郁文館が始める「お金」の学び

inter-edu’s eye

「子どもたちに夢を持たせ 夢を追わせ 夢を叶えさせる」を教育目標に掲げる郁文館夢学園(以下、郁文館)では、昨年度に発表された「“高校生版MBA”高校生社長講座・起業塾」(以下、起業塾)が、今年度から満を持してのスタートとなりました。時を同じくして、中学校では「お金科」の講座を開講。今回は、郁文館の新たな学びをご紹介します。

学校公式サイト ≫

「お金」について学ぶとは?

子どもが将来の夢を思い描くとき、必要な資金について考えることができる子はどのくらいいるでしょう。夢の実現には、得てして金銭的な問題が伴います。さらに進学・結婚・出産など、人生の節目となる出来事には大きなお金が動きます。お金について学び、金銭面から将来を考えることは、夢の実現に大きく関わってくるのです。
そこで郁文館では、生涯で必要となる資金を視野に入れながら、夢の実現のために現実的な計画を立てられるようにするために、新たな学びのプログラムを創出しました。それが中学生を対象とした講座「お金科」です。

お金の仕組み、現実、怖さ、大切さを学ぶ

和知健次氏による講演。本格的な講義に生徒も興味津々
和知健次氏による講演。本格的な講義に生徒も興味津々

「お金科」は、3年間で8つの講座を受講するカリキュラムになっています。
4月末にはプレ講座として、中学2・3年生を対象に、ファイナンシャル・プランナーの和知健次氏による「お金とライフプラン」の講演が行われました。生徒は、人生の節目となる出来事にかかる費用をまとめた「ライフイベント表」や、同表に基づいて将来へのお金の流れを整理する「キャッシュフロー表」を作成。また、社会人になったときの1か月の生活費を試算するなど、お金の面から物事を考えることの重要性を学びました。
先生は「“夢教育”により、生徒には将来の夢や目標に向け、いつ達成したいのか、そのためにはいつからどう行動すればいいかを考える習慣がついています。そんな彼らでさえ、お金の視点から自身の夢を考えることはほとんどありませんでした」と語ります。2学期に行われる1回目の講座には、中学1年生も参加します。今後受講する8講座で、生徒は夢の実現へ着実に歩を進めることでしょう。

お金科について詳しく ≫

3年間の学びを活かして次のステップへ
“高校生版MBA”高校生社長講座・起業塾

起業塾は、“高校生版MBA”を目指したカリキュラムで、生徒が在学中に起業し、経営を行う日本初の本格的な起業家育成プログラムです。

起業塾開講の背景と目的

日本は欧米諸国に比べて起業家教育が遅れており、開業率ではイギリスの約14%に対し、日本は5%程度しかありません。国内の大学では起業教育が活発になってきたものの、身近に起業家がいないことや、起業に有利な機会がないなどの理由から、知識中心の学びに偏りがちです。開業率の低さは、国の活力の低下につながります。この状況に危機感を覚えた郁文館は、日本経済再生と地方創生の実現に向け、新たな付加価値を生み出す高校生起業家を輩出すべく、起業塾を開講しました。

講座内容

起業塾の定員は1学年40名。郁文館高等学校・郁文館グローバル高等学校の両校の生徒が参加できます。高校の3年間をかけて行われ、1回120分ほどの講座では、社会人向けのMBA講座同様にワークショップやグループディスカッションを行い、宿題として毎回課題が出されます。

理事長による本気の講義がスタート
理事長による本気の講義がスタート

5月に開かれた講座「経営道①」では、理事長が「経営とは思いを形にすること。真っ白いキャンバスに絵を描いていくことが経営という仕事である」と熱弁をふるい、自身の半生を通して経営という仕事の魅力を語りました。その後の質疑応答では、多くの生徒が経営についてはもちろん、社会問題についても意見を出し、内容の深い議論に発展する場面がありました。次回の「経営道②」では、“PDCAサイクル”“原因と結果の法則”など、経営者に必要な知識やスキルを学びます。

起業塾の特徴

起業塾には郁文館の強みを活かした4つの特徴があります。

  1. 起業経験者でもある理事長が専属メンターとして生徒の指導に当たる。また、理事長の豊富な人脈を活かして著名な起業家や経験者を講師として招聘。
  2. 学問だけでなく、3年間をかけて行う実践的なプログラムが多数ある。経営の心と科学をバランスよく習得。
  3. 高校3年次での会社設立をバックアップ。実在の投資ファンドとの連携あり。
  4. 高校のカリキュラムとして履修でき、卒業に必要な単位として認められる。

これらの特徴を持つ実践的な学びにより、早ければ2年後のある日、生徒にとって身近な先輩が“高校生社長”になるかもしれません。

編集者から見たポイント

他の追随を許さない実践的なカリキュラムを持つ起業塾。その講座を無料で受講できることに驚きを隠せません。今抱く夢が起業でなくとも、郁文館の“お金の学び”は健全なライフプランの構築に役立ち、新たな夢につながります。郁文館なら、夢を引き寄せるための強力な武器をお子さまに与えてくれることでしょう。

起業塾について詳しく ≫

イベント日程

郁文館中学校
イベント 日程
説明会&体験会 7月21日(土) 14:00~
郁文館高等学校
イベント 日程
説明会&体験会 7月14日(土) 14:00~
説明会&体験会 7月28日(土) 14:00~
郁文館グローバル高等学校
イベント 日程
説明会&体験会 7月7日(土) 14:00~
説明会&体験会 7月28日(土) 10:00~

学校公式サイト ≫

その他の連載コンテンツ

第4回子どもが輝く 未来と世界につながる 郁文館の人生を創造する教育(後編)

前編では、生徒の人生の基盤となる学びと世界の諸問題の解決につながる取り組みについてご紹介しました。土台を強固にした郁文館の生徒は高校で急成長を見せます。高校ではどのような教育を進めていくのでしょうか。後編は教頭の土屋俊之先生にお話をうかがいました。(全2回)記事を読む≫

第3回子どもが輝く 未来と世界につながる 郁文館の人生を創造する教育(前編)

郁文館では「夢教育」で、生徒たちは夢について考えるだけではなく、社会の現状に目を向けながら問題意識を持ち、課題解決を図ることで生き抜く力を蓄えていきます。前編は生徒に社会とのつながりを意識させるSDGsへの取り組みについてです。(全2回)記事を読む≫

第2回初開催!何でも体験できる郁文館のオープンキャンパス

8月25日(土)にお子さまが授業の内容や楽しさを実感・体験できるオープンキャンパスが開催されます。今回はオープンキャンパスの情報をいち早くお届けします。記事を読む≫