掲載日:

公立中高一貫校を受検する方へ 私立校併願のすすめ

わが子の可能性を大きく広げる私立中高一貫校の特色ある教育をご紹介。公立中高一貫校の併願先を選ぶにあたって見逃せないポイントばかりですのでぜひ、参考にしてください。

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
創立128年。進化し続ける「夢教育」

創立128年目を迎えた郁文館は、「しっかりとした個性を持ち、何事も自分の頭で考え行動できる人間を育てる」という建学の理念を継承しつつ、14年前から進化させてきた夢教育をバックボーンに、他に類を見ない新たなスタイルの進学校へと変貌しています。

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
2020年に向けたカリキュラム改革を実施

複雑・多様化する社会の中で、自ら課題を見付け解決していく「問題発見・解決型の能力」が求められています。新しい学力観に基づく“確かな学力”をもとに、これからのグローバル社会において逞しく活躍できる“生きる力”“タフネス”を身につけることが求められています。郁文館では、そうした時代と社会の新たな要請に応えるべく、授業の枠組みを超えて朝の時間帯に40分の新しい学力を身に付けるための時間を創出し、NIE・PBL・リスニング・社会探究・社会貢献などに毎日取り組んでいます。

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校の詳細はこちら⇒

神田女学園中学校高等学校

神田女学園中学校高等学校
自己を展(ひろ)げる行動力を育む

創立より126年、他者への思いやりの心を大切にし、実践できる女性の育成を受け継ぎ発展させてきました。これからもきめ細かな指導で、一人ひとりの個性を育み、グローバル時代にふさわしい新しい教育を行っていきます。

神田女学園中学校高等学校
グローバルマインドを持った女子の育成

国際社会を見据え、何事にもチャレンジする勇気を持つ女性の育成を目指してスタートした「グローバルクラス」も2年目を迎えました。入学時からネイティブと日本人教師の2人担任制で、週8時間の英語授業はオールイングリッシュで行っています。また、2年生からは「中国語」の授業も始まり、3年生の2月には全員でNZでの3週間の短期留学があります。自らが判断して行動できる力を身につけるための充実したプログラムが本学園には用意されています。

神田女学園中学校高等学校の詳細はこちら⇒

共立女子第二中学校・高等学校

共立女子第二中学校・高等学校
自立した女性を育てる

校訓である「誠実・勤勉・友愛」から導きだされた理想とする3つの理想像「真の美しさを身につけた女性」「自ら考え、発信できる女性」「他者を理解し共生できる女性」を目標とし、全人的な教育を行っています。

共立女子第二中学校・高等学校
豊かな自然、充実の施設、安心の大学受験

桜やバラなどの花が美しい、豊かな自然に恵まれたキャンパスで伸び伸びとした教育が実践されています。広大な校地には、総合グラウンド、9面テニスコート、ゴルフ練習場、大講堂などの充実した施設が広がり、多くのクラブがその施設で活発に活動しています。6ヵ年一貫の計画的な教育を実践し、大学受験においても共立女子大・短大への特別な推薦制度などで安心の大学受験を可能としています。学校生活における満足度の高い学校です。

共立女子第二中学校・高等学校の詳細はこちら⇒

駒込中学校・高等学校

駒込中学校・高等学校
「一隅を照らす」仏教的情操教育

将来、社会で大きく活躍するのに必要な「智徳体」を本校の特徴である仏教的情操教育の中で育てます。自分の無限の可能性を信じて全力を尽くし、他者を敬いその人のために努力し、健全な肉体を持つことが「一隅を照らす」人物と言えるからです。

駒込中学校・高等学校
語学教育の充実

本校は英検4級レベルの英語入試も選べ、語学力向上に意欲ある生徒に対してもサポートしていきます。ハワイセミナーやセブ島短期留学の校外行事の他にも日常から英語4技能を伸ばす授業を展開しています。従って、積極的にネイティブの先生とコミュニケーションをとったりして実用的にも役立つ語学力の養成を目指しています。

駒込中学校・高等学校の詳細はこちら⇒

淑徳SC 中等部・高等部

淑徳SC 中等部・高等部
「淑徳SC」の校名に秘められた思い

「淑徳」とは淑やかな「女性」の美徳。「SC」とはSuccessful Career(サクセスフルキャリア)の頭文字で、サクセスが「成功」、キャリアを「人生」と意訳すると、つまり「女性の人生の成功」という思いが校名には秘められています。

淑徳SC 中等部・高等部
DFL(女性のためのキャリア教育)自律した女性を育む

女性の特性を考えて、Design the Future for Ladies(DFL) という、人生設計をデザインしていきます。女性の社会進出は昨今目覚ましいものがあります。しかし、女性は、結婚・妊娠・出産・育児・家事など、現実は男性と違う多くの役割を担っていることも事実です。女性として、どのような人生を考えていくかが重要です。「進みゆく世に迷いなく、自律(自身を律する)した女性を育む」教育を目指します。

淑徳SC 中等部・高等部の詳細はこちら⇒

聖徳学園中学・高等学校

聖徳学園中学・高等学校
聖徳太子の「和」の教えを建学の精神にしている

本校は「自らの強みを伸ばし、世界とつながり、新しい価値を生み出す人」を教育のテーマにしています。生徒それぞれの「個性」「創造性」「国際性」を伸ばし、急速に変化する社会に対応できる力を養い、豊かな人間力を育成する、地域に根ざした進学校として発展している学校です。

