中学受験の「モヤモヤ期」を乗り切る方法

はじめまして。6月にスタッフとして仲間入りさせていただきました、まるみです。
受験を終えて、この春中学1年生となった娘と、単身赴任中の夫の3人家族。寒いのが苦手な北陸人です。

実は……私もインターエデュの掲示板や、エデュナビのヘビーユーザーでした。
特に〇分けテストや全国〇〇テストの後は、1日に何度もこちらをのぞいて一喜一憂していました……。
私自身の経験を仕事に活かすことができたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします!

6月の晦日は「夏越しの祓」

早いもので、もう7月。2020年も折り返しに入りましたね。

新型コロナの影響でバタバタしていたせいか、いつにも増して月日がたつのが早い気がします。

昨年行った赤坂氷川神社の茅の輪
昨年行った赤坂氷川神社の茅の輪

ところで、1年の前半の最終日(晦日・みそか)にあたる6月30日に、多くの神社で「夏越の祓(なごしのはらえ)」という神事があったことをご存じでしょうか?

この半年間、知らず知らずに犯してしまった罪や過ち、心身のけがれを祓(はら)い清め、残り半年の無病息災を祈る神事だそうです。

知らず知らずに犯してしまった罪……ちょっと怖いです……。

神事の内容はおそらく神社によって異なりますが、
例えば湯島天神では、人形の紙「形代(かたしろ)」で全身をなでてけがれを移して納めたり、疫病をはらう力があるとされる茅の輪をくぐったりします。

本来は夕方5時ごろから一般の参拝者も参加できる祭典が行われるのですが、
今年は新型コロナの影響で、神職のみで行ったようです。