最終更新:

6
Comment

【2379408】理科のおすすめの参考書を教えて下さい。

投稿者: キヨティ   (ID:J8s8bPVkfUQ) 投稿日時:2012年 01月 10日 09:52

現在小学3年生です。
偏差値60以上の学校を志望しています。
理科の参考書でおすすめなものを教えて下さい。
カラーで子供に読みやすくわかりやすいものを希望しています。
テストにでそうな生物や植物もカラーでたくさん載っているものをさがしています。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2379463】 投稿者: 理科好き息子  (ID:j9QLa3D6yrA) 投稿日時:2012年 01月 10日 10:36

    「教養のための理科」誠文堂新光社 発行   はいかがでしょうか。
    基礎編、応用編I、応用編IIの三冊出ています。
    分かりやすい写真やカラーイラスト満載で、“参考”というコラムは大人も楽しめます。

    又我が家では、植物に関しては、塾で買うように勧められて植物図鑑を別に買いました。

  2. 【2380291】 投稿者: 理科苦手でしたが  (ID:s2mM0ngGPNs) 投稿日時:2012年 01月 11日 00:33

    「教養のための理科」私もお勧めします。3冊とも持っていました。
    とても分かりやすい言葉で書かれているので、苦手単元を
    基礎からやり直す時に利用しました。


    植物、動物の「図」をしっかり覚えるのには
    Z会中学受験シリーズの「入試に出る植物図鑑」「入試に出る動物図鑑」
    が役に立ちました。

    暗記物にはサピックスのコアプラスが一番役に立ちました。

    「スーパー理科事典」も買いましたが、もともと理科好きの子ではないため
    内容が高度すぎたようで、受験時には利用しませんでした。
    中学生になった今、結構役に立っていますが。


    これでも無事御三家に合格しましたよ〜。

  3. 【2380653】 投稿者: 参考書  (ID:yamv3nBBH26) 投稿日時:2012年 01月 11日 11:50

    サピに通ってましたが、たまたまもらって下記2つの参考書を持ってました。

    応用自在
    特進クラスの理科 

    応用自在はサピのテキストに似た感じです。
    カラーでわかりやすくまとめてあります。

    特進クラスの理科の方が難しい感じ。
    少し難しい内容を習った時に調べるのに使ってました。
    内容的には知らないでもすむことまで載っており
    この本を基本として勉強するにはちょっと難しいかもしれません。

    大手の塾に行くなら両方ともわざわざ買う必要はないと思います。

    スーパー理科事典も持ってますが参考書とはちょっと違うかな。
    暇つぶし用ならスーパー理科事典もいいかもしれません。

  4. 【2380982】 投稿者: まるで図書室  (ID:vos2XmrAW4E) 投稿日時:2012年 01月 11日 16:41

    うちは理科の成績が低迷なので理科嫌いにしないように、紙面が面白いとか分かりやすいと思わせるものから小難しくても必要なレベルのものまで用意しています。

    自然科学分野は、カラー写真の多い『自由自在』

    物理化学分野は、解説が丁寧でたいへん分かりやすい『応用自在』

    大手中受塾H学園は必ず『力の5000題』を使用するのですが、知識の深さでは前記2冊に比べてダントツ。

    これらを使い分けながら、『教養のための理科』3冊を併用しています。

    Z会中受シリーズ『入試にでる植物図鑑』『同 動物図鑑』は、これだけでは全体的に浅い感じがしますが、気軽に見れてわかりやすく面白いです。

  5. 【2381617】 投稿者: サピ子  (ID:lBNp9Tnx4lw) 投稿日時:2012年 01月 12日 08:33

    サピックスの副教材(各自購入)の理科資料はよくできていると思います。フルカラーなのに安いし。

    サピでなくても、通われている塾の理科資料が意外に良かったりするかもしれませんよ。

  6. 【2386284】 投稿者: キヨティ  (ID:J8s8bPVkfUQ) 投稿日時:2012年 01月 16日 13:28

    スレ主です。

    皆様、教えていただきありがとうございます。

    教えていただいた参考書を調べて息子に合うものを購入したいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す