1月に中学入試がある学校の選択肢には、埼玉・千葉にある私立中高一貫校だけでなく、首都圏会場入試がある地方の学校も含まれます。そこで、函館ラ・サール中学校や早稲田佐賀中学校などの入試日や入試会場について調べてみました。
地方12校の首都圏会場入試日程【2022年中学受験】
学校名 | 学校所在地 | 学校種別 | 入試名 | 入試日 | 試験内容 | 出願期間 | 首都圏会場詳細 |
愛光中学校 | 愛媛県 | 共学 | 東京会場 | 1/9(日) | 4教科(国・理・算・社)or 3教科(国・理・算) |
12/1(水)〜12/12(日) | ベルサール神田 (最寄り駅:小川町) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
海陽中等教育学校 | 愛知県 | 男子校 | 入試Ⅰ | 12/25(土) | 4教科(算・国・理・社)or 3教科(算・国・理)or 算数・視聴型問題 |
11/29(月)0:00~ 12/22(水)15:00 |
リロの会議室「コンフォート水道橋」 (最寄り駅:水道橋) |
入試Ⅱ | 1/6(木) | 11/29(月)0:00~ 1/3(月)15:00 |
横浜市社会福祉協議会「ウィリング横浜」(最寄り駅:上大岡) | ||||
佐久長聖中学校 | 長野県 | 共学 | 東京入試① | 1/10(月祝) | 4教科(国・算・理・社) | 12/13(月)~1/4(火) | 立教大学池袋キャンパス (最寄り駅:池袋) 順天堂大学本郷お茶の水キャンパス (最寄り駅:水道橋) |
東京入試② | 1/11(火) | TKP市ヶ谷カンファレンスセンター (最寄り駅:市ヶ谷) |
|||||
静岡聖光学院中学校 | 静岡県 | 男子校 | Ⅰ期入試 | 1/8(土) | 4教科(国・算・社・理) | 11/24(水)9:00〜 1/6(木)23:00 |
TOC五反田メッセ(最寄り駅:五反田) |
西大和学園中学校 | 奈良県 | 男子校 | 東京会場 | 1/7(金) | 4教科(国・算・理・社) | 12/6(月)~12/23(木) | ベルサール神田 (最寄り駅:小川町) |
函館ラ・サール中学校 | 北海道 | 男子校 | 第1次入試 | 1/8(土) | 4教科(国・算・理・社)or 3教科(国・算・理) |
12/1(水)9:00〜 12/11(土)12:00 |
TOC有明(最寄り駅:国際展示場) |
不二聖心女子学院中学校 | 静岡県 | 女子校 | S日程 | 1/15(土) | 4教科(国・算・社・理)or 2科(国・算) +自己紹介シート |
12/7(火)8:00〜 1/14(金)15:00 |
聖心女子大学(最寄り駅:広尾) |
北嶺中学校 | 北海道 | 男子校 | 男子校 | 1/8(土) | 4教科(国・算・理・社) | 11/26(金)0:00~ 12/21(火)23:59 |
ベルサール秋葉原(最寄り駅:秋葉原) |
宮崎日本大学中学校 | 宮崎県 | 共学 | 首都圏入試 | 首都圏入試 | 4科(国・算・社・理)or 2科(国・算) |
12/1(水)10:00〜 1/13(木)24:00 |
日本大学経済学部7号館・日本大学商学部1号館(最寄り駅:早稲田) 慶應義塾大学 日吉キャンパス第4校舎(最寄り駅:早稲田) |
盛岡白百合学園中学校 | 岩手県 | 女子校 | 首都圏入試Ⅰ | 1/8(土) | 4教科(国・算・社・理) | 12/1(水)〜12/31(金) | 白百合学園中学高等学校ポーリニアンホールor 白百合学園小学校(最寄り駅:九段下) |
首都圏入試Ⅱ | 算数 | 白百合学園中学高等学校ポーリニアンホール | |||||
麗澤瑞浪中学校 | 岐阜県 | 共学 | 1期入学試験 | 1/8(土) | 4教科(国・算・理・社)or 3教科(国・算・理)or 2教科(国・算) +個人面接 |
12/13(月)9:00〜 1/5(水)23:59 |
麗澤瑞浪中学・高等学校東京センター (最寄り駅:西新宿) |
早稲田佐賀中学校 | 佐賀県 | 共学 | 一般入試 | 1/10(月祝) | 4教科(国・算・社・理) | 11/29(月)〜12/17(金) | 早稲田大学早稲田キャンパス15号館 (最寄り駅:早稲田) |
各学校の公式サイトよりインターエデュにて作成(※2021年10月18日時点の情報です。変更される場合もありますので、最新の情報は学校公式サイトおよび募集要項をご確認ください。)