inter-edu’s eye

「女性の社会的自立」を目指している共立女子第二中学校高等学校(以下、共立第二)。その教育がしっかりと行き届いている証拠として、社会の第一線で活躍している卒業生がたくさんいます。今回は、その中から、大手出版社で営業部長を務める卒業生に、共立第二で得たものをうかがいました。

卒業生プロフィール

お話を聞いた卒業生

原嶋裕実さん
共立女子第二中学校高等学校25回生。1996年度卒業。

姉が共立第二に通っていたことから、幼い頃から緑豊かで広大なキャンパスに憧れがあり、中学より入学。
入学後は、魅力的な先生たちから多くの刺激を受け、一番好きだった教科である体育の先生になることが夢に。当時は珍しかった他大学受験をし、早稲田大学人間科学部スポーツ科学科に進学する。しかし、学校が好き過ぎた自分には、学校に行きたくない生徒の気持ちが理解できないのではないかと悩み、教員になることを断念。それでも、「自分がお世話になった分野に携わりたい」という思いから、教育専門の出版社である旺文社に就職し、現在は営業部商品戦略部長として活躍中。

一人ひとりを「認めてくれる」環境で育った自尊心

インターエデュ(以下、エデュ):部長として活躍されているのはすごいですね。いまのお仕事に、共立第二での学校生活は活きていますか?

お仕事中の原嶋さん

お仕事中の原嶋さん

原嶋さん:振り返ると、とても活きていると実感しています。
以前、上司から「君のいいところは、誰にでもきちんとものを言えるところだ」と評価をいただいたことがあります。それは共立第二に、自分の意見を発言でき、それが受け入れられる、という環境が当たり前にあったからだと思います。いろんなタイプの人がいても一人ひとりを認めてくれる環境でした。

エデュ:「自分を見てくれている」という環境は、自信にもつながりますね。

原嶋さん:大学受験のときの話なのですが、英語が伸び悩み、とてもお世話になった先生がいるんです。その先生に合格報告に行ったときに「あなたなら合格できると思っていたわよ」と言っていただけて、「私のことを信じてくれていたんだ」と、とても嬉しかったのを覚えています。そうした出来事や言葉の一つひとつが、いまの自信につながっていると思います。

「先生はいつまでも先生」会うたびに気付かされること

エデュ:原嶋さんは、今でもよく学校に遊びに行かれるそうですね。先生とはどのような話をするのですか?

原嶋さん:社会人になってからは、仕事のお話をうかがうことが増えました。私よりも長く生きている先生には、超えられない壁があり、それだけでも尊敬に値すると実感させられています。私には年上の部下もいたりしますが、尊敬の念を忘れてはいけないということを、先生のお話を聞くなかであらためて気づかされました。

共立女子第二中高正面玄関のお花はいつも綺麗に飾られています。

正面玄関には、四季折々のお花がいつもきれいに飾られています。

エデュ:気持ちをリセットできるような感覚ですね。

原嶋さん:ほかにも、お手洗いに一輪挿しが飾られていたり、3月にひな人形が飾られていたりと、共立第二には季節を感じられる気持ちの良い環境が自然にあるんです。そんな景色を目にしたときに、忙しさで忘れていた、小さな喜びに気付ける心も取り戻したりしますね。

自分に「合う学校」を見つけてほしい

最後に原嶋さんから、受験生、そして保護者のみなさまに向けた、メッセージをいただきました。

受験生へのメッセージ

「今、子どもたちは多くの情報に囲まれており、その中で様々な選択をしていかなければならないため、これからの時代は『意思』を持つことがますます重要になっていきます。しかし自分に自信がなければそれもできません。
共立第二には、『自分』を受け入れてくれる一方で、過保護過ぎない環境があり、お子さまの自尊心を育んでくれると思います。私はそんな共立第二が大好きでしたが、誰にとってもそれが合うとは思っていません。
例えば、共立第二では、作法などの女性教育にも重きを置いているので、もし進学だけを考えるのなら、ほかの学校の方が良いこともあります。
だから、受験にあたっては、学校や先生、通っている生徒をよく見て、その学校の魅力をしっかりと見て、私のように『合う学校』を見つけてほしいですね。」

編集者が見たポイント

共立第二の卒業生には、原嶋さんのように、今でも学校と関わりのある方が多いそうです。先日も原嶋さんの同級生が集まって、定年を迎える先生に「最後の授業」を受けに行ったとか。原嶋さんによれば、学校の印象は「昔と全然変わらない」そうです。だからこそ、卒業生がつい帰りたくなる場所になっているのでしょうね。

学校説明会 内容 時間
12月3日(土) 中学校入試説明会 14:00~15:30【要予約】
12月17日(土) 中学校入試説明会
適性検査型入試のための説明会
14:00~15:30【要予約】
12月18日(日) 中学校入試説明会
入試体験と同時開催
9:30~11:30【要予約】
1月14日(土) 中学校入試説明会 11:00~12:30【要予約】