最終更新:

1101
Comment

【1013957】かける数とかけられる数

投稿者: 夏   (ID:TXFhrDi96jo) 投稿日時:2008年 08月 31日 12:15

小2で習う掛け算に、かける数とかけられる数、が出てきますが、学校では文章問題で、先に来るのがかけられる数、後に、かける数がくることに徹底しています。
我が家の主人が、そんなものは聞いたことがない、高学年の算数や数学で、かけられる数もかける数もどっちだって答えは同じなんだから、いいんだ。どこの参考書にそんな事が書いてあるんだ、AXB=BXAだ、学校の先生が間違っている、おまえも嘘を言ってるだけだ、と申しています。。子供にもそんな調子で教えるので、子供もどっちが正しいのかと疑問を持ち始めてきました。学校では、5+5+5は、5が3回かけられている事である、ということを徹底し、特に文章問題では、5X3でなければXになってしまうのです。主人には、どのように説明をすれば、分かってもらえるのでしょうか。単位がかけられる数に相当する、かける数が数、に相当する、と説明すればいいのでしょうか。自習ノートなどのO付けを主人にお願いすると、逆でももちろんOにしてしまうので、結局先生から再度Xをもらい、帰ってくることもあり、困っています。主人は理数系卒、40歳近くです。かけられる数もかける数も習った記憶はないそうです。強気に、学校の先生も、教科書通りに合わせる私にも、おまえらが間違いだ、と言ってのけるのですが、この人に理解できるような説明ができる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 9 / 138

  1. 【1131848】 投稿者: 私の趣旨=最後にします  (ID:5Hx2r4Ecsso) 投稿日時:2008年 12月 27日 09:22

    結局,私の説明はまるで伝わってはいないことがわかりました。
    抽象度とかの問題ではありません。「数」と「量」の違いです。
    「量」の扱いは,示量変数と示強変数といった,
    大学の熱力学での状態量(抽象度は極めて高い)まで続きます。
    電気の,電圧=示強変数,電流=示量変数,でも出てきます。
    小学校で,日本だけで通用することではけっしてありません。
    「単位量あたりの量」であって「単位数あたりの数」ではありません。
    基本的には,物理学(理科)への数学(算数)の適用での話であって,純粋数学の話ではありません。
    リーマン(1826~1866)の時代であっても,数学と物理学は表裏一体として研究されていた。
    青空学園数学科>数学対話>高校数学の土台>量と数
    をぜひ,ご覧になってください。私の説明など,とるに足らない。

  2. 【1132140】 投稿者: インターエデュ掲示板のローカルルール?  (ID:W6eOPBl.stk) 投稿日時:2008年 12月 27日 17:29

    【1131795】 投稿者: どろんこ(ID:/vyjWV3biOc)さんの

    ---------------
    「終わってるようですが」さんは、しつこく3回も中学受験だったら数学につなげるという意味で、別に順序にこだわらなくてもいいじゃないか!と書いていらっしゃいますが、中学受験だからこそ、中学の先生としては、しっかりと思考力のある子どもを取りたいのではないでしょうか?
    -----------------

    というかきこみですが、


    {「終わってるようですが」さんは、しつこく3回も中学受験 }
     で、どのように採点されるのかを質問しておられます。
    「しつこく3回も」の部分は、私の表現ではなく、「どろんこ」さんが選ばれた表現を引用したのみです。ご容赦ください。


    これを、

    {別に順序にこだわらなくてもいいじゃないか!と書いていらっしゃいますが}

    と書き換えてしまうことが許されてしまうのは、
    インターエデュ掲示板のローカルルールですか?


    ↑は質問のようですが

    かってに他人のコメントを捻じ曲げてはだめですよ

    という、私の意見であることは明らかですね。
    ちゃんと伝わりましたでしょうか。


    それとも、「終わってるようですが」さんの文脈から、
    「別に順序にこだわらなくてもいいじゃないか!」
    ということがくみとれないのは、私の理解力の不足かな?

