普通科なのに楽器を演奏!? 上野学園“ひとり一つの楽器”

普通科なのに楽器を演奏!? ひとり一つの楽器

inter-edu’s eye

科学博物館や美術館が立ち並ぶ上野で、立地を活かしたフィールドワークを行っている上野学園中学校・高等学校(以下、上野学園)。上野学園にはもう一つ、環境を活かした学びがあることをご存知でしょうか。その名も“ひとり一つの楽器”。どのような学びなのか、先生と生徒にインタビューを行いました。

ひとり一つの楽器とは

“ひとり一つの楽器”は週に一度、総合学習の時間に行われ、生徒は中学3年間を通して一つの楽器を担当します。普通科で扱う楽器は、フルート、クラリネット、サクソフォン、トランペット、アイリッシュハープ。生徒は基礎を固めてから、音を合わせ、やがて合奏できるまでに上達します。

演奏中の生徒

普通科でも音楽を楽しみたい!

インタビューに参加してくださったのは、中学3年の村上さんと高校1年の森くん。“ひとり一つの楽器”の担当楽器は、村上さんはクラリネット、森くんはサクソフォンです。

森くんと村上さん
左:高校1年 森くん 右:中学3年 村上さん

エデュ:入学のきっかけを教えてください。

森くん:小さいころから器械体操とピアノを習っていて、運動も音楽も大好きでした。中でもバドミントンが好きで、音楽と両立できないかと考えていたところ、音楽好きの母から上野学園を紹介されました。

村上さん:学校説明会の楽器体験がすごく楽しかったので、上野学園に入りたい!と思いました。

エデュ:“ひとり一つの楽器”の感想を聞かせてください。

村上さん:楽器ごとに練習するのですが、最初は全員が好き勝手に吹いてしまい、曲にならなくて大変でした。でも、どう吹いたらいいかと話し合うようになり、心をひとつにして演奏できるようになりました。

森くん:僕は小学校の吹奏楽部でサクソフォンを吹いていたので、初心者の友達に教えることがよくありましたね。経験の違いから音を合わせることが難しく、もどかしさを感じることはありましたが、発表会に向けてみんなで練習しました。

森くん

村上さん:人前に出ることが苦手なのですが、みんなと一生懸命練習したので、発表会では緊張することなく自信を持って演奏できました。

エデュ:アンサンブル室での発表会が年に2回あり、中学3年次には校舎に隣接する石橋メモリアルホールで演奏会が行われるそうですね。

森くん:はい。演奏会の前は、放課後にみんなで残って練習しました。

エデュ:オーケストラにも対応しているホールで演奏できることは、音楽大学がある上野学園の特権ですね。では最後に、学校の魅力を教えてください。

森くん:先生も生徒も個性的なので、自分の個性も磨き、いいところを伸ばせる学校です。運動部に入りながら音楽も学べて、いろいろなことにチャレンジできます。

村上さん:校舎がきれいで、音楽に力を入れているところが魅力です。毎日、楽しく通っています!

村上さん

芸術を理解する豊かな心を育む

生徒インタビューに同席してくださった浅香先生に、お話をうかがいます。

浅香先生
インタビューに答えてくれた浅香先生

エデュ:“ひとり一つの楽器”の意図は何でしょう。

浅香先生:本校には音楽科と普通科があり、音楽科の生徒は音楽を学ぶために入学します。でも普通科の生徒でも音楽に携わり、楽器を演奏できる喜びを知り、生涯に渡って音楽を楽しむ心を持ってほしい。そのためにスタートしたのがこのプログラムです。音楽の授業にある「歌うこと」「鑑賞すること」とは別に、3年間楽器を演奏して1つずつ曲を仕上げていくことで、達成感を味わい、喜びを分かち合うことができます。

エデュ:保護者の反応はいかがですか。

浅香先生:発表会では、平日にもかかわらず多くの保護者が演奏を聴きに来校してくださいます。一生懸命演奏している様子に、大きな拍手で生徒を褒め称えてくださり、こちらまで胸が熱くなりますね。

エデュ:生徒の取り組み方はどうですか。

浅香先生:とても楽しんでくれています。生徒は楽器庫から楽器ケースを持ち出し、それぞれの教室で楽器を組み立てて練習し、再び楽器庫へ片付けるまでを50分で行います。楽器の時間になると、どの生徒も楽器庫へ駆けて行くんですよ。音を合わせるために生徒が協力して試行錯誤する経験も、このプログラムの目的の1つです。

教室
実際にひとり一つの楽器の授業が行われる教室

エデュ:森くんたちのように、音楽を楽しめる環境に惹かれて入学する生徒は多いのでしょうか。

浅香先生:私の感覚では、6・7割の生徒が“ひとり一つの楽器”を理由に入学していると思います。村上さんも参加した楽器体験のある説明会は大好評で、毎回たくさんの応募があります。

エデュ:説明会に参加される方々や、受験生へのメッセージをお願いします。

浅香先生:本校では多感な時期に、勉強に励みながら音楽にも接することで、優しい心や芸術を理解できる豊かな心を持ってほしいと考えています。ぜひ上野学園にいらしてくだい。

編集者から見たポイント

文武両道をサポートする学校が多々ある中で、音楽との両立を可能にしている上野学園。15階建てのきれいな校舎で行われる学校説明会では、楽器体験でフルート、サクソフォン、クラリネットなどを吹くことができます。浅香先生によると、楽器体験は昨年に比べて倍以上の申し込みがあるそうなので、興味のある方はお早めにご応募ください。

森くん、浅香先生、村上さん

これからのイベント日程

イベント名 日時 備考
学校説明会 7月15日(日) 13:00 個別相談、施設見学体験授業(ひとり一つの楽器)
オープンスクール 7月21日(土) 午前中 -
オープンスクール 8月25日(土) 午前中 -
学校説明会 9月23日(日) 10:30 桜鏡祭・個別相談
学校説明会 10月6日(土) 10:00 個別相談、施設見学

イベント予約ページへ ≫

その他の連載コンテンツ

第3回教室を飛び出しLet’s English! 上野学園の実践的な学び

上野学園の英語教育! 実践的な基本授業と共に、フィールドワークを取り入れた段階的な指導に注目しました。記事を読む≫

第2回上野学園の素晴らしい立地と施設環境での学び

今回は環境をテーマに、上野学園のアクティブラーニングと、学校施設についてご紹介します。記事を読む≫