掲載日:

公立中高一貫校を受検する方へ 私立校併願のすすめ

適性検査型入試で入学した先輩たちにインタビューをし、その魅力を語っていただきました。

先輩インタビュー! 適性検査型入試で入学しました!

公立校にはない自由な発想。1時間半の通学も苦にならない楽しい学校生活。

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校 男子代表

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
中学1年生 男子代表

なぜ今の学校を受験したんですか?

元々、塾の先生に勧められたことがきっかけでした。学校説明会での雰囲気もよく、また適性検査型入試の添削も当日にフィードバックしてくれるという点などが受験を決めたポイントでした。

貴校の魅力を教えてください。

学業は厳しく、イベントは楽しむという校風で、公立校とは違う自由な発想もあって、とても面白く楽しい学校だと思います。様々な行事が生徒主体で進められ、公立校にはない演出もあって驚きました。

実際に入ってみていかがでしたか?

通学に1時間半かかるのですが、全く苦にならず、学校生活を楽しんでいます。入学してから、いろんな体験を通して何事にも積極的に取り組む姿勢が身についたと思います。

目標があるから入試も頑張れました

神田女学園中学校高等学校 中学2年生

神田女学園中学校高等学校 中学2年生 グローバルクラス
U.Kさん

なぜ今の学校を受験したんですか?

私が最初に学校の事を知ったのは、卒業生である祖母からでした。とても長い伝統のある女子校だということ、沢山の友人に囲まれて充実した学校生活を送ることができた等の話を聞き、とても興味を持ち入学したいと思いました。

初めから適性検査型入試で今の学校に入ろうと思っていたのですか?

入試の事を募集要項で確認すると、新しく「グローバルクラス」というクラスができることを知りました。そのクラスは英語で受験しなくても、適性検査型の入試で合格したらグローバルクラスにスライドできることを知り、安心して第一志望に決めました。

同じように適性検査型入試で入ってきた人の雰囲気はいかがですか?

適性検査型入試を受験をして入学してきたクラスメートは、勉強の仕方が上手だと思います。色々なことに興味を持ちながら時間をうまく使い、自分の考えをまとめることができます。良いライバルだと思っています。

公立と同じ勉強方法で充実の私学という選択

共立女子第二中学校・高等学校 中学3年生

共立女子第二中学校・高等学校 中学3年生
T.Hさん

なぜ今の学校を受験したんですか?

塾の先生の勧めもあったのですが、学校を実際に見学してみて、設備がとても充実していて、特に大きな図書館があるところに魅かれました。本を読むのがとても好きだったからです。

実際に入ってみていかがでしたか?

とてもよかったと思っています。スクールバスを使っての登校ですが、家から比較的近いせいもあって通学しやすく、自然は豊かだし学校もとても綺麗で清潔なので毎日の生活がとても楽しく過ごしやすいです。クラブも、設備や狭さに悩まされることなくのびのびと活動することができるので、満足しています。

勉強方法でおすすめはありますか?

共立第二の問題は公立中高一貫校とあまり変わらないので、同じ勉強方法で大丈夫です。私は、過去問を全部できるようになるまで何度も解くことや、文章の構成を理解するような勉強が役に立ったと思います。

少人数教育の魅力、伝統の寺子屋教育

淑徳SC 中等部・高等部 中等部3年

淑徳SC 中等部・高等部 中等部3年
Y.Eさん

なぜ今の学校を受験したんですか?

淑徳SCの前を通った時に「とてもきれいな学校だな」と思い、両親と話し合って受験を決めました。この学校以外に受験候補の中学校がありましたが、淑徳SCは勉強する環境設備が整っていることと、そして何よりも少人数制であるということが決め手になりました。

実際に入ってみていかがでしたか?

校内がきれいで使いやすいのはもちろんですが、少人数制のため、先生方が全生徒一人一人を気にかけ見てくれています。勉強においても、学校生活においても、どの生徒が、今、どういう状態にあるのかをきちんと把握してくださり、丁寧に対応してくれるため、この学校に入って良かったと実感しています。

同じように適性検査型入試で入ってきた人の雰囲気はいかがですか?

