最終更新:

6
Comment

【1284195】公文と数検

投稿者: ぴー   (ID:oqI5aNLDdKU) 投稿日時:2009年 05月 10日 01:53

現在小5で、ようやく公文の中学課程がおわりましたので、
数検4級を受験させようと思います(先日5級まで取得できました)。
公文で中学課程を終えられた方って、数検を受けてる方も多いでしょうか?
数検は問題自体は非常に簡単なようなので、負担は少ないとは思いますが、塾のカリキュラムもきつくなってきたようなので、厳しそうならあきらめようかと悩んでいますが、連立方程式や図形などのおさらいとして、多少意味があるような気もします。
数検を受けられた方など、体験談を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1284235】 投稿者: 数検に限らず・・・  (ID:4xU6O9Sn29A) 投稿日時:2009年 05月 10日 07:08

    資格取得は自己満足の世界だと思うので、いつ受けられてもいいのではないでしょうか。
    ご本人にその気がある時に受験すればいいと思います。
    中受に利用されるならば早い方がいいと思いますし、そうでないなら将来いくつの時に取得した…という事など関係ない物ですから。
    また、4級は、3級への通過点でしかないので、ご自身で書かれていらっしゃる様におさらいとして意味があると思われるなら数検を利用されるのもいいのではないでしょうか。


    現在4年生ですが、本人の希望で多少先取りしています。自宅学習だけですが、今回5級を受けたいと言うので申し込む予定です。
    私自身は通過点と思うし、漢検の事があったのでこういう検定を受けてもこの先どうかなと思うのですが、本人が望むのでモチベーション維持のために思って受けさせるようにしました。
    各級ともきちんと基礎さえ身に着けていれば試験自体はそれほど難しくないので、要はお子様の意思を尊重された方がいいですよ。
    4級を飛ばしてこの先3級取得してしまえば、4級は意味がなくなるのも事実ですし…

  2. 【1284437】 投稿者: ぴー  (ID:oqI5aNLDdKU) 投稿日時:2009年 05月 10日 12:20

    コメントありがとうございます。
    資格受験は、本人にはその気はない・・・というかよくわからないで受けているようですが、一応合格証などを手にしてみると少しうれしいようです。漢検もまだ5級です。次回受けるとして、漢検4級と数検4級とどちらが中受に役に立つかは微妙ですが、片方はチャレンジさせたいと思います。

    数検に限らず・・・様はすでに今の時期に5級取得予定であれば、順調に小学校のうちに3級まで行きそうですね。
    わが家では、5年の夏にせいぜい4級取得で、時間的にリミットかなあとも思います。

    数検は受験会場が遠いのが難点ですね。

  3. 【1284452】 投稿者: 成功体験  (ID:G.xBl4YvOoc) 投稿日時:2009年 05月 10日 12:58

    公文ではない進学塾に通う、小6の男子の母です。
     
    数検・漢検は4年生の時から受けさせています。
    中学受験には全く関係ありません(級を持っていても入試で優遇されないし、漢検も数検も受けたい級が小学校の履修範囲を超えてしまうと検定勉強が受験勉強の代わりにはならない)
    が、入試と違って「頑張れば合格する」ので、息子には小さな成功体験を味わわせたいと思って受けさせています。
    入試はたとえ自分が頑張っても、周りの人がもっと頑張っていたら不合格になってしまいますものね^^;
     
    確かに5年生・6年生と進級するにしたがって土日も塾が忙しくなってきますよね。
    でも、子供自身が検定合格を勉強の励みにしていることもあり、何とか時間をやりくりして受けさせてきました。
    次回の数検は7月末ですよね。今年はたまたまこの日、塾とバッティングしないので、塾の授業や模試のふりかえなど気にせずに検定に臨めます。

     
    >塾のカリキュラムもきつくなってきたようなので、厳しそうならあきらめようかと悩んでいます
     
    この点については検定を受けたい気持ちが強ければ何とかなりそうです。
    風邪で塾を欠席した場合と同じ対応をすれば(模試や定例試験の試験日を振り替えてもらう、授業のノートコピーをもらう)よいのでは?

     
    >連立方程式や図形などのおさらいとして、多少意味があるような気もします。
     
    う~ん。親御さんの感覚としては「おさらいとして多少意味がある」程度なんですよね。
    これなら忙しいスケジュールをやりくりしてまで受けなくてもいいのかな?
    ↑の >数検に限らず ・・・ さま もおっしゃっているように、お子さま自身のやる気にかかっていると思います。
     
    うちの子の場合、数検・漢検に限らず「何かに合格」したいという気持ちが強いんです。
    塾では「そんなんじゃ、志望校に合格できないぞ!」とハッパかけられているので、何でもいいから成功体験が欲しいんでしょうねえ^^;
    検定の合格通知を手にするたび、それはそれは嬉しそうに眺めていますよ。
     
    スレ主さまのお子さまは何と言っておられますか?
    「受けたい」とおっしゃるのであれば大変でも時間を作って受験させてあげる
    「どっちでもいいや」と乗り気でないなら、塾を休んでまで受験する意味はないかもしれませんね。
     
    まだ申し込み期限まで時間がありますので、お子様とゆっくりご相談くださいませ^^。

  4. 【4031955】 投稿者: 15才と9才の子のママ  (ID:cJHC4MlvLDU) 投稿日時:2016年 03月 11日 08:12

    15才の子は中1で英検2級、中2で英検準2級、中3で漢検3級をとりました。
    周りでは数検をとった子もいましたが、あまり成績とは関係ない(無駄だとは思いませんが)ようでとってない子でトップクラスの子がほとんどです。中学は定期テストが大切なので検定に時間がさかれると大変なのかもしれません。
    でも、英検はとっていると英語のコンテストに(学校側は口にはしませんが出た子全員英検準2合格者でした)出場できるなど特典があり、出場でき、定期テストがある程度取れ、授業を普通にしてると5がとれます。
    漢検は中3夏休みに中学卒業レベルが出来るか確認でとる子が多いようでした。

    数検は中学では必要ないですが、大学受験には取れると優遇される事があります。子どもの行きたい学部はあるようで、高校で取れたらいいな、と思っています。

    取るのが本人の励みになるようなら4級などから取ってもいいと思いますが負担ならやめといたほうがいいかもしれません。

    乱筆乱文ですみません。

  5. 【4139094】 投稿者: は・・?  (ID:WVZycWG3rBc) 投稿日時:2016年 06月 07日 10:41

    英検中1で2級で、中2で英検準2級って??
    戻ってますけど。

  6. 【4139102】 投稿者: そうですね  (ID:WVZycWG3rBc) 投稿日時:2016年 06月 07日 10:49

    数検は、3級までは特別な勉強はいりませんでした。
    数学がある程度得意だったら二次の問題も、難しくないようです。
    うちの子は中3で準2級をいつ受けるか今検討中ですが、定期テストや英検の方を優先して勉強してます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す