2年生で一番進んでおります。

中学受験を考えており、4年生2月より通塾予定です。今から公文を初めたとして、塾に入れるまでの間にどの程度、算数の先取りができるものなのでしょうか?

ちなみに、足し算引き算の100マス計算は1分40秒程、九九もマスターしております。
息子はコツコツ努力できるタイプではありませんので、もしかして公文には向かないタイプかもしれません。
もし公文に通うことになっても珠算は続けますし、公文は週1回しか行けません。

「今からではあまり先取りできないかも」でも、「たとえ2年ちょっとでもやった方がいい」でも結構です。どなたかお詳しい方、ご教示下さいますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4283097】 投稿者: 英語  (ID:ULALrPlJmlM) 投稿日時:2016年 10月 12日 15:23

    スレ主様、横から失礼致します。

    公立教員様
    大変、興味深く読ませていただきました。
    私も、うん十年前、公立小の教員をしておりました。
    児童学科卒だったので、低学年を担任することが多かったのですが、これまた算数・数学が専門ではなかったので、当時は教材研究に本当に苦労しました。
    一の位、十の位・・・位取りを分かってもらうのに、オリジナルの掲示物も作りました(汗)
    私の疑問が先輩教員に上手く伝えらず、いつも、モヤモヤしていたのです。
    今、公立教員様のコメントを読んで、コレコレ!と納得です。
    公文生は、1を単なる数字として捉えることはできるが、数として捉えられず量的なイメージが欠落している場合があるんですよね。
    そして、式や計算過程、筆算でもくり上がり、くり下がりの跡を残すことを異常なほど毛嫌いしていました。
    低学年キャラで「コレ書いたら、公文の先生に怒られる!」とか「へー!そんなの書かなくても頭の中でできるもーん!」とか(笑)
    でも、本当に、理解できている公文生は、学校では学校のやり方をきちんと使い分け(?)していましたね。

    スレ主様
    長々とすみません。
    我が家は女の子だったので、男の子よりおませさん?
    幼稚園の頃、お友だちのお姉ちゃんが読んでいた「チャレンジ1年生」が気にいり、しまじろうからチャレンジに切り替えました。その流れで、2年先取りをしていただけですが、理・社の付録がかなり充実していました。
    簡単な実験道具、日本地図・地名・特産品・歴史の流れ塾に入る前にざっくりと触れていたので、後々の暗記が楽だったようです。
    そして、子どもが1人でも取り組めるが前提で作られているので、2年先取りの内容でもそんなに難しくありませんでした。
    余計なことですが、下のお子様もいらっしゃるのですね。
    小2のお兄ちゃんの算数セットは学校に常備ですか?小3からは算数セットは使いませんので、ご自宅で下のお子様の遊び道具に譲ってください。
    算数セットは本当によくできています。使いこなすと算数脳ができあがります。
    1+1=2
    をプリント上だけではなく、ブロックを操作しながらやらせてみてください。
    ブロックが10個集まったら紙の棒になるんだよ~と教えてあげてください。
    アホらしい作業ですが、ここの基盤が作られなければ、小数、分数、比と応用がきかなくなります。

  2. 【4287064】 投稿者: 小2母  (ID:c27wMP2yRqU) 投稿日時:2016年 10月 15日 23:11

    公立教員様
    ご回答ありがとうございました。
    思考力、そうなんです!算数的思考力を養うにはどうしたらよいかというのが、最近の課題でした。
    まだ2年生ですので、計算が早く間違いなくできていればよい成績はいただけるんです。でも、それだけではいずれ太刀打ちできなくなりますよね。
    きちんと仕組みから理解し、説明ができるようでなければいけませんね。
    公立教員様のご意見、とても考えさせられました。

  3. 【4287076】 投稿者: 小2母  (ID:c27wMP2yRqU) 投稿日時:2016年 10月 15日 23:28

    英語様
    度々ありがとうございます。
    算数セットを使いこなすことが算数脳への近道なのですね。早速試してみたいと思います!
    ご経験からのアドバイス、大変参考になりました。ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す