臨時休校で心配な生活リズムの乱れ。どう解消する?

inter-edu’s eye
新型コロナウイルスへの対応措置ということで一部地域を除き、全国の小中高校において臨時休校措置がとられました。ウイルス感染防止のため、原則自宅待機という状況の中に置かれた子どもたち。普段とは違う生活を送る中で、体の変調を訴える子や、ストレスを感じている子もいると聞きます。そこで全国の小学生、中学生の親御さんに対し、休校になってからの子どもたちの様子や心配になった行動などについてお聞きしました。

【調査概要】

◆調査方法:インターネット調査
◆対象者:小学生、中学生のお子さんがいる 男女 300名(有効回答数:286名)
◆調査エリア:全国
◆調査時期:2020年3月20日

【質問項目】

Q1. お子さんの学校は新型コロナウイルス対策による臨時休校措置がとられましたか。
Q2. 休校になってからお子さんが変わったなと思うことはありますか。
Q3. どんな行動ですか。
Q4. 気分転換にどんなことをしましたか。

「朝起きれない」「遅くまで寝ない」「スマホばかり見ている」という心配が

休校になってからお子さんが変わったなと思うことはありますか。

今回の対応措置では自治体の判断で休校措置が取られなかった地域もあります。アンケート対象者のお子さんが通う学校では94%が休校となっていました。

そこで休校となったご家庭を対象にお子さんの様子について聞くと、「いつもより心配な行動が増えた」という回答は34%あり、心配になった行動についてさらに詳しく複数回答でお聞きしました。

どんな行動ですか。

最も多い回答は「朝起きられなくなった」41%、次に「遅くまで寝ない」が36%でした。長期の休みともなると、生活リズムが不規則になりがちなのでしょう。

次に多かったのが「スマホ(もしくはタブレット端末)ばかり見ている」で31%でした。SNSやYouTubeばかり見ているという声もあるなど、時間を持て余しているような様子が見てとれます。

そして「常にイライラしている」「集中力が落ちた」「感情の起伏が激しくなった」「気分が沈みがちになった」など、精神的・感情的な面で心配になる行動に投票が集まりました。

気分転換には「公園」「遊びに行ける施設に行く」など外出

家にずっと閉じこもっていると、やはり子どもはストレスを感じやすくなります。

そこで気分転換についてどんなことをしたのかを聞きました。一番多いのが「公園へ遊びに行った」が53%、「遊びに行ける施設に行くようにした」が21%、「勉強の合間に運動する時間をつくった」18%でした。

気分転換にどんなことをしましたか。

その他の声として、「外食に行った」や、「毎朝お父さんとサイクリングに行った」、また中学生のお子さんとなると、「友人や部活仲間との食事」という声も寄せられました。なかには「異常なほど(新型)コロナを怖がり、外出したがらない」という心配な声も。連日のように新型コロナの感染や、死者数などのニュースを聞いていると、自分も病気になるのではないかと、過度に怖い思いを抱いてしまうお子さんもいるのかもしれません。

一緒に適度な運動をするなど子どもの不安を軽減する工夫を

自宅待機の状況は、”災害等で被災した地域の避難所にいる状況に近い”とも言われています。しかし今回のような事態は、多くの人が経験したことがないものです。そのような中で、子どもに対してどう接していけばいいのでしょうか。

不安やストレスを抱えた子どもには、生活の中で体を動かす時間を設けることも良いようです。体を動かすことはこれは運動不足の解消だけでなく、親子のコミュニケーションを取ることで不安やストレスの軽減にもつながります。

文部科学省でも、休み中の運動について、大人数で密集していなければ、公園など屋外での適度な運動や散歩を認めています。

室内で体を動かすには「ラジオ体操」や、「みんなの体操」など、決まった放送時間に合わせて体を動かす、また子どもたちに大人気の「パプリカ」を一緒に踊ったり、お子さんから教えてもらったりするなども良いかもしれません。また、縄跳びは自宅前でできる運動です。休みの間に二重跳びができるか、何回連続で跳べるかなど、チャレンジしてみるのもいいかも。

千葉ロッテではYouTubeの球団公式チャンネルで休校中の子どもたち向けに、今年度ルーキーの佐々木朗希投手らによる、室内で簡単にできるトレーニング動画を公開しています。野球好きなお子さんは、野球選手と一緒にトレーニングをする気分になれそうです。

このほかにも、幼児や小学生を対象にしたスポーツスクールを各地で運営するリーフラス(東京)は、自宅で簡単にできる運動を動画で紹介する「いえスポ!」というサイトを開設しています。サッカーや野球など競技ごとに考案された約140の動画を見ることができます。

新型コロナへの対策は、まだまだ予断を許さない状況が続くと思われます。子どもたちの様子に注意しつつ、親御さんたちもストレスを溜め込まないようにしていきましょう。


中学受験・子育てをよりわかりやすくサポート!エデュナビはリニューアルいたしました!

エデュナビから皆さまへ

いつもエデュナビをご覧いただきありがとうございます。
この度「エデュナビ」は、リニューアルいたしました。

URLが変更になっているので、ブックマークやお気に入りの変更をお願いいたします。
これからも、皆さまの受験や子育てをサポートできるよう、コンテンツの充実とサービスの向上に努めてまいります。

現在回答募集中!エデュちょこっとアンケートにご協力ください。

  • 現在ご回答いただけるアンケートはございません

エデュママアンケート調査 これまでの記事