カルシウムたっぷり!サーモンのチーズグリル

PR

サーモンのチーズグリル1
サーモンのチーズグリル2

inter-edu’s eye
花咲徳栄高等学校からの提供レシピです。
「鮭に含まれるDHAは脳細胞の活性化に有効で、まさに受験生にピッタリな食材です。チーズが香ばしくトロッとおいしいレシピをご紹介します。」(花咲徳栄高等学校より)

サーモンのチーズグリル

サーモンのチーズグリル3

材料(4人分)

  • 鮭の切り身4切れ
  • 小松菜120g
  • 玉葱80g
  • 豆乳200g
  • マヨネーズ75g
  • スキムミルク20g
  • 適宜
  • 胡椒適宜
  • オリーブオイル大さじ1.5
  • ピザ用チーズ40g

★作り方★

1. 鮭に軽く塩、胡椒を振る。

2. 小松菜は良く洗い、根元を切り3㎝の長さに切る。玉葱は皮をむきスライスする。

3. ボウルに豆乳、マヨネーズ、スキムミルクを入れ混ぜ合わせる。

4. フライパンを熱し、オリーブオイルを入れ玉葱を炒める。炒まったところに小松菜を加えて軽く塩、胡椒をする。

5. 4に3のソースを加え一煮立ちさせて、塩、胡椒で味を整え火を止める。

6. 耐熱皿に5のソースを敷き、その上に鮭をのせ、残りのソースとチーズをのせる。

7. 180~200℃に温めたオーブンで約10~15分程度焼く。

ワンポイントアドバイス

小松菜は灰汁(あく)が少ないのでそのまま炒めてOK。小松菜の他にほうれん草やチンゲン菜でも代用が可能です。鮭の塩分に注意し塩加減をしましょう。この献立ではカルシウム強化のためスキムミルクを使用していますが、なくても美味しく召し上がれます。

栄養士からの「受験ママ応援アドバイス」

受験ママ応援アドバイス

魚に含まれる不飽和脂肪酸のDHA(ドコサヘキサエン酸)は、血中のコレステロールを抑えて血液の流れを良くし、動脈硬化や血栓、高血圧の予防や、脳細胞の活性化に有効とされています。また鮭には栄養素の代謝を促すビタミンB群や、カルシウムの骨への吸収を促進するビタミンDが豊富に含まれています。

花咲徳栄高等学校

監修:花咲徳栄高等学校

学校イベント情報

■食育実践科体験学習:11月11日(土)9:00~11:30
詳しくはこちらから

【食育への取り組み】
本校では、元素記号のCa(カルシウム)とFe(鉄分)から名付けた名称の「CaFeメシ」(カフェメシ)があり、成長期に不足しがちなカルシウムと鉄分が豊富に含まれた献立となっています。また、その他、「アスリートメシ(略称:アスメシ)」や「スタディメシ(略称:スタメシ)」など、それぞれのコンセプトに合わせた食事を月2回程度提供しています。

この他のエデュおすすめレシピ!


中学受験・子育てをよりわかりやすくサポート!エデュナビはリニューアルいたしました!

エデュナビから皆さまへ

いつもエデュナビをご覧いただきありがとうございます。
この度「エデュナビ」は、リニューアルいたしました。

URLが変更になっているので、ブックマークやお気に入りの変更をお願いいたします。
これからも、皆さまの受験や子育てをサポートできるよう、コンテンツの充実とサービスの向上に努めてまいります。