普段はふざけているように見える人でも、授業中や試験期間になると真面目な人に切りかわります。そんなメリハリのついている人が多いと思います。また、自分から積極的に何かをできる活発で明るい雰囲気の生徒がたくさんいます。

iPadを活用した学習で、楽しい学校生活

聖徳学園中学・高等学校 中学2年生

聖徳学園中学・高等学校 中学2年生
S.Mくん

初めから適性検査型入試で今の学校に入ろうと思っていたのですか?

もともとは公立の一貫校を目指していました。聖徳学園には説明会に参加し、iPadなどを使って授業をおこなうことを知り、とても楽しそうだと思い、聖徳学園に入学したいという気持ちになりました。

適性検査型入試を受けてみていかがでしたか?

適性検査型の準備は小学5年生から始めましたが、普通の教科の勉強と違い、考え方や答え方など、色々なことを学びました。実際の試験でもそうした考え方や答え方を基本として解答できたと思います。

実際に入ってみていかがでしたか?

いつもiPadを持って通学しています。色々な使い方ができるのでとても楽しいです。グループワークや発表などの時間も増え、クラスの友達と意見交換することも増えました。先生との距離もとても近く、楽しい学校生活を送っています。

適性検査型入試から、清修で更なる飛躍を

白梅学園清修中学校

白梅学園清修中学校
T.Kさん

初めから適性検査型入試で今の学校に入ろうと思っていたのですか?

初めは、正直都立の練習のつもりで考えていました。しかし、12月にあった入試模擬体験で清修に来た時、校舎がとても新しく、キレイでした。先生方の話もとてもわかりやすく、ここで学びたいという気持ちが一気に高まっていったのを覚えています。

実際に入ってみていかがでしたか?

清修は学校の規模が小さく、とてもアットホームな学校です。私も、入学式のときは本当に緊張していましたが、今では一年生全員の名前と顔が分かります。友達もたくさんできて、毎日楽しく通っています。課題はときどき大変なこともありますが…

なぜ今の学校を受験したんですか?

清修は適性検査型入試を受けようと思っている受験生への手厚いサポートが整っていました。入試前には模擬試験の体験や解説授業があり、入試後には、本番の答案を個別に添削してくれました。その度に清修の先生達から励ましの言葉を頂き、とても心強かったです。

純心とのめぐり合わせで大きく変わった人生

東京純心女子中学校・高等学校 中学3年生

東京純心女子中学校・高等学校 中学3年生
M.Aさん

初めから適性検査型入試で今の学校に入ろうと思っていたのですか?

私はずっと適性検査の勉強をしていて、公立中高一貫校を目指していました。ある日、塾の先生から「適性検査で入れる私立も受けてみたら?」と紹介されて、私立も考えるようになりました。そして、純心にめぐり合ったのです。

なぜ今の学校を受験したんですか?

実は塾の先生から「君には純心が合っているよ」と言って下さったのがきっかけで、純心に興味を持つようになりました。純心祭やクリスマスページェントで皆さんに素敵な挨拶をして頂き、自分もこの仲間に入りたいなと感じたからです。

実際に入ってみていかがでしたか?

最初は不安でしたが、今では学校生活が楽しくて、1日がとても短く感じます。勉強は勿論ですが、スピーチコンテスト、合唱コンクール等刺激を受ける行事も多く、成長できたと感じています。こんな経験のたくさんできる純心が、私は大好きです。

創発学で新しい自分を発見できる

日本学園中学校・高等学校

日本学園中学校・高等学校
中学男子

初めから適性検査型入試で今の学校に入ろうと思っていたのですか?

