|
|||
スレッドのタイトル | 書き込み数 | スレッド作成者 | 最終書き込み |
---|---|---|---|
六穂会につきまして | 2 | いろいろ初めて | 2022/04/16 22:07 (いろいろ初めて) |
関東学院六浦中学校について | 99 | ぷち | 2022/02/13 21:11 (入学します) |
関東学院六浦中ってどんな学校? | 3 | 三浦半島 | 2021/12/27 20:43 (質問が重複しています) |
小泉進次郎の母校 | 0 | だからこそ | 2021/10/31 17:25 (だからこそ) |
教師について | 1 | やあ | 2021/10/25 17:04 (今どきの指導方法) |
GLEコース | 8 | さくら | 2021/10/22 13:57 (やあ) |
進級と進学について | 2 | りぼん | 2020/08/04 19:40 (内部進学者です) |
スキー教室 | 1 | 中1母 | 2012/11/17 15:45 (とおりすがり) |
コートについて | 0 | 迷ってます・・ | 2009/11/12 11:18 (迷ってます・・) |
現在のページ: 1 / 1
関連性の高いページ
“関東学院六浦中学校・高等学校”の学校情報
- 学校名
- 共学 関東学院六浦中学校・高等学校
- 住所
- 〒236-8504 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1
- 交通
- 京浜急行線「金沢八景」徒歩15分。
- 電話番号
- 045-781-2525
- 沿革
- 明治17年創立の横浜バプテスト神学校を母体として、昭和28年開校。
- 教育方針
- 校訓「人になれ、奉仕せよ」のもと、キリスト教の精神を柱として豊かな人間教育を目指しています。
- 施設・設備
- 礼拝堂、アシストルーム、図書館のほか、理科実験室・特別教室などの施設があります。
- 学期
- 登校時間
- 昼食
- 制服
- プール
- 宗教
- 少人数授業
- 第二外国語
- 海外研修
- 特待生
- 偏差値
-
中学入試 33(33-38)
学校概要キリスト教精神を柱とした人間教育
校訓を「人になれ 奉仕せよ」とし、キリスト教の教えに基づく教育が行われています。社会に貢献できる人材の育成を目指し、「共に励まし合う人」「社会に奉仕する人」「平和を尊重する人」を理想の生徒像に掲げています。
学習内容高1までの先取り授業で効率的に学習
6年間を2年ごとのブロックに分け、それぞれに目標を設定しています。中1・2では、少人数のクラス編成により基本的生活習慣や学習習慣を重視した指導が行われます。中3・高1では、アドバンスクラスとスタンダードクラスが設けられます。
英語・数学で少人数習熟度別授業が実施されるほか、高校の内容を先取りした授業も行われます。高2からは選択科目を設けて進路に対応しています。
放課後などには、英語・数学を中心に補習が行われ、学習内容の定着が図られています。
同じキャンパス内にある大学との連携を生かし、併設大工学部で行われる理科実験講座への参加や、留学生との交換プログラムが設けられています。
特色視野を広げるさまざまな取り組み
多くの部で中高合同の活動が行われています。
国際理解教育の一環として、希望者を対象に、中学では国内留学体験が、高校ではアメリカ夏期研修やオーストラリアへのターム留学制度が設けられています。語学の習得だけでなく、異文化を理解し世界に目を向けることに力点が置かれています。
希望制の土曜講座では、パイプオルガンやフラワーアレンジメントの指導を受けることができます。
食堂は中3から利用できます。中1・2はお弁当やパンの販売を利用することができます。
※本データは2021年8月時点の情報を元に編集しており、変更が判明した場合には部分更新を行っています。
詳しくは学校ホームページ等をご確認ください。
上記データに間違いがある場合は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"神奈川県"カテゴリーの 新規スレッド
"神奈川県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"神奈川県"カテゴリーの 新着書き込み
- 文理選択 2022/07/03 13:34 うちの息子がそろそろ文理選択を迫られる時期になりました。...
- 2023年2月、青学... 2022/07/03 10:42 青学横浜英和は青山学院大学に推薦入学する為の中学、高校で...
- 中央附属横浜中を本命... 2022/07/02 21:51 今春から小学三年生になる息子がいます。 中央横浜に本命校...
- 横浜英和中高の学校生活 2022/07/02 18:58 娘の進学先候補としてこの学校が一候補となっています。 ...
- 在校生です!質問に答... 2022/07/02 06:52 現在慶應義塾湘南藤沢高等部に通っている者です。 答えられ...