“神奈川県立横浜翠嵐高等学校” の生徒・保護者の学校評価

全体平均:3.67

本情報をお読みになる前に必ずご確認ください

記載の内容は、生徒や卒業生徒、その保護者や親戚からのアンケート回答によるもので、情報の正確性への保障はいたしかねます。必ず学校ホームページ等で最新の公式情報をご確認ください。
また文章が事実と異なる場合は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

在校生・卒業生の親戚 女 (2008年度入学)

自由な校風の進学校

総合的評価:5

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

自宅からストレスなく通える神奈川県旧学区の中でのトップ校である当校を選択しました。山の上ではありますが、横浜から徒歩20分強の立地も魅力でした。

生徒同士の雰囲気は?

4点: クラスによって雰囲気はかなり異なるようです。クラスのつながりが強い場合もあれば、部活動のつながりが強い場合もあるそうです。面白いのは、体育祭の組み分け(赤・白・黄・緑)でのつながりが他校に比べて強い点です。

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

4点: 東京大学を志望していましたが、現役での合格をつかむことができず、慶應義塾大学文学部に進学しました。諦めきれず仮面浪人をしたのですが、東京大学の合格はやはりつかめず、最終的に東京外国語大学に進学しました。実は自分も横浜翠嵐高校の卒業生なので、進路についてはたくさん相談されましたが、自分が在籍していた頃よりも学校は学習指導・進路指導に力を入れていると感じました。近年はかつてより学習指導に厳しい校風になっているようです。

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

2点: ほとんどの生徒は部活動に所属していますが、活動はあまり活発ではありません。校庭は東京23区にある一般的な都立高校よりは広いと思いますが、体育館・クラブハウスは古く、施設面にはあまり期待はできません。

先生の指導は?生徒との距離は?

4点: 先生と生徒の距離は一定保たれています。「大平凡主義」という教育理念のもと、自主・自律の精神が重んじられていると思います。

校舎・施設は充実している?

1点: 校舎は古く、お世辞にも綺麗とは言えません。ただ、校舎2棟と3棟の間にある中庭の藤棚はとても綺麗です。

制服のデザインは?

3点: 男子は学ラン、女子はブレザーです。奇をてらったデザインはなく、オーソドックスな制服と言えます。着やすさ、動きやすさに問題はまったくありません。女子の場合、付近にある神奈川学園の制服と似ているため、知らない人には区別がつかないと思います。

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

4点: 横浜駅から徒歩約20分の場所にあります。東急東横線の反町駅、横浜市営地下鉄の三ッ沢下町からも歩いて行くことができます。どの駅から向かってもかなりの坂であるため、体感はもう少し遠く感じます。ただ横浜駅へは急な階段による近道もあり、このルートを通ると帰りは20分以内で駅に着くことができます。周辺には三ツ沢公園があり環境は良いのですが、夜は公園内はかなり暗くなるため注意が必要です。

校則は?

3点: 校則は厳しいということはまったくありません。学力向上進学重点校に指定され指導は厳しくなりましたが、自由な校風は保たれています。

入学を検討している方へのアドバイス

県一二を争う公立のトップ校ですが、努力して進学する価値はあると思います。学力向上進学重点校になったことで、進学してからもかなり鍛えられます。ただ勉強漬けということもなく、翠翔祭(文化祭)や体育祭も生徒はしっかり楽しんでいるので、良い高校生活を送ることができると思います。

卒業生 男 (2011年度入学)

意識の高い学生に囲まれる

総合的評価:2

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

家庭の事情で私立高校に通う選択肢はなかったので、家から通える範囲で一番偏差値が高かったので決めました。

生徒同士の雰囲気は?

4点: 頭のいい人が多いですが、文系クラスは他の高校と変わらないいい雰囲気だと思います。理系クラスは大人しめです。

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

2点: 授業の内容は大学の過去問などの高度な内容になっていましたが、塾の勉強を重視している人の方が多かったと思います。

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

2点: 部活動は基本的な種類は揃っています。ただ学校の方針として部活よりも勉強なので、練習時間が削られることがしばしばありました。

先生の指導は?生徒との距離は?

3点: 先生に関しても公立高校なので、特別レベルが高いというわけではありませんでした。指導は真摯にしてくれます。

校舎・施設は充実している?

1点: 公立高校でかなり古いため、校舎はあまり綺麗とは言えません。施設等に関しても充実してるとは言い難かったです。

制服のデザインは?

2点: 制服は標準的な学ランとブレザーです。デザイン的には特に工夫はされていません。ごくごく標準的な水準です。

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

2点: 駅から歩いて5分から10分程度ですが、坂がかなりきついため、毎朝かなりの運動になりました。父兄さんは辛そうでした。

校則は?

4点: 校則は非常に緩いです。一応規定はありますが、髪を染めている人もピアスを開けている人も普通にいました。

入学を検討している方へのアドバイス

設備的には普通の公立学校ですが、とにかく頭の良い人と意識の高い人が多いので、周りの友達と切磋琢磨したい人にはオススメの高校です。

在校生・卒業生の保護者 男 (2015年度入学)

東大合格、国公立大学を目指す学校です

総合的評価:4

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

湘南高校とどちらにしようか迷っていましたが家から徒歩圏内もあり志望しました。内申がほぼ関係ないと聞いていたので決めました。内申が湘南、翠嵐を受験するほどよくなかったため。

生徒同士の雰囲気は?

4点: 淡々とみんな仲良くやっている様な気がします。いじめなどの話も聞きませんし上位校であることからそれなりにみんな大人な感じです。

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

4点: 翠嵐高校としては異例のスポーツ関係が志望ですが、先生としても色々調べてくれている様です。またまだ受験まで時間があるので他の道にも進める様にアドバイスはしてくれている様です。

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

4点: 兼部している子も多い様です。基本は2年生の夏までで引退です。それまでは進学校である割にはみんな頑張って部活動をしています。

先生の指導は?生徒との距離は?

4点: 先生と生徒は普通にうまくやっている様です。保護者会などにいくと一人一人色々な話が聞けるのでよく見てくれている様です。

校舎・施設は充実している?

4点: かなり古い校舎ですが、学食もプールもあり一応の基本的な施設は完備されています。部活動などでは宿泊も伴う合宿も学校内で行われているので十分な施設はあると思います。あとは古き良き伝統。

制服のデザインは?

5点: 伝統あるという感じの学ランです。サイズさえ問題なければ中学の学ランをそのまま翠嵐高校のボタンを購入して使えます。

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

3点: 横浜駅から20分くらい歩く様です。バスもありますが歩く人が多い様です。三ツ沢上町からも10分くらいかと思います。

校則は?

5点: 特に普通の生徒なら校則は厳しくない様に思えます。根本的に金髪や茶髪の子はいませんし、そういう感じの子もいないのかもしれません。

入学を検討している方へのアドバイス

翠嵐高校に入学してくる子はかなり中学で勉強してきていますし、目指すところが割とはっきりしている子が多いです。学校としても目指すところは国公立です。しっかり目指すところがある人には良いと思います。