最終更新:

89
Comment

【993447】女の子の頭の良さって、本当に幼少期には結果が分かってしまうもの?

投稿者: 地道な子供   (ID:eQkF4KvBWys) 投稿日時:2008年 07月 31日 14:13

現在小学校1年生の女の子がおります。

正直、自分と比べても地頭がいいほうではないなと、小さな頃から感じておりました。
ただ、3月末生まれで、月齢どおりの精神年齢しかないと思いますので、そのあたりも考慮しながら、本人を見てあげないといけないなとは思っています。
(精神年齢の高いお子さんは、早生まれなんて関係ないとは思いますが(汗))

でも、欲なのか…  1を聞いて10を知るような能力が無い事に、戸惑いをぬぐえない日々の中、先日書店で、「男の子は成長と共にグッと伸びる可能性が有るが、女の子にはそういった事は望めない。」「女の子で出来る子というのは、ほぼ幼少期から出来る子であって、その時期にはすでに出来る子が決まってしまっているといっても過言ではない。」といった内容の書籍を拝見してしましいました。

正直、自分でも「そうかもしれない。」と思ってしまうところがあります。

女の子って、やはり伸びる事ってないのでしょうか?

こんな娘ですが、少しですが良いところもあります。
マイペースですが、自分の所有物の管理がもともとしっかり出来ます。
ほんの小さな頃から、どんな小さなものでも忘れ物・おき忘れをする事がないですし、時間割等の管理も、だれに助けられることなく、しっかりできます。
(こんな事は当たり前のことですかね(汗))
約束事を忘れる事もありません。

1を聞いて10を知る事は出来ませんが、教わった事を地道にですが、一つづつですが物にする事はできます。

一握りの出来るお子さんにしたいというわけではないのですが、本人の努力を無駄にだけはしてあげたくないなと思っています。
でも、↑のようなことを読むと「無駄だ」といわれているようで…。

地頭の良くない女の子、長所を生かして伸ばしてあげるには、なにか方法は有るのでしょうか?

また、「女の子の能力は、幼少期には決まってしまっている」論についての、
ご意見等、お聞かせいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【993475】 投稿者: 先はわからない  (ID:9yX52HPEmP6) 投稿日時:2008年 07月 31日 15:30

    我が家の娘も3末生まれ、現在中2です。
    要領は私に比べて、かなり悪い状態でしたし、物事も全てがゆっくりにしか進められませんでした。そして、コツコツ型です。
    中学受験でも成績は伸びませんでしたが、これも親の中では想定範囲内でした。(偏差値50程度の学校へ進学)


    地道な子供様は、どの時点での成長をお望みなんでしょうか?


    私は、娘が小学生の頃、はっきり言って、娘の事が本当に心配でした。こんな状態の子が社会の中で働いて自分で稼いでいけるのか?と。
    でも、中学に入り、彼女は変わってきました。物事も早くはありませんが、人よりずば抜けて遅いということもなくなってきましたし、自分でやりたい事もだんだんはっきりしつつあります。


    普通の頭の子であれば、後は努力でどうにでもなります。
    ただ、ある分野で、人よりも頭1つも2つも出ようとすると、才能とかが必要になると私は考えています。
    その努力を続けられるかどうか?という点においては、私よりも娘の方が圧倒的に強いと思っています。コツコツ型ですから。


    最近は、大人になった時、私よりもこの子の方が成功するかもしれないと思うこともあります。


    幼少期に決まっているのは、ベースの部分だと思います。そこにプラスアルファを追加していくのは、親と本人でしょう。
    幼少期によくできても失速していくお子さんもいます。


    ただ、小学校の低学年で学校の勉強についていけなくなってくるようであれば、少しテコ入れは必要だと思います。

  2. 【993479】 投稿者: キューピー  (ID:i4ydoyKRk5o) 投稿日時:2008年 07月 31日 15:34

    私も「中学くらいになって成績が突然よくなるのは男の子の場合で女の子はそれはない」って聞いたことがあります。

    でもそれは女の子はコツコツ型が多いからだと思ってました。男の子は体力があるのでグワ〜〜っと一夜漬けでも大丈夫だったりするのでは?と解釈してました・・・でそれがいい結果となって「男の子はぐっと伸びてる」ように見えるのではないかと思ってました。

