最終更新:

27
Comment

【112317】作文には?大竹国語教室

投稿者: 作文苦手の男子母   (ID:0iLqa8omcxg) 投稿日時:2005年 06月 16日 09:44

 国語が苦手、そしてもちろん?作文の書けない小5の息子を持つ母です。 
都立の中校一貫校を志望校に考えておりますが、作文等の適性検査があるというので対策方法を 
今、思案中です。 
 大竹国語教室の通塾を検討しておりますが、通わせていらっしゃる方の感想や、知人を通じての評判など、教えていただきたくお願い致します。 

 また、作文や国語の苦手な子への対策として良い塾や作文教室をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。 

 この掲示板で話題の日本語トーレーニングや論理エンジンの塾についても国語の力をつけるという点において良いのではと検討しておりますが、作文につながっていくのかが疑問で、国語力と作文力を別々に考えた方がよいでしょうか? 

 夏休みも近づき この夏の間にはじめて見ようと考えておりますので少しあせってきています。  
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 国語に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【112742】 投稿者: 中一母  (ID:DYtYX9YsfKk) 投稿日時:2005年 06月 16日 20:25

    昨年息子が作文のある学校を受験し、合格を頂き、今そこに楽しく通っています。
    作文対策に、「工藤順一の国語専科教室」というところに通いました。
    普通の受験塾とは全く違ったやり方で、作文を書くというのが主体です。
    入った当初は、3行ほどで終わってしまうような作文だったのが、受験する頃には、論理の展開のある、論旨の通った文章を書くようになりました。
    そのことは、中学の授業でも役立っており、非常に感謝しております。

  2. 【112893】 投稿者: 作文苦手の男子母  (ID:0iLqa8omcxg) 投稿日時:2005年 06月 16日 23:01

    中一母様 

     早速、有意義な情報、有難うございます。先ほど、HPを見ました。 
    夏季講習もあり、体験をお願いしてみようと思います。 

     ところで、お聞きしいのですが、短期の講習だけでなく やはり、通常の授業を受講した方が良いと思うのですが、小6の受験に追われる時期でも、皆さん通いつづけてらっしゃるのでしょうか? 
     
     

  3. 【112973】 投稿者: 作文には?  (ID:ji7EYB89V4A) 投稿日時:2005年 06月 17日 00:52

    論理エンジンを使っている塾に通わせていますが、作文・小論文対策も十分なようです。中学受験は、四谷大塚のテキストをベースに、論理エンジンと知識分野の充実を考えていらっしゃるようです。もちろん、作文から発展した小論文対策もされていますので、大学進学実績もいいみたいですよ。筋道を立てた考え方を訓練した後に、記述に重点をおいているようです。場所は、都内の山手線沿いにある塾です。

  4. 【113189】 投稿者: いつから  (ID:4ZQ7hHVUubo) 投稿日時:2005年 06月 17日 11:32

    工藤先生の教室は何年生から通われましたか?五年生からでも大丈夫ですか?(間に合うでしょうか?)
    ホームページ見ると、大手塾には批判的な先生と思います。
    当方塾には週3日行っております。記述の苦手な男の子なのですが。

  5. 【113203】 投稿者: 中一母  (ID:DYtYX9YsfKk) 投稿日時:2005年 06月 17日 12:04

    作文苦手の男子母さま

    短期講習も通常授業も内容は一緒です。詰めて何日か行くか、週一かという違いです。
    息子の場合は、夏期講習は他の受験塾の講習でいっぱいでしたので受講しませんでした。

    ただ、初めての場合は、最初に詰めてやったほうがやり方をだいたい把握できていいのではないでしょうか。

    受験期いつまで通い続けるかですが、うちは入試直前の3ヶ月前からは過去出た課題での作文を書くことを指導していただきましたので、直前までは通い続けました。
    正直、他の勉強もあるのできつかったですが、「作文もでるのだから。この時間だけでも書かないと普段は書く時間がないのだから。」という思いで通い続けました。
    当日はタイトルを見た瞬間、書くことがパァーッと浮かんできて、今までで一番良く書けた!と言って出てきて、親子共々、続けた甲斐があったと喜びました。

    うちの場合は、直前まで週一で書き続けたことや、いろいろな物事に対する自分の考えをある程度まとめておけたことが、すごく安心材料になって、当日も平常心で臨め、いい結果につながったんだと思います。
    お子さんのタイプによると思いますので、試験での比重も考えて、ご家庭で判断されればいいと思います。 絶対というのはないですから。
    うちは、とても不器用で心配性なので、「作文だけはバッチリなんだから、これで絶対点を取れる!」という暗示をかける意味でも、最後まで行って良かったと思います。

    他の方がどういうふうにクラスを取られているかは、すみませんが、わかりません。

  6. 【113210】 投稿者: 中一母  (ID:DYtYX9YsfKk) 投稿日時:2005年 06月 17日 12:09

    いつから さま

    息子は5年の秋から通いました。
    週3日の受験塾通いもしておりました。

    こちらの教室は作文を書くのには良いと思いますが、受験用の記述対策にはならないような気がします。
    というか、作文力が上がれば、人の書いたものも論理的に読め、言いたいことの要旨をまとめながら読めるようになり、自然に国語の得点力も上がるのでしょうが、それには長時間必要です。
    うちの場合、自分の書きたいことはある程度まとめられるようになりましたが、受験国語の得点力は、マシにはなったものの、やはり苦手科目にかわりはありませんでした。

  7. 【113231】 投稿者: いつから  (ID:4ZQ7hHVUubo) 投稿日時:2005年 06月 17日 12:54

    中1母様
    早速お返事ありがとうございました。
    うちの子の行きたい学校は、入試に作文はないのですが、どの科目に置いても記述力を問われます。
    社会や理科も、自分の言葉で説得力ある文章が書けるようにならないとまずいと感じています。
    いわゆる大手塾の試験のように、回答欄の答えが正解なら点数がとれてしまうというだけの勉強
    では太刀打ちできそうにありません。
    五年生の秋から、というお話ですのでうちも考えてみようと思います。一見遠回りに見える方法でも実は近道かもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す