部活も勉強も全力投球! 卒業生インタビュー

部活も勉強も全力投球! 卒業生インタビュー

inter-edu’s eye

武蔵野中学高等学校(以下、武蔵野)は部活も勉強も全力で取り組むことができる学校です。今回は武蔵野の卒業生インタビュー・アスリート編。在学時は卓球部に所属してダブルスで関東大会に出場するなど活躍し、卒業後は立教大学文学部に進学した田澤有里朱さんにお話をうかがいました。

学校公式サイトへ≫

部活に打ち込みながら、学年トップの成績を維持

現在大学2年生の田澤さん。大学でも卓球部に所属しながら勉強やアルバイトもこなし、忙しい毎日を送っています
現在大学2年生の田澤さん。大学でも卓球部に所属しながら勉強やアルバイトもこなし、忙しい毎日を送っています

インターエデュ(以下、エデュ):武蔵野に入学しようと思ったきっかけを教えてください。

田澤さん:中学生のとき卓球の都大会に出場したのですが、そのときに見かけた武蔵野の選手たちにあこがれて入学を決めました。団体戦で優勝するほどの圧倒的な強さはもちろんですが、集団行動がキビキビしていて他の学校とはレベルがまったく違うと感じました。自分もあんなふうになりたい、仲間に入って強くなりたいと思ったのです。

エデュ:実際に入部した卓球部はいかがでしたか?

田澤さん:入部と同時に学校近くでの寮生活が始まりました。練習は本当に厳しかったのですが、卓球の技術面だけでなく精神面でも多くのことを学ぶことができました。顧問の先生は常日頃から「余裕は自然にできるものではなく自分でつくるもの」とおっしゃっていましたが、受験勉強のときにはこの教えを思い出し、内心ハラハラしつつも余裕をつくることを意識して集中しました。

エデュ:部活以外の学校生活のようすを教えてください。

田澤さん:生徒と先生の距離が近くて話しやすい環境があります。一方で、生徒の生活態度に対する指導がしっかりしています。姿勢を正す、話をしている人をちゃんと見るなど、社会に出ても通用することをきちんと教えてくれるので、人としての基本が身についたと思います。

エデュ:田澤さんは常に学年トップの成績だったそうですね! 部活と勉強の両立のためにどのような工夫をしていましたか?

田澤さん:工夫というほどでもありませんが、授業中は先生の話をきちんと聞くことを意識しました。武蔵野の先生はまさに教えるプロです。集中して聞けばちゃんと理解できましたし、大事なところは強調してくれるので学ぶべきポイントがよくわかりました。それから、定期試験前の部活が早めに終わる期間には、特に集中して勉強しました。

エデュ:武蔵野で得たこと、学んだことはどんなことですか?

田澤さん:「一人では小さな力でも、みんなでやったら必ず達成できる」ということです。部活や学校のイベントを通して、集団の力が大切ということを学びました。武蔵野が掲げる「他者理解」の精神で、他人を理解して協力することで社会性が学べたと思います。

武蔵野の多彩なクラブ活動≫

大学生活を満喫! 夢に向かって前進も

高校時代、多くの時間を過ごした卓球場で当時を懐かしく振り返る田澤さん
高校時代、多くの時間を過ごした卓球場で当時を懐かしく振り返る田澤さん

エデュ:部活を引退した後の受験勉強の取り組み方を教えてください。

田澤さん:私は8月に部活を引退してから、本格的に受験勉強に専念しました。受験直前の時期には一日中勉強していましたが、粘り強く取り組むことができたのは部活で鍛えられた成果です。志望校に入学できたのも部活で培った力が大きかったと思っています。

エデュ:大学に入学して2年目ですが、大学生活はいかがですか?

田澤さん:高校時代の交友関係は卓球が中心でしたが、大学に入ってからは卓球以外でつながる友だちも多くできて、人間関係の幅が広がりました。そうして仲良くなった友達と旅行に行くなど、今しかできないことをするのが本当に楽しいです。

エデュ:将来の夢について聞かせてください。

田澤さん:社会科の教員を目指して現在勉強中です。日本史の先生がおっしゃった「過去の過ちは繰り返されるから、歴史に学ばなければならない」という言葉が印象に残っていて、本気で勉強したいと思うきっかけになりました。武蔵野の先生は教えるのが上手で、将来は武蔵野の先生みたいになりたいという思いがあります。

武蔵野高校が目指す教育≫

たくさん成長したいならぜひ武蔵野へ

エデュ:3年間を過ごしてみて、武蔵野はどんな学校だと思いますか?

田澤さん:自分らしくいられる学校なので、それまでは自分を出せなかった子も武蔵野に入学してから変わることが多いと思います。先生のケアも手厚いので、何かに挑戦する意志があれば楽しく充実した青春を送れるはずです。

エデュ:田澤さんは武蔵野に入学してからどのように変わりましたか?

田澤さん:個人で行動することが多かった中学生のときと比べて、社会性や協調性、周りをきちんと見る力が身についたと思います。

エデュ:最後に、武蔵野の受験を考えているみなさんにメッセージをお願いします。

田澤さん:武蔵野は、先生が生徒に対して本音でぶつかってくれて、一人の人間として対等に見てくれる学校です。どんな場面でも成長の機会がたくさんあるので、全力投球で悔いのない学校生活を送りたい人はぜひ武蔵野に来てください!

武蔵野中高の基本情報について≫

編集者から見たポイント

何事にも全力で取り組む姿勢が印象的な田澤さん。初めての寮生活や全国レベルの強豪部に入ることに不安はなかったか尋ねると、「ただワクワクしていた」そうです。大好きな卓球や高校3年間の思い出について語る田澤さんはとても楽しそうで、武蔵野に対する愛情がひしひしと伝わってきました。

イベント日程

イベント名 日時
第4回学校説明会 10月13日(土)10:30〜
文化祭 10月27日(土)・10月28日(日)10:00〜
第5回学校説明会 11月17日(土)13:00〜
第6回学校説明会 12月15日(土)10:30〜
イベントの詳細と申し込みはこちら ≫

その他の連載コンテンツ

第6回仲間と思いやりや礼節を学ぶ! 成長を感じる武蔵野の行事

武蔵野の二大行事「秋期箱根林間学校」と「武蔵野太鼓・響」について、生徒たちのようすや行事に込められた思いをご紹介します。記事を読む≫

第5回武蔵野生のパワーを実感! 文化祭に潜入

武蔵野の文化祭にインターエデュ取材陣が潜入!武蔵野生による個性あふれる企画や発表、来場者の感想まで余すところなくご紹介します。記事を読む≫

第4回華麗な活躍の原点は武蔵野にあり 卒業生インタビュー

今回は武蔵野の卒業生インタビュー・社会人編。さまざまな企業広告に携わる杉田澄名さんにお話をお聞きしました。記事を読む≫

第2回「アクティブ入試」を新たに導入! 武蔵野の思いとは

新たに導入される「アクティブ入試」について、副校長の浅見先生にお話をうかがいました。生徒たちの学校生活のようすもご紹介します。記事を読む≫

第1回英語に強くなる! 充実した海外研修の魅力に迫る

ニュージーランドやカナダへの海外研修をはじめ、英語教育に力を入れている武蔵野中高。生徒と先生から、武蔵野の英語の魅力をうかがいました。記事を読む≫