    地道な子供さんのお嬢さんは十分に「賢い子」だと思いますが・・・。忘れ物をしないとか教わったことを時間がかかってもモノにできるなんて素晴らしいと思います。無駄になんて絶対ならないと思います。

    1を聞いて10を知るなんてそんな歴史まんがにでてきそうな子なんて滅多にいないと思いますよ。

    また女の子の親は「女の子は数学が弱い」とか「男の子にはかなわない」と思いがちで、それを子供は小さい時からなんとなく無意識に感じてしまい、こじんまりしてしまうのではないでしょうか?

  3. 【993544】 投稿者: りりぃ  (ID:Bn93XtWIenU) 投稿日時:2008年 07月 31日 17:44

    私は小学校時代、ぱっとしない子供でした。
    運動が苦手、積極性もなくって、いわゆる大人しい、静かで目立たない子供でした。
    今も基本的な性格はかわりませんが。

    そして親がうるさく言わない、放任タイプでしたので、さっぱり
    勉強したこともなく、宿題すらしていませんでした。
    当然成績も悪く、勉強はちんぷんかんぷんでした(苦笑)

    しかし、中学になってからは、積極性もそんなに重視されず、テストの点数が
    とれればいいとなると、なんだか自分にも何とかなるような気がして
    また勉強も自らするようになり、ぐんぐん成績上昇。
    小学校時代には自信がなかったのですが、成績がよいということで
    自信もつき、勉強の仕方もわかり、トップ高校から国立大学(旧帝大)へ進学しました。

    小学校時代の友人は私の進学先を聞くとびっくりしていました。。

    こんな例もあるということで(笑)

  4. 【993573】 投稿者: 猛暑  (ID:XDz0oubN7A6) 投稿日時:2008年 07月 31日 18:29

     幼児教育に携わっていた者です。


     確かに遊んでいる様子や会話の中で、すでに優秀なお子さんは幼児期からわかります。
     女の子の優秀な子は、幼児期から優秀です。これは知識の多さでの判断ではありません。


     では男の子は、と言いますと、優秀さに順列をつけるとすれば、男の子同士の中でその後大きく順列が変わることはなかったように思います。つまり、女の子だけの順列と男の子だけの順列は変わらない。でも、男の子が女の子を超えると言うことはあります。



     ただ、どこまでをお望みかですが、地道に努力できるお子さんは強いです。優秀な地頭を持っていても、成長過程で男女交際に気持ちが向いてしまったり、横に外れたりすればもう全然だったりします。

  5. 【993604】 投稿者: 男の意見  (ID:mM8V9xn50dc) 投稿日時:2008年 07月 31日 19:17

    個人的意見ですが、男から見たら、女子はルックスの方が重要だと思うのですが。
    男も並以上のルックスが必要でしょう。

    ルックスでも、当然、品が無くては駄目ですが。
    育ちのよさを感じさせるようなものです。

    また、それほど美しくなくても、物腰に気品が感じられ素敵な方がおられます。
    教養を身につけられた方でしょう。

    スレ主さんは、何故に、頭の良さにこだわるのでしょうか?

  6. 【993652】 投稿者: りりいさんに質問  (ID:0wJgwBsEFu2) 投稿日時:2008年 07月 31日 20:42

    りりいさんに質問です

    とっても興味があります。
    小学校時代さっぱり勉強せず、宿題もしなかったとのことですが、それだと、計算やひらがな漢字でさえも実際危うくないのでしょうか?

    それで、中学から挽回できるものなのでしょうか?

    それとも、授業で聞いているだけである程度わかっていた、、勉強しなくてもそこそこ理解できていた、、、ということでしょうか?

  7. 【993696】 投稿者: 努力に勝る天才なし  (ID:.Jeb.drmGms) 投稿日時:2008年 07月 31日 21:52

    世の中コツコツ努力し続けることができる人はなかなかいません。
    持続的に努力できるという能力は一番貴重な才能だと思います。
    どんな状況でも頑張れる人が一番優れた人ではないでしょうか?

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す