【中学受験】難関大学の現役合格率が高い私立男子中高一貫校 (2020年版)

inter-edu’s eye
志望校選びの指標の1つである「大学合格実績」。実績をさまざまな角度から見ることで、よりお子さまに合った学校選びができます。
今回は、難関大学(東大・一橋・東工大、早慶上理、MARCH)への「現役合格率」が高い男子中高一貫校を選定し、2020年・2019年・2018年の実績を調査しました。

難関大学の現役合格率が高い、私立男子中高一貫校

掲載校について

2020年、2019年、2018年における①東大・一橋大・東京工業大、②早慶上理(早稲田大・慶應義塾大・上智大・東京理科大)、③MARCH(明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大)の現役合格者数を①、②、③それぞれのグループで合計し、その人数を卒業生数で割った数を年ごとに合算しました。3年間の合計平均が100%を超える学校(内部進学が多い学校を除く)を独自調査により選定したのが下記の表です。

※1人が複数校に合格していることもあるため、「現役合格率」を今回選定の指標とした。
※今回の企画に賛同いだいた学校のみを掲載。
※学校は五十音順に掲載。以下学校名は略称。

私立男子中高一貫10校、過去3年間の難関大学の現役合格率

学校名 2020・2019・2018年入試の四谷大塚結果
80偏差値
①東大・一橋大・東工大現役合格率 ②早慶上理現役合格率 ③MARCH現役合格率 ①+②+③ ①+②+③の3年間平均
浅野 2020 64 25.8% 98.1% 33.7% 157.7% 161%
2019 64 24.1% 126.7% 41.7% 192.5%
2018 64 22.8% 86.9% 23.6% 133.2%
海城 2020 63 16.7% 81.1% 35.6% 133.4% 126%
2019 63 14.0% 82.0% 29.6% 125.6%
2018 63 18.4% 86.6% 14.1% 119.1%
攻玉社 2020 56 9.0% 92.3% 90.6% 191.9% 189%
2019 55 9.3% 112.7% 72.5% 194.5%
2018 55 9.5% 105.0% 65.3% 179.8%
2020 59 7.1% 80.8% 32.4% 120.3% 110%
2019 59 9.0% 63.8% 31.9% 104.7%
2018 60 7.4% 74.9% 21.9% 104.2%
城北 2020 57 5.1% 78.6% 76.6% 160.4% 144%
2019 54 5.2% 73.4% 61.7% 140.4%
2018 55 8.1% 71.2% 52.0% 131.3%
逗子開成 2020 57 5.6% 80.1% 77.9% 163.7% 144%
2019 58 4.5% 58.0% 76.9% 139.5%
2018 58 5.6% 68.7% 55.2% 129.5%
聖光学院 2020 69 29.3% 152.0% 17.9% 199.1% 187%
2019 69 43.3% 144.6% 17.3% 205.2%
2018 69 30.7% 110.8% 13.9% 155.4%
世田谷学園 2020 57 11.1% 122.2% 96.6% 230.0% 213%
2019 53 12.6% 118.7% 99.5% 230.8%
2018 52 6.6% 96.7% 73.6% 176.9%
東京都市大付属 2020 56(I類) 6.3% 78.2% 112.2% 196.6% 163%
2019 56(I類) 2.8% 54.9% 83.3% 141.1%
2018 55(I類) 3.6% 56.4% 90.5% 150.5%
本郷 2020 59 4.5% 97.7% 73.1% 175.3% 148%
2019 60 4.9% 76.1% 54.4% 135.3%
2018 58 9.2% 71.9% 51.5% 132.7%

インターエデュ編集部調べ

※偏差値は以下を参照。
2020入試 四谷大塚結果80偏差値一覧(1月~2/1)」・「2020入試 四谷大塚結果80偏差値一覧(2/2~)
2019入試 四谷大塚結果80偏差値一覧(1月~2/1)」・「2019入試 四谷大塚結果80偏差値一覧(2/2~)
2018入試 四谷大塚結果80偏差値一覧(1月~2/1)」・「2018入試 四谷大塚結果80偏差値一覧(2/2~)

東大・一橋・東工大、早慶上理、MARCHの2020年、2019年、2018年の現役合格者数及び現役合格率をまとめた一覧は、こちらのPDFをご参照ください。

掲載10校は、2016年の大学入試からはじまった私立大学の「定員厳格化」の影響を受けながらも、健闘している学校です。

特に2018年は、以下のことが重なった年です。
・定員8000人以上の大学で1.10倍、4000人以上8000人未満の大学で1.20倍以上を入学させた場合、私学助成金が不交付となった。
・2006年から増加傾向にあった私立大学の志願者数が、過去最高となった。
・MARCHの倍率が2019年、2020年と比べて高かった。

■参照元:
文部科学省「大学入学者選抜関連基礎資料集-入学志願者の推移(延べ数)」
河合塾「私立大入試結果(全体概況・地区・学部系統・主要大グループ別)(20/07/17現在)」

こうした2018年の厳しい大学入試を経て、2019年、2020年に現役合格率を上昇させている学校は、難関大学合格に必要な確固たる実力をつける環境を備えているといえるでしょう。


中学受験・子育てをよりわかりやすくサポート!エデュナビはリニューアルいたしました!

エデュナビから皆さまへ

いつもエデュナビをご覧いただきありがとうございます。
この度「エデュナビ」は、リニューアルいたしました。

URLが変更になっているので、ブックマークやお気に入りの変更をお願いいたします。
これからも、皆さまの受験や子育てをサポートできるよう、コンテンツの充実とサービスの向上に努めてまいります。