英語授業に潜入! 実技点を導入した芝流・英語教育とは

堤先生

inter-edu’s eye

昨年度の連載では、オリジナリティあふれる校外学習を取り上げた芝中学校・芝高等学校(以下、芝中高)。今年度は芝中高の学びを徹底紹介します。第1回は、多くの保護者が注目する「英語教育」について。英語科の堤眞幸先生とネイティブ教諭へのインタビューに加え、英会話の授業のようすを動画で公開します。

“話すことが当たり前”の英語教育

芝流・英語教育について、堤先生が語ってくださいました。

スピーキング試験の導入

来る大学入試改革に向け、現・中3生が中1生だった2016年度にカリキュラムを刷新し、スピーキング試験と実技点を導入しました。「英語は実技」という考えを教師の間で共有し、英語の成績は、中間・期末のペーパーテストと授業中の小テストの結果に、スピーキング試験の実技点を加味して決めます。ただし、中1生はまだ喋れない生徒が多いので、スピーキング試験で暗唱テストを行います。

中1英語授業の様子
中1英語授業の様子

芝の教育方針はこちら ≫

英語を実技と考える理由

目指しているのは「正しい英文をしっかり頭に叩き込み、自然と口から出てくる状態にすること」で、このことが「英語は実技」という考えにつながっています。ですから、中学の教師はみな、文法より音読を重視して指導に当たっています。
音読するのは主に教科書の会話文です。文脈を意識して英語を覚えるためであり、一文を引用して覚えるより頭に残りやすいからです。また、会話文には生徒がペアになって練習できる利点もあります。授業では、ひたすら音読する日があれば、教師が順番に生徒を呼び出し、1対1のスピーキング試験をする日もあります。

生徒の反応

新カリキュラムによって、生徒は「英語は声に出して話すもの」と認識するようになったと思います。大抵、中2・3生になると流暢に話すことを恥ずかしがったり、カタカナ読みになってしまう生徒がいるものですが、今は正しい発音で話そうとみんなが努力するようになりました。例えば、スピーキング試験でRの発音を指摘すると、きちんと直して授業についてきてくれる。こうしたことから、発音やスピーキングへの意識の高まりを感じています。

生徒の反応

授業以外にもニュージーランドやカナダへの海外研修や、外国人留学生を招いた、エンパワーメントプログラム等も行っています。

芝の教科教育はこちら ≫

ネイティブ教諭の授業に潜入!

ここからは、実際に芝中高の英語の授業を見て行きましょう! ネイティブ教諭のジェームス・ビンガム先生&ジェフ・ダッドリー先生の授業を動画でご覧ください。

ジェームス・ビンガム先生にお話をうかがいます。

「芝の生徒は、全体的に優秀な生徒が多い印象です。毎年中2・3生を教えていますが、学力面だけでなく、授業態度においても年々良くなっていると感じます」

ネイティブの教諭
左:ジェームス・ビンガム先生、右:ジェフ・ダッドリー先生

「今後生徒たちが、英語に興味を持って、言語に関する学問などに進んでいってくれたら嬉しいですが、もちろんそれ以外のことであっても、積極的な姿勢を忘れず、努力を惜しまない生徒になって欲しいです」

芝の学習プログラムはこちら ≫

今後の取り組み

英語教育の次なる一手は何でしょうか。堤先生にうかがいます。

オンライン英会話

放課後の特別講習で、海外のネイティブの方と1対1で話せるオンライン英会話を取り入れました。特長は、教科書準拠のシステムのため、授業で習った内容を実際に話すことができる点です。
昨年度からの導入で、まだ実験段階のため、現在は中2生以上の希望者が週に1度参加しています。意外だったのは、英語があまり得意ではない生徒が参加を希望したこと。オンライン英会話なら周囲の目を気にせず話せるので、英語が苦手な生徒や恥ずかしがりやの生徒からも支持されていますね。昨年度に続き、今年も参加している生徒が多いので、徐々に利用範囲を広げていけたらと思っています。

ぜひ学校に一度来てみてくださいとお話する堤先生
ぜひ学校に一度来てみてくださいとお話する堤先生

芝中高公式サイトへ ≫

編集者から見たポイント

芝中高が行う英語への意識改革は、生徒が長く、楽しく、そして正しく英語を学び続けるために欠かせないものではないでしょうか。堤先生は、「今は小学校から子どもが英語に触れていますが、入学後はアルファベットの書き方から始め、みんな一緒にゼロからのスタートになりますよ」と語ってくださいました。
次回は理科教育をピックアップ。英語に続き、授業のようすをお届けします。

イベント日程

イベント 日程
学校説明会 5月25日(金) 13:00
学園祭 9月15日(土) 9:30
学園祭 9月16日(日) 9:30
学校説明会 10月16日(火) 11:00
学校説明会 10月17日(水) 11:00
学校説明会 11月10日(土) 11:00
学校説明会 11月24日(土) 11:00

芝中高のイベント日程を確認する ≫

その他の連載コンテンツ

第4回技術の授業は「体験」と「経験」 社会に出たときのスキルを学ぶ

技術の授業を通して「体験」と「経験」を実践している芝中高。実際の授業風景を動画でご覧いただけます!記事を読む≫

第3回和太鼓にバイオリン! 実技メインの音楽授業に潜入!

芝中高のバイオリンや和太鼓といった特徴的な音楽の授業を紹介!実際に中学1年生の授業を動画でご覧いただけます記事を読む≫

第2回校長が教える! 芝中高の化学授業に潜入!

芝中高の校長武藤先生が行う化学の授業を動画で紹介! 芝歴30年以上の武藤先生が考える教育のこれから記事を読む≫