算数の苦手を克服!エデュママおすすめの教材一覧:エデュママリサーチ第9回

算数の苦手を克服!エデュママおすすめの教材一覧2013年6月11日

◆算数好きは、勉強が得意!?

定規

小学生に「苦手科目は何?」と聞くと「算数!」という答えが圧倒的に多いですよね。株式会社スーパーウェブが行った調査では、中学受験を目指す小学生における苦手科目は、小学4年生を除く全学年で、「算数」という結果が出ています。
また、学研教育総合研究所が行った調査によると、勉強が得意な子ほど算数が好きで、勉強が苦手な子ほど算数が嫌いという傾向にあることが分かっています。

つまり、「算数嫌い・苦手を克服」すれば、「勉強が好き・得意になった」という気持ちが生まれ、中学受験においても有利に働くことでしょう。
そこで、算数の苦手克服に役立つ「教材」について調べてみました。

◆苦手克服に役立つ家庭学習教材

◎先輩ママがおすすめする定番教材

インターエデュの掲示板には、算数の苦手克服に悩む声に対して、先輩ママから適した教材を紹介する投稿が多く寄せられています。その中から、「解説が丁寧で面白い!」「解けたときの快感にハマりそう!」「良い問題集見つけちゃった!」などのご意見があった教材をご紹介します。

【低学年向け教材】

書籍名出版社商品説明
『応用自在』 学研出版 国立・私立中学合格の力をつけるための学習書。効率的に正解を得るための詳しい別冊解答・解説集付き。
『秘伝の算数』 東京出版 入門編・応用編・発展編の全3冊。中学受験対策はこれからというお子さまが、重要ポイントを押さえられる教材。
『小学4年生までに身につけたい』 文英堂 平面図形、和差算、数の思考、立体図形など特に克服したいテーマ別のシリーズ書。
『思考力算数練習帳シリーズ』 認知工学 1冊が薄手なので達成感を味わえる。また毎日少しずつ継続して学習することにより、着実に力になる。

【高学年向け教材】

書籍名出版社商品説明
『プラスワン問題集』 東京出版 5年生後期から、難問にとりかかる前に一通り典型的問題をマスターしておきたい場合に効率的。
『ステップアップ演習』 東京出版 これだけは身につけておきたいという基礎事項が徹底的に追求され、応用力が効率よく身につく。
『中学入試でる順算数図形300』 旺文社 入試によくでる図形問題300題を厳選し「でる順」に収録。ステップ式で、無理なく着実に合格力アップ。

◎楽しくて好きになる、おもしろ教材

一度苦手意識を持ってしまうと、たちまち嫌になってしまいがちな算数。いかに楽しみながら達成感を感じさせてあげるかが大切です。
学研の『賢くなるパズル』は、パズルを楽しむうちに自然と算数に強くなる教材。考える過程の中で、思考力を養います。また、文溪堂の『わくわく算数忍者-カードゲーム編-』は、文章題カルタで遊んでいるうちに、文章題に強くなる教材。文章題の場面を絵、図、式に順々に変換していき、力をつけていきます。

いずれも、問題を解く喜びを経験し、自らチャレンジすることにより算数の楽しさを知ることができます。問題集を解くことに抵抗があるお子さまには、まずはこのような教材から始めてみてはいかがでしょうか。

◆お子さまと一緒に書店へ!

先輩ママが勧める定番の教材に、話題のおもしろ教材。気になるものがあれば、お子さまと書店に足を運んでみてはいかがでしょうか? 一緒に選んだものであれば、お子さまのやる気もアップするでしょうし、手に取ったその運命の1冊が、お子さまの算数の成績を飛躍的に上げるかもしれませんよ!!

エデュママリサーチ アーカイブ