“大阪府立北野高等学校” の生徒・保護者の学校評価

全体平均:4.50

本情報をお読みになる前に必ずご確認ください

記載の内容は、生徒や卒業生徒、その保護者や親戚からのアンケート回答によるもので、情報の正確性への保障はいたしかねます。必ず学校ホームページ等で最新の公式情報をご確認ください。
また文章が事実と異なる場合は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

在校生・卒業生の親戚 男 (2007年度入学)

近畿圏内の国公立大学へ進学するならお勧め

総合的評価:5

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

阪急線の十三駅に近く、阪大、京大への進学率が高いこと。公立でありながら大阪府でも有数の進学校であること。

生徒同士の雰囲気は?

4点: 秀才たちが集まるなかでも、個別的なライバル意識が目立っているわけではなく、そこまで厳しくない校則の影響か、友達は作りやすい。

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

5点: みんな頭が良く、基本的に進学を目指しているので学習環境は問題ない。クラスメイトは京大への意識が強いことが多い。

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

4点: 進学校にありがちな受験優先でもなく、文武両道でもあり、スポーツも充実している。水泳部のプールは50mと公立高校では珍しく大きい。

先生の指導は?生徒との距離は?

4点: 生徒の意識も高いので、先生の教育熱心さもあるほうだと感じられる。進学校とはいえ、学業よりも個性を大切にしている印象を受ける。

校舎・施設は充実している?

4点: 過去の卒業生が社会人となって製作したものもあり、歴史は感じるものの、重みを感じる節もある。新校舎は2003年に竣工され、近代的な建物でもあり、これも卒業生が関与している。

制服のデザインは?

3点: 学生服は男子は定番の学ランと女子はブレザー。定番ですが、予備として中学と同じものを使えるのは大きかった。

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

4点: 阪急線十三駅からおよそ700mと近く、JRでは塚本駅から1キロほどです。十三は夜になると大衆的飲み屋が多くなるので、不安がられる保護者もいます。繁華街の梅田から淀川を挟んですぐですので、交通の利便性はあります。

校則は?

4点: 校則は基本的に自由で、生徒の管理に任されています。進学校でもあるので、そこまでふざけた生徒もいるわけでもありません。

入学を検討している方へのアドバイス

全国的にはそこまで知名度はありませんが、大阪市では一番頭の良い学校として長年浸透されています。近年はクイズ番組などでも京大の評価が高まっており、あえて東大を目指さず、京大や阪大、関関同立を目指す学生が多くなっています。

卒業生 男 (2012年度入学)

文武両道

総合的評価:4

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

進学実績が公立高校の中でトップクラスだったので北野高校を選びました。茨木高校は家から近かったのですが、違うと思いました。

生徒同士の雰囲気は?

4点: 活発な人や勉強熱心な人など様々な人がいる学校ですが、行事の時にはみんな団結して協力することのできるいい学校です

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

5点: 高校3年の時、京都大学を志望しており、数学が苦手だったので、毎日、放課後先生に個人指導してもらった。現役の時には受からなかったが、浪人して無事に合格した

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

5点: スポーツ系、文化系ともに多くの部活がある。ほとんどの生徒が部活動をしていて、勉強と両立して頑張っている

先生の指導は?生徒との距離は?

5点: 毎朝、他の学校と違ってホームルームがないため、生徒と担任の先生の距離は遠く感じる。担任の先生と他の先生との違いがほぼない。

校舎・施設は充実している?

4点: 校舎はとても広く、様々な施設が整っている。図書館もとても広いが、グラウンドはやや小さい。だがトイレは少なくて汚い。

制服のデザインは?

3点: 制服はとてもださい。男子は他の学校と同様、学ランを着ている。女子はブレザーにまあまあださいスカートを履いている

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

5点: 十三駅から徒歩10分ほどの距離にある。十三駅は阪急京都線、宝塚線、神戸線が通っているためアクセスは非常によい

校則は?

3点: ピアスをしてても髪色が何色でも全く怒られない自由の校風が北野高校のモットーである。

入学を検討している方へのアドバイス

勉強も体育もとても大変な高校です。精神的にも体力的にもきつい高校生活ですが、一生懸命やることの大切さを1番学べる高校だと思います