第55回 お子さまの受験の悩みは何? またその相談相手は誰?

見て・知って・答えて!エデュママアンケート調査

受験の悩みに関するアンケート結果2013/05/07

新学期がスタートして約1か月。「勉強がんばるよ!」そう意気込んでいた我が子が、早くもやる気をなくしている!?子どもは、心境の変化が激しく、一筋縄ではいきません。受験・教育に関する悩みは尽きませんよね。
そんなお母さまたちがお子さまの受験のことで悩んでいることは、いったい何でしょう? またその悩みを誰に相談しているのか、あわせて調べてみました。

お子さまの受験について、どういった悩みをお持ちですか?

お子さまの受験について、どういった悩みをお持ちですか?のアンケート結果

結果を見てみると、お子さまの成績・学力、やる気、ストレスに関することが大半を占めています。ストレスをうまく解消し、受験へのモチベーションを維持することで成績アップにつなげる、そのことの難しさを感じていらっしゃるようですね。

では、ストレスを与えず、やる気を継続させるにはどうしたらよいのでしょう?ベネッセ教育研究開発センターが行った第4回子育て生活基本調査を見てみると、親子で将来や進路について話をするほうが、子どもの学習時間が長いという結果がでています。

また、当サイトのやる気を引き出す子どものほめ方・叱り方 第2回:「勉強しなさい」で、子どもが勉強したら、誰も苦労しないで、受験を経験された著者の高木さんは、「勉強しなさい!」と頭ごなしに叱るのは逆効果だとおっしゃっています。子どもが持っている将来の夢や希望する進路についてよく話を聞き、そのためにはどうしたらよいのか、うまく勉強する意味を伝え、導いてあげることがやる気につながるのではないでしょうか。

お子さまの受験について、一番の相談相手は誰ですか?

お子さまの受験について、一番の相談相手は誰ですか?のアンケート結果

子どもの教育に関することは夫婦で話し合うことが多いと思います。悩みも愚痴も、思っていることをすべて打ち明けられるのはやはりパートナーだということなのでしょう。しかし、パートナーが忙しい、夫婦で教育方針が異なるなどの家庭の事情をお持ちのケース、また、前回のアンケート【第54回】中学受験をする上でどこの情報が役に立ちましたか?の結果から分かるように、受験に関する詳しい情報を得るために、塾の先生、ママ友に相談するケースもありますよね。悩みの内容や状況に応じて相談相手を変えているのでしょう。
結果で気になるのは、全体の13%が「相談相手がいない」と答えていることです。人との関係がデリケートになり、繋がりが薄れている世相を反映しているように思います。

そんなとき、匿名で相談できる当サイトの掲示板を利用してみてはいかがでしょうか?スレッド【2953796】小6男子、本当に後伸びするの?を見てみると、さまざまな反応があり、一度にたくさんの方の意見を聞くことができます。それもインターネットを活用するメリットではないでしょうか。

その他のアンケート結果をみる

現在回答募集中!エデュちょこっとアンケートにご協力ください。

  • 現在ご回答いただけるアンケートはございません