2科・4科型入試も考えましたが、記述があり、自分の「考える力」や自分らしさを見てくれる適性検査型入試をまずは選びました。説明会に行ったときに、生徒のインタビューが割りと面白かったのと、先生が熱意を持って丁寧に説明してくれたのが決め手になったと思います。

適性検査型入試を受けてみていかがでしたか?

適性検査型の受検勉強をしてきましたが、にちがくの問題はしっかりと考えることにより解ける問題なので、受検をしているときも、だんだん楽しくなってくるような入試問題でした。

実際に入ってみていかがでしたか?

日本学園の「創発学」は、オリエンテーション合宿を兼ねて林業体験からスタートします。みんなでやるので、思ったよりも楽しく、クラスの団結力が強まってよかったです。体験を通して、考える力と発信する力を楽しみながら、身につけることができます。僕は初めは発表は苦手でしたが、創発学のおかげで今ではだんだん自信がついてきました。

先輩インタビュー! 私の通っている学校はここがポイント!

生徒思いの先生方と仏の心を忘れずに…。

駒込中学校・高等学校

駒込中学校・高等学校
代表一同

学習サポートのココがすごい!

本校には、4泊5日の勉強合宿があります。勉強の合宿というととても辛いものに聞こえるかもしれませんが、最終日にはみな帰りたくないというほど、充実した毎日を送れます。楽しく勉強できる環境が整っているので、苦手な人でもはかどります。(中3Y.Sさん:筆)

生活サポートのココがすごい!

仏教校でもある私たちの学校では、週に1度の朝礼で必ずお経を読みます。また、授業の始めと終わりは合掌をしてあいさつをし、給食では食前観と食後観を唱えます。仏教行事もたくさんあり、仏の心を学ぶことができます。(中3Y.Sさん:筆)

先生のココがすごい!

駒込の先生たちは、教わりに行くとどんなに忙しくても時間をとって、わかるまで教えてくださいます。恋愛も勉強も友達関係も、何でも相談にのってくれます!授業もみんなが楽しくなるよう工夫を凝らしてくれるので、集中して受けることができます。(中3O.Hさん & N.Sさん:筆)

模擬授業に参加してわかる楽しい授業

八王子学園八王子中学校・高等学校

八王子学園八王子中学校・高等学校
生徒代表

先生のココがすごい!

小学生の時に学校説明会にいき、模擬授業に参加しました。すごく楽しくてわかりやすい授業だと思い、こんな先生に教えてもらいたいと思ったことが入学を決めたきっかけです。実際に入学してみて、期待通りです。

校舎のココがすごい!

八学は設備がすごく充実しています。私の大好きな実験室など、学習に役立つ環境が整っているので、大学受験にも役立つのではないかなと思います。

学習サポートのココがすごい!

試験前になると廊下の自習エリアで先生に質問している人がたくさんいます。私は将来は建築関係の仕事に就きたいと思っています。大学によってはデッサンの試験があるので、担任の先生に相談して、今は美術の先生から直接指導を受けています。

大学生インタビュー! 学校の学びは今こんな風に活きています!

本当の自分を見つけられる場所でした

桐朋女子中・高等学校

桐朋女子中・高等学校卒業
横浜国立大学教育人間科学部 第一学年
H.Sさん

なぜ今の学部を選びましたか?

児童の毎日違った表情を感じながら自分の言動によって児童を将来へ導くことができるのは、教師でこそ可能だと感じたからです。また、母校の先生方の個性を活かした指導や生徒と共に学ぶ姿勢をみて、憧れを抱きました。

母校で学んだことはどのように活きていますか?

母校では、以前からアクティブ・ラーニングが実践されており、授業を自ら深めたり、自らの手で物事を成し遂げる環境が整っていました。そうした校風が、自分自身を自由に表現し、周りをひとつにまとめていく力に繋がっています。

塾には通われていたんですか?

高校三年の夏、教科を絞って通いましたが、塾以上に私の学力を十分に理解されている先生方が授業時間以外で指導して下さったことが、受験に活きたと感じています。先生方の個々に合った指導が自信にも繋がりました。

トップへ