“明星小学校”の学校情報
- 学校名
- 共学 明星小学校
- 住所
- 〒183-0051 府中市栄町1-1
- 交通
- JR中央線・西武線「国分寺駅」バス約7分、京王線「府中駅」バス約7分、JR武蔵野線「北府中」徒歩15分。
- 電話番号
- 042-368-5119
- 沿革
- 昭和25年開校。
- 教育方針
- 「和の精神のもと、世界に貢献する人を育成する」を建学の精神とし、「健康・真面目・努力」の校訓のもと、「正直なよい子の育成」を教育目標としています。
- 施設・設備
- ビオトープ、造形室、くぬぎホール、体育館、音楽室、図書室、コンピュータルーム、理科室、英語室、総合体育館、児玉九十記念講堂などがあります。
- 併設・系列
- 明星学苑 明星中学校・高等学校
- 登校時間
- 昼食
- 制服
- 宗教
学校概要賢さと豊かさを兼ね揃えた子の育成
「賢さと豊かさ」を兼ね揃えた、輝きを持った子どもの育成を目指しています。
これからの社会に必要不可欠な、アクティブ・ラーニングを重視した多彩な英語プログラムや、知的好奇心と倫理的思考力を育てる理数プログラム、一貫校ならではの授業体制や体験システムなどで、子どもたちの個性を磨いています。笑顔があふれ、どんな子どもも心を開き、学び、成長していく、さわやかな風が流れる学校を目指しています。
学習内容60年以上の土台がある英語教育
「体験にもとづき、自分で考え、行動し、友だちと伝え合える学び方」を大切にしています。
そのために、全ての教科において、アクティブ・ラーニングを視野に入れ、複数の教員が子ども一人ひとりの学びのステージに寄り添う指導を心がけています。
また、創立以来1953年から英語教育を行ってきた歴史から、グローバル社会で活躍できる力をつけることに重きを置き、英語教育には特に力を入れています。
論理的思考を育むために、算数、国語も独自のカリキュラムを取り入れています。
特色明星だから育つ力
「凝念を通して心の力を鍛える教育」、「実践躬行の体験教育」、「五正道の実践」(正しく視る、正しく聴く、正しく考える、正しく言う、正しく行う)の他、豊かな心を育てる教育(心の教育、道徳・躾、体験学習、きめ細かな生活指導等)、確かな学力をつける教育(授業の充実、きめ細かな学習指導等)、総合学園の特色を生かした教育を行っています。
倫理的思考力や発信力、コミュニケーション力を育てる独自のカリキュラムを取り入れ、高学年では、学級担任が国語、社会、算数などを分担して指導する教科担任制をとっています。
一人が複数教科を教えるより、一人ひとりが研究を重ねている専門教科を教えることで深い学びが可能になります。
※本データは2021年8月時点の情報を元に編集しており、変更が判明した場合には部分更新を行っています。
詳しくは学校ホームページ等をご確認ください。
上記データに間違いがある場合は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 三多摩"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 三多摩"カテゴリーの 新着書き込み
- 晃華学園小学校男子入... 2023/03/29 13:28 2022年度3次試験(2021年11月)は、実施無しと書かれた受験情報...
- クリスト教信仰について 2023/03/29 00:52 在校生の親御さんの皆様 編入学を考えている者です。 ク...
- 中学受験前提の私立小... 2023/03/29 00:45 内部進学でいける中学校がない私立小学校、という国立学園...
- 女子の外部受験 2023/03/28 20:31 年々女子の外部受験が増えていると聞きました。どういう理由...
- 制服について教えてく... 2023/03/28 12:06 4月から入学予定(男子)で制服が届きました。 採寸の際に...