聖徳学園中学・高等学校
多角的視点から考え、問題解決能力を育む

ICTを活用したアクティブラーニングの実践研究の研究指定を受け、電子黒板やiPadを使った先進的な授業を展開しています。急速に変化する社会で必要な柔軟性を養うため、学力向上のほかにも、グループワークやディスカッション、発表などを積極的に取り入れた授業をおこない、情報収集力や発信力を育てています。また情報化社会の中でICTを正しく使いこなすため、週1時間のICTの授業で情報リテラシーについて徹底的に指導します。

聖徳学園中学・高等学校の詳細はこちら⇒

白梅学園清修中学校

白梅学園清修中学校
自主・自立・自律

厳冬にも凜と咲く白梅のように清々しい姿で学問を修め、気品とフロンティア精神を兼ね備えた女性を育成するという理念に基づき、「自主・自立・自律」の精神と、自ら考え行動できる「主体性」を育みます。

白梅学園清修中学校
電子黒板を活用した授業と少人数教育

電子黒板を用いた清修独自の授業は、生徒の興味関心を引き出すのはもちろん、効率的な展開を実現しています。また、英語運用能力と論理的思考・表現力の育成を目指しており、中学1年次にはネイティブ教員の授業を週に5時間、高校2年次には5000字の論文を作成するといったカリキュラムが組まれています。このような教育環境とカリキュラムを有効活用し、生徒と教員が一体になって、それぞれの生徒が目指す進路を実現させています。

白梅学園清修中学校の詳細はこちら⇒

東京純心女子中学校・高等学校

東京純心女子中学校・高等学校
グローバルからユニバーサルへ

八王子の地で50年間女子教育に邁進してきた東京純心は、次の50年を見据えて、「誠実に考え語り行動できる人」・「他者のこころに寄り添うことができる人」・「平和を希求し、未来に貢献できる人」を育てるカトリック・ミッション校です。

東京純心女子中学校・高等学校
実践的なアクティブラーニング【図書館探究型学習】

各教科と図書館が協働で行なう【純心オリジナルの探究型学習】は、21世紀型教育のアクティブラーニングの中でも華となる学習スタイルです。問題設定の仕方、資料の取り扱い方、意見のまとめ方やレポートの書き方、プレゼンの方法等を総合的に学ぶ「能動的なまなび」の典型です。新大学入試対応はもちろんのこと、ICT教育との連携、教科横断型授業等の試みともリンクしながら、ユニバーサルな時代をリードする女性を育てていきます。

東京純心女子中学校・高等学校の詳細はこちら⇒

桐朋女子中・高等学校

桐朋女子中・高等学校
こころの健康 からだの健康

個性豊かな生徒達は、学業だけでなく行事・部活動・生徒会活動等に全力を注ぎます。集団の中で自分の役割を見つけ、様々な意見を持った仲間と一丸になる過程を体験することで、多様性のある個性に磨きをかけるのです。

桐朋女子中・高等学校
未来の教育に繋がる「学校らしい学校生活」

2020年始動の新テストに向けて今年度入試から国立大学での推薦入試が本格スタートしました。果敢に挑戦した桐朋生は、京都大学、一橋大学、九州大学、横浜国立大学、筑波大学などで栄冠を掴む事ができました。本校が昔から実践している学校行事、部活、生徒会活動、アクティブラーニング型の授業への積極的な取り組み等が、高大連携を掲げる大学側の想いと重なりました。未来型教育は、実は当たり前の「学校らしい学校生活」に繋がっています。

桐朋女子中・高等学校の詳細はこちら⇒

日本学園中学校・高等学校

日本学園中学校・高等学校
国際社会で活躍できる真の国際人を育成する

イギリス留学の経験を持つ校祖杉浦重剛は、日本人の国民性に根ざした近代社会と、個を確立した主体的な日本人を育成するため、その実践の場として日本学園を設立しました。

日本学園中学校・高等学校
男子が自分らしく育つことができる場所

校祖は「人は得意な道で成長すればよい」と。生徒を型にはめることなく、伸び伸びと自己研鑚に励むことを奨励しました。ここに、本校の卒業生が多岐にわたる分野で活躍することになった秘密があります。生徒の個性を尊重する姿勢は、日本学園の〈自由闊達な校風〉として今日に受け継がれているものです。〈人間の形成こそ教育の本分〉〈自己の得意を伸ばす〉という教えは、時代が変わっても不易の価値を持っていると考え、生徒の自主性を尊重しながら、個性や可能性を引き出すことを目指しています。

日本学園中学校・高等学校の詳細はこちら⇒

八王子学園八王子中学校・高等学校

八王子学園八王子中学校・高等学校
人格を尊重しよう 平和を心につちかおう

「人格を尊重しよう、平和を心につちかおう」を学園モットーに、この長い歴史の中で人間教育の伝統をつちかってきました。今後も豊かな人間を育成する、地域に根ざした学校として発展していきたいと考えています。

八王子学園八王子中学校・高等学校
いま必要な「伝える力」とは

八王子中学校の教育の根源には、生徒たちに「自分の考えを相手に伝え、理解させるだけでなく、納得させる力」を身につけさせる目的があります。「知識を身につける力(インプット)と自分の考えを表現する力(アウトプット)のバランスがとれた生徒をいかに育てるか」という問題意識がもととなり、伝える力を訓練するアウトプットの機会を設けています。その一環として、ICTを活用した授業や、アクティブ・ラーニングが行われています。

八王子学園八王子中学校・高等学校の詳細はこちら⇒
トップへ