  3. 【1140231】 投稿者: どろんこ  (ID:oztbcRpFHaA) 投稿日時:2009年 01月 09日 16:12

    終わっているようですがさんは、この「かける数とかけられる数のスレッドに3回も、「中学入試の場で、かける数とかけられる数の順序を遵守して記載する必要があるのでしょうか。」という文面を書いていらっしゃいます。
    そのたびに、意見が書き込まれたとしても納得なさらずに、ご質問を繰り返していらっしゃいます。


    中学入試の場で、「かける数」と「かけられる数」の順序を遵守して「記載」する必要があるのでしょうかと、3度も同じことを畳み込むように同じ場で質問すること⇒裏を返せば、「中学数学を考えれば、遵守する必要がはたしてあるのでしょうか?ないのではないでしょうか?」と私は読んで取れました。
    それなら、別スレッドをお作りいただいて、ご質問されたらいいかと思います。
    ご自分が納得できる意見もあるでしょうし、納得できない意見もでるかもしれません。
    その両方を受け止めてこそ、スレ主かなと私は思います。



    息子の塾の先生に掲示板の文書をみせて質問してみました。
    当然遵守させますよとのお返事でした。
    そういった文章題の類題もたくさん見せていただきました。
    今回のお話、私的にはとても勉強になりました。



    ローカルルールさま。
    「↑は質問のようですが かってに他人のコメントを捻じ曲げてはだめですよ
    という、私の意見であることは明らかですね。ちゃんと伝わりましたでしょうか。 」

    はい、伝わりました。
    意見というよりも「批判」ですよね?
    よくわかりました。


    ローカルル-ルさまのご意見としては、この話題に関してはどのようなお考えなのでしょうか?
    ご自身のご意見は全く伝わってきません。
    シンプルに、掲示板の話題そのものに関して、いろいろな議論をするのは有意義だと思うのですがそうでないものはちょっと・・・。

  4. 【1144450】 投稿者: 念のため。  (ID:jJ8/QOzzFPw) 投稿日時:2009年 01月 14日 11:13

    HNは他スレで適当に使ったものを流用しただけですので、
    ここでは『念のため』的な内容はございません。失礼。


    (いわゆる難関)中学受験指導者の知人に聞いてみました。
    私「式を解答用紙に書かせる学校で、たとえば2×3(2が3回)を
      3×2って書くとどうなります? バツですか?」
    知人「バツにはならんよ」
    とりあえず納得いただけたでしょうか。


    ただし続きで
    知人「でも、そんなセンスないやつはそもそも(難関校には)通らんけどな」
    だそうです。

  5. 【1144676】 投稿者: 考え方  (ID:NIuUj3/Jvxg) 投稿日時:2009年 01月 14日 15:51

    2×3というからややこしい。
    □×3なら3×□、どちらでもいい。
    要は、式の読み方(考え方)の差でしかない。
    ちなみに2つの数値の掛け算は二次元でのもの。
    それを、順番云々で、こうもばかばかしい議論に熱中するやつ(失礼、人の)
    顔が見てみたい。

  6. 【1144818】 投稿者: 同じく  (ID:ndMf0xDtRUQ) 投稿日時:2009年 01月 14日 18:22

    ↑ばかばかしい、に同意。
    どちらで書いてあっても理解できるべきだし、
    自分で文章題から式を立てるときも両方使いこなせるべきです。
    センスのある指導者なら、理解しているかどうかは別の方法でチェック可能。
    算数や数学に「不必要なルールを増やす」ようなナンセンスなことをするから、嫌いな子がますます増えるのでは?

  7. 【1145361】 投稿者: 念のため。  (ID:jJ8/QOzzFPw) 投稿日時:2009年 01月 15日 09:59

    ↑上のお二人、「念のため」お伺いしますが、
    定義と性質の違いついてはご認識いただいていますか?

  8. 【1145444】 投稿者: 夏  (ID:wjMmP9yyEWk) 投稿日時:2009年 01月 15日 11:08

    スレ主です。皆様、このスレに対し、白熱した議論をされていて、私には難しいばかりのところですが、私にでも理解でき、理論的に伝えられそうなご返答もいただき、有難く思っております。
    我が子は都内私立小に通っております。
    中学に内部進学でも、試験はあります。
    主人が意固地にこだわった熱もある程度冷め、、反発したところで子供が上に上がれなければ意味がない、我が校がかける数とかけられる数が徹底されている、という事実から、結局、我が校の中学受験での式の記述には、注意しなければならないという話で、落ち着きそうです。
    皆様、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す