最終更新:

6
Comment

【4603429】飴やガムを食べながら勉強

投稿者: レモン   (ID:ipS/QRUeDys) 投稿日時:2017年 06月 08日 21:08

小3で大手中学受験塾に行かせています。
宿題が少し多目に出る事と、月例テストがあるので、毎日学校の宿題以外の塾の勉強もしています。
友達とも遊んでいます。
勉強に集中力がなく、ガムや飴を要求してきます。
おやつや夕食を食べた後なので、与えたくないのですが、集中力も続かす、しつこく要求してくるのであげてしまいます。
勉強の後半は飴やガムを食べながらやっている状態です。
こんな状態はいいとは思ってません。
きっぱり、与えない方がいいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4603453】 投稿者: 中3です  (ID:SDxRGJqm2JM) 投稿日時:2017年 06月 08日 21:25

    私も、勉強に疲れると何か食べながらやります。あたりめとか。
    お菓子を断つことで勉強が嫌いになる、または集中が続かなくなって成績が伸びないとなると大変なので、1回断ってみて、もしそうなったら、あめやガムではなく、あたりめあげてみてください。顎も強くなるしいいですよ。

  2. 【4603475】 投稿者: 今年終了  (ID:5/8kwKrAJ7o) 投稿日時:2017年 06月 08日 21:43

    恥ずかしながら、6年半ばからガム噛みながら中受乗りきりました。

    質より量、てなことでトップ○リュー製品のキシリトールガムを噛みながら頑張っていました。

    頑張れていたので、特に止めませんでした。

  3. 【4603595】 投稿者: 躾  (ID:UEw9BQu/M3E) 投稿日時:2017年 06月 08日 23:24

    飴は糖分なので勉強の合間にあげても良いと思うけど、
    ガムを噛みながらは躾としてどうでしょうか。
    勉強してくれれば躾は度外視?
    40〜50分勉強して休憩時におやつにしたらどうですか?
    休憩まで頑張ろうねと励ましながら。

  4. 【4603697】 投稿者: ガムは躾に悪いは日本だけ  (ID:L4OdHHIS9mU) 投稿日時:2017年 06月 09日 04:51

    ガムは唾液分泌を促しリラックス効果を生むんですよ。
    たからメジャーリーガーとか特にアメリカのスポーツ選手はガムを噛みながらプレイしてますよね。
    科学的に証明されてるから、認められてるんですよね。

    日本はお国柄かそういうことを嫌悪する傾向ありますが。
    学校やテストで、ガムやあめを食べるわけではなく、あくまで家庭学習中ですよね。
    音楽かけながら、ガム食べながら、とか子供は子供なりに単調な勉強時間に少しでも変化をつけようと頑張ってるのではないでしょうか?

    私もキシリトールなど虫歯にならないガムやあめは良いと思いますよ!!

    だだし、スナック菓子や菓子パンなどを食べながら、はNGですけどね。
    (子供ってどんどんエスカレートさせてきますから親がしっかりルール決めてあげてくださいね)

  5. 【4603699】 投稿者: 追伸  (ID:L4OdHHIS9mU) 投稿日時:2017年 06月 09日 04:54

    唾液分泌を促す点では、あたりめも効果抜群ですね!
    あたりめチョイス正解!
    日本ならでは笑

  6. 【4603902】 投稿者: 主です  (ID:ipS/QRUeDys) 投稿日時:2017年 06月 09日 08:56

    皆さん、意見をありがとうございます。
    ガムは集中力がでるんですね。
    知らなかったです。
    気分転換に、飴もよいみたいですね。
    適度に与えたいと思います。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す