最終更新:

7
Comment

【1052072】接続語を選ぶ問題をことごとく間違える(小2)

投稿者: 困った   (ID:GIF4PO9PRVI) 投稿日時:2008年 10月 09日 16:13

国語の問題を解いていて、たいていの読解問題などはできるのに
なぜか接続語を選ぶ問題だとことごとく間違える息子(小2)がおります。

もうすっかり苦手意識まで芽生えてしまったようです。

接続語を選ぶ力をつける方法やオススメ問題集、書籍などありましたら教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1052097】 投稿者: alex2009v  (ID:LZjEiYB/Ivg) 投稿日時:2008年 10月 09日 16:47

    Geld verdienen mit ebay
    Wollen sie wirklich Geld verdienen?! Dann wartet dieses Angebot auf sie!
    Ich biete ein fertiges Projekt Ebay Verdienst Projekt Mit dieser Seite konnen sie wirklich viel
    Geld verdienen
    Einfacher Weg zum Inhaber/ zur Inhaberin einer lukrativen Internet-Seite,
    die von alleine

  2. 【1052115】 投稿者: まだ大丈夫!  (ID:yxUtrcUWVjM) 投稿日時:2008年 10月 09日 17:11

    2歳から9歳まで英語圏で育った息子がおります。
    家の中では英語禁止でしたし、補習校も行っていたので日本語も大丈夫のつもりでしたが、小3で帰国後、
    国語、特に接続語の選択問題がとても苦手でした。(読解では点数を取れるのに…。)
    自然な日本語がまだ身についていないのだと思い、とにかく次から次に音読をさせました。
    国語の教科書はもちろんのこと、算数、理科、社会の教科書、問題集、学年相当より少し簡単な本など。
    接続語はもちろんのこと、読解問題や作文も得意になり、中学受験にはちゃんと間に合いました。
    「習うより慣れろ」なのかな?と思います。

  3. 【1052409】 投稿者: 花鳥風月  (ID:fy2IJIFH1Io) 投稿日時:2008年 10月 09日 22:22

    >接続語を選ぶ力をつける方法やオススメ問題集、書籍などありましたら教えていただけないでしょうか?


     問題集や書籍がこうした問題を解決する最善の手法とは限りません。答えは本の中にあるのではありません。子供さんの様子と親子のふれあいの中にあるのです。結論的には、まだ2年生なのだから接続語の問題くらい不得意でもまったくかまわないと思います。


    >もうすっかり苦手意識まで芽生えてしまったようです。

     
     芽生えてしまったのではなく、こういう問題を間違ったことを重大視するあまり、苦手意識を持たせてしまったのかもしれません。そうだとしたら大変まずいです。親の方で子供に「おまえは接続語の問題が苦手なのだ」という暗示をかけているようなものです。それを避けるためには「まだ、接続語くらい分からなくてもいいよ。ゆっくり覚えていこう」くらいの調子でやるといいと思います。


     先の方も書かれているとおり、こういうものは理屈より、「慣れ」で覚えていくものだと思います。言葉をしゃべるときに、われわれは普通理屈ではしゃべっていません。日常で使っているという慣れの積み重ねで、考えなくても接続語を駆使してしゃべれるのです。


     効果的、効率的、実戦的に無理なく慣れるための手法が、別スレにある「問題集を解かずに読む」という手法です。別スレをぜひご一読ください。

  4. 【1053212】 投稿者: 困った  (ID:GIF4PO9PRVI) 投稿日時:2008年 10月 10日 16:48

    「習うより慣れろ」,
    「まだ、接続語くらい分からなくてもいいよ。ゆっくり覚えていこう」
    なるほど、そうかもしれませんね。少々あせりすぎだったかもしれません。

    「問題集を解かずに読む」も参考にさせていただきます。

    ありがとうございました。

  5. 【1054003】 投稿者: 読み聞かせ  (ID:FK.L6KrrxOU) 投稿日時:2008年 10月 11日 12:59

    「習うより慣れろ」確かにそうですね。
     我が家も初めは接続詞の設問が苦手でした。
     市販の問題集より、お母様が作ってあげると良いですよ。
     我が家の子供は、精神的に幼いところがありましたので、

     どらえもんは、猫型ロボットです。(   )ネズミが苦手です。
     お母さんは、甘いものが大好きです(   )虫歯が沢山あります。

     のような問題を作りました。喜んでましたよ。

     慣れてきたら、お母さんは、甘いものが大好きです。だから(     )。 の設問に進めます。

     最終的には、文章を作らせます。

     (            )しかし(             )。 
      
     日常的的な内容で把握し、短文を作れるようになると設問に取り組む際に
     戸惑わないようになりました。
     参考になると良いのですが。

  6. 【1056440】 投稿者: 困った  (ID:GIF4PO9PRVI) 投稿日時:2008年 10月 14日 10:25

    読み聞かせさん、ありがとうございます。

    なるほど、自作で設問を作るとは考えもつきませんでした。
    簡単な問題を作ってあげればよいのですね。

    とても参考になりました。ありがとうございました。

  7. 【2123768】 投稿者: ggtgthyhjthrh  (ID:2cAMy5xZ9Os) 投稿日時:2011年 05月 10日 16:42

    さなるのきょうかしょをみるといいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す