最終更新:

55
Comment

【3256251】難関私立高校合格への勉強法を

投稿者: 新潟中2   (ID:tvwGDNtnVDk) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:07

新潟公立中2です。
京大総人を志望していて、白陵(兵庫)、西大和あたりの難関私立高校を受験したいと思っているのですが、どのような勉強をしていけばよいですか?数学に限らずお願いします。
因みに、今NSGという塾に通っているのですが完全に僕の校舎では難関私立校の対策はしていません。それも踏まえてお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 数学に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【3310066】 投稿者: 経験者  (ID:GX/eakLGoIM) 投稿日時:2014年 03月 03日 22:04

    英語は問題集中心の方がいいです。
    未修分野はくわしい英語で軽く流して基本問題集をやる、既習分野は最高水準問題集などをゴリゴリ解くのが効果的です。
    くわしいシリーズを勧めましたが、基本的には問題演習中心でわからない時に参照するくらいで構いません。未修分野は読むべきですが。

  2. 【3312633】 投稿者: 中2  (ID:0Dti44GYS3Q) 投稿日時:2014年 03月 05日 22:23

    高校受験研究会を参考にし悩みに悩んだ末、国数英社をパーフェクトコース、理を未来を切り開くシリーズにしようとおもいます。
    ありがとうございます

  3. 【3313755】 投稿者: 経験者  (ID:u.67Kvq31Vw) 投稿日時:2014年 03月 06日 22:09

    自分で選んだものが一番です。
    頑張って下さいね。
    駿台模試問題集やサピックス模試問題集も市販されてますから会場受験が難しいなら利用してみて下さい。

  4. 【3349812】 投稿者: 新潟中2  (ID:0Dti44GYS3Q) 投稿日時:2014年 04月 06日 12:29

    県外の高校を受験するうえで、個人懇談などで何か教師に言わないとだめですか?
    正直、周りでそういう人が全くいなく、とても言いづらいです。

  5. 【3350676】 投稿者: 高2保護者  (ID:j6UVAtOqGuQ) 投稿日時:2014年 04月 07日 12:36

    調査書の提出は私学でも必要でしょうから、
    今すぐでなくてもいずれは、
    担任教師に志望校について、
    話す必要があるでしょうね。

  6. 【3355054】 投稿者: 経験者  (ID:RhyDbfXLxqo) 投稿日時:2014年 04月 12日 00:10

    お久しぶりです。
    志望校のことは正直に言うしかないですね。
    僕の学校も言いにくい雰囲気でした。
    でも一度宣言してしまえば気合いが入りましたよ。
    落ちたらカッコ悪いと思って勉強しましたんで。

  7. 【3359571】 投稿者: 新潟中2  (ID:0Dti44GYS3Q) 投稿日時:2014年 04月 16日 14:39

    お久しぶりです。
    そうですよね!いい重圧になりますよね

  8. 【3591401】 投稿者: パッカード・マーリン  (ID:hxCYfHwcG6M) 投稿日時:2014年 11月 26日 11:11

    既に中2のお子様ですが私が理想とする学習計画を中1年からご案内申し上げます。

    【中1入学前春休み】
      《利用学習教材》
         奇跡のソフトで小学校の算数がスッキリわかる!(扶桑社)DVD付

         本試験型算数検定試験6級・7級問題集(成美堂出版)

      《学習方法》
         4月中旬に実用検定算数検定があります。6級を受検し確実に合格しましょう。お子様が飽きなければ「スッキリわかる
         !」を5回繰り返し「6級・7級問題集」も5回繰り返し取り組む事をお勧め致します。親も難解問題が出現時は小学校
         へ訪問し在校教諭より指導頂きましょう。これぐらいの行動力は社会人になってからも必要です。

    【中1年4月~10月】 
      《利用学習教材》
         ひとつずつすこしずつホントにわかる中1数学(新興出版社)DVD付

         本試験型数学検定試験5級問題集(成美堂出版) 

      《学習方法》
         11月初旬に実用検定数学検定があります。5級を受検し確実に合格しましょう。基本学習方法は6級時と同じ。試験
         時間を気にして自学自習しましょう。
     

    【中1年11月~3月】
      《利用学習教材》
         ひとつずつすこしずつホントにわかる中2数学(新興出版社)DVD付

         本試験型数学検定試験4級問題集(成美堂出版)

      《学習方法》
         4月中旬に実用検定数学検定があります。4級を受検し確実に合格しましょう。基本学習方法は5級時と同じ。
         
    【中2年4月~10月】
      《利用学習教材》
         ひとつずつすこしずつホントにわかる中3数学(新興出版社)DVD付

         本試験型数学検定試験3級問題集(成美堂出版)

      《学習方法》
         11月初旬に実用検定数学検定があります。3級を受検し確実に合格しましょう。基本学習方法は5級時と同じ。

    【中2年11月~3月】
      《利用学習教材》
         長岡先生の授業が聞ける高校数学の教科書(旺文社)CD-ROM付⇒ⅠA範囲

      《学習方法》
         4月中旬に実用検定数学検定があります。準2級を受検し確実に合格しましょう。基本学習方法は5級時と同じ。

    【中3年4月~10月】
      《利用学習教材》
         長岡先生の授業が聞ける高校数学の教科書(旺文社)CD-ROM付⇒2B範囲

      《学習方法》
         11月初旬に実用検定数学検定があります。2級を受検し確実に合格しましょう。基本学習方法は5級時と同じ。

    【中3年11月~3月】
      《利用学習教材》
         受験高校の数学過去問。

      《学習方法》
         とにかく、ありとあらゆる模試を受験して下さい。数学についてはここまで継続学習できていれば完璧なはずです。
         筑駒高、開成高、6大学附属高を積極的に狙いましょう。

                                                  以上






      




      

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す