教育目標


高い学力とやさしい心を育てる 「知・徳・体」の全人教育

変化の激しい今という時代を力強く生きるために、自分の頭で考えて行動し伝える力、変化に直面してもくじけることのない、たくましくかつ柔軟な心と身体を育てます。

ネイティブによる
オールイングリッシュの授業

英語が理解できる、簡単な会話ができるにとどまらず、英語で考え話を組み立てる力、英語で自分の意見を伝え相手と議論できる力、互いに言葉で理解し合える力を身につけます。

英語教育

「ことばの力」の向上で、
考える力を育てる

本校伝統の読書教育をはじめ、日本の文化に親しみながら言葉や表現を学ぶ独自の課外授業なども行い、確かな表現力と学力、思考力の土台である言語能力を身につけます。

国語教育

豊富な自然体験や実践的な学びで
科学的な力を伸ばす

理科を日常生活に結びつけることや、学んだ知識を使って目の前の現象を説明するといった学習を多く取り入れ、物事を科学的に見たり、考えたりする力を身につけます。

理科教育

「気づき」をもとに
考える力を育てる授業づくり

単に「問題が解ける」だけでなく、子どもたち自身が数理的な事象に対して問題意識を持ち、解決に向けて取り組むことで、問題を発見する力、問題を解決する力、問題を広げる力を身につけます。

算数教育

異なる個性を認め
他人を思いやる心を育てる

学校生活のすべてが心の教育の時間です。さまざまな教育活動の中で「人を助けたい」「守ってあげたい」といった、子どもたちが本来持っている心の優しさを引き出し育てていきます。

クラブ・児童会活動

挑戦し、失敗もし、
たくましく成長する

何ごとにも前向きに取り組み、挑戦すること。苦手なこともがんばって、たくさんの「できた!」を経験すること。その喜びが自信を育て、もっと難しいことにもチャレンジする勇気を与えてくれます。

学校行事
建学の精神 明敏謙讓(めいびんけんじょう) 明朗にして健康 自主性に富んだ子ども 謙虚で個性豊かな人間

学校は学び合う場です。
人は多くのことを人から学びます。
人と関わり合うことを大切にしながら、
明るく広い心でみんなと伸びようとする子どもを育てます。
人から言われたことをするのではなく、自分の頭で考える。
学ぶ楽しさ、できた喜びを味わうことで、確かな学力を身につける。
それぞれの個性を発揮しながら仲良くすること、力を合わせることを経験させ、
和して同ぜず社会の中で自分を発揮できる素地を育てます。

昭和学院小学校の教育

授業がおもしろい


高い学力をつけるためには、学習活動が興味深く楽しいものでなければなりません。
昭和学院小学校の授業では、子どもたちの驚きや不思議、感動があふれています。
心が動く瞬間の積み重ねが、子どもたちの学力につながります。
教師も子どもも、互いに楽しみながら学びを積み上げていく充実した時間。
そんな、魅力的な時間でいっぱいの学校です。
昭和学院小学校の学習活動は「自分の考えを構成し、伝える力を育む言葉の教育」
「合理的、論理的に考えを進める能力を鍛える教育」を軸に行われています。

本物と出会う教科担任制


理科・英語・音楽・体育・図工は専科教員が専門性を生かし、細やかな指導をします。4年生以上は国語・算数も教科担任とし、指導を充実させます。「ことばの力」向上のために、ことばの教育に力を入れます。言語能力を高めることは、考える力を育てることにつながります。また、感性を磨くことにもつながり、体験と本の中の言葉や辞書で調べたことが結びついて「生きた言葉」になります。

書く力を伸ばす取り組み


●100冊読書 (1・2年)
●視写
●本読みカード
●新聞記事の要約
●日記
●意見文
●短作文
●読書集会

伝統の読書教育


楽しい本、おもしろい本、知りたいことが載っている本が図書館にはたくさんあります。今図書館は読書だけでなく、学習情報センターとして日常的に学習に役立つ場となっています。図書館や本を利用することが自然になり、生活の一部になってほしいと願っています。

心を育てます


一人ひとりの子どもを見つめ、品位と節度ある態度、他人を思いやる心や感動する心など、豊かな人間性を育てます。全てのシーンが心の教育のフィールド。子どもどうし、教師と子どもの温かい人間関係を築きながら「自己の生き方」について考えを深めます。

異学年交流

全校を4グループに分けた異年齢グループで、たてわり遊びをはじめ、年間を通して多くの活動をします。 異学年の児童が兄弟のようにともに過ごす時間は、子どもの心の成長を大きく助けてくれます。思いやりの心、人の役に立とうとする心を育て、よい人間関係をつくる経験を積ませます。

「生きる元気と楽しさ」を
伝える道徳教育

友だちと楽しく遊び学ぶ、自然や出来事に感動する。私たちは「生きる元気と楽しさ」 を伝える道徳教育に取り組んでいます。子どもどうし、教師と子どもの温かい人間関係を築きながら「自己の生き方」について考えを深めます。

「生き物を大切にする心」を
伝えていきたい

植物や小動物の世話をする活動を通して、命の尊さを学びます。やさしさと思いやりを持ち、感謝する心を身につけた子どもを育てます。

多くの大人と出会う
キャリア教育

社会で活躍されている方を招いて、お話をうかがう機会を設けています。 キャリア教育とは「どんな仕事についたらいいか」を教えるものではありません。社会の出来事にもしっかりと目を向け、知的関心を持たせ、人の生き方を知り、将来の目標を持つことです。保護者の方にも人材バンクに登録していただき、講師をお願いしています。