将来を見据えた
キャリア教育

凜とした男子力を備えた社会人として、さまざまな分野に貢献する人材の育成を目指します。そのために、まず自分を知り、自分が将来どのように生きていくのかを考えさせます。

キャリア教育の入り口、日大学部見学会について

中学3年の生徒全員を対象に、日本大学の学部見学会を行っています。
ねらいや参加生徒へのインタビューなどを下記サイトに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

中学校

[中学1年]
職業考察
「働くこと」に興味を持つ

様々な職業に対する考察や自己分析を行い、働くことについて考えます。また「総合的な学習の時間」の中で教科横断的な学習を行うことで、広い視野を養い、自分の興味の対象を広げていきます。

[中学2年]
職場訪問
様々な仕事を知る

職業体験プログラムを利用して、班ごとに職場訪問を行います。インタビューを行い、働くことの楽しさを知ります。訪問後、報告会を行い、様々な職業や生き方があることを学びます。

[中学3年]
学部見学
進路と仕事を繋げる

興味のある職業について調べ学習を行い、その上で関連する日本大学の学部見学を行います。自分の興味対象と将来像、進路との連結を行うことで、学習へのモチベーションを高めます。

総合学習発表会

毎年11月、各クラスの代表者が総合の授業で学習した内容を全校生徒の前で発表します。タブレット端末を上手に活用しながら、一人ひとりが堂々と発表する姿が見られます。同級生だけでなく、先輩や後輩の発表を聴くことで様々なことを学び、今後の学習に生かしています。

高等学校

学年集会

進路調査

オープンキャンパス

他大学説明会

進路適性検査

卒業生講演会

小論文(志望理由書)講演会

文理選択ガイダンス

キャリア&分野選択ガイダンス

面接指導講演会

日本大学学部説明会

日本大学各学部の講師から、学部の概要や特徴について、講義をしていただきます。日本大学進学を希望している生徒にとって、明確に学部のイメージを掴む機会となります。

高大連携教育に基づく科目等履修生制度

高校在学中の放課後に、日本大学法学部・経済学部・生産工学部の授業を受講することができる制度です。試験に合格すると、その学部に進学した際に、単位が認定されます。

社会人セミナー

社会の第一線で活躍している様々な職種の方々による講義です。講師の方々の履歴書を見て自分で受講講座を選択し、講師の仕事に取り組む考え方や経験談を聞きます。

総合的な探究の時間

生徒それぞれでテーマを考え、正解のわからないものについて考えたり様々な人の意見を聞いたりして、自分なりの見解を深めます。

確かな学力へ

基礎学力到達度テスト

小論文テスト

日大チャレンジ特別進学模試

実力・錬成テスト

定期テスト

大学進学の流れについてくわしくはこちら