最終更新:

32
Comment

【1458503】学校の評定って・・・

投稿者: お調子者の母   (ID:.4tyJ0ITk5M) 投稿日時:2009年 10月 08日 17:09

先日中3の息子の前期成績がでました。
2年後期と3年前期とを合わせた内申は94しかありません。

学校の定期試験や2年次の市診断試験でも平均よりかなりの高得点を取っているのですが、やはり提出物などの平常点が低いため評定は低くなってしまいます。

担任の先生との進路指導でも公立高校であれば一般的に偏差値45から50くらいの高校しか行くことができないといわれました。

しかし、業者模試では平均偏差値は58前後で本人も親ももう少し偏差値の高い高校に進学したいと思っています。
ちなみに理数英が得意でこの科目に関して言えば偏差値63前後です。

評定が低くても偏差値の良い学校に入学した方がいらっしゃったら、実体験を教えていただけたら嬉しいです。
実体験でなくても色々とご意見を伺えたらありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1458539】 投稿者: kuro  (ID:TQ1VudS0Ofk) 投稿日時:2009年 10月 08日 17:39

    公立高校後期入試の2次選抜をご存知ですか?
    内申不問で入試得点の高い順に合格となります。定員は後期枠の2割程度です。
    主に偏差値60超の高校で行われている選抜方法のようです。
    下記サイトから志望されている高校の選抜基準をご覧になってみてください。

    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/kenritu/nyusen/kijun/zen.html

  2. 【1458743】 投稿者: 私立向きかも  (ID:s2N1c1w88kE) 投稿日時:2009年 10月 08日 20:21

    スレ主様は公立志望でらっしゃいますか?
    スレを読ませていただいて、私立向きのお子さんかも・・と思いました。
    偏差値の高い私立は、内申関係なしで、当日の試験の出来で合否が決まる所の方が多いです。
    うちの息子もこのタイプだったので、公立は無理と判断。
    偏差値の高い私立に進学しました。
    この春国立医学部に現役合格しましたよ。

  3. 【1458913】 投稿者: お調子者の母  (ID:.4tyJ0ITk5M) 投稿日時:2009年 10月 08日 22:30

    早速のレス、ありがとうございます。
    学校の対応にもちょっと不信感があり、悩んでいました。

    kuroさんの2次選抜、早速チェックしてみます。
    私立向きかもさん、少し希望がわきました。

    公立にこだわらず、私立も視野に入れて親子で考えたいです。
    今からでは遅いかも知れませんが・・・。

    まだまだ他にも体験談、ご意見など参考にさせていただきたいです。
    よろしくお願いします。

  4. 【1460141】 投稿者: 内申取れない・・・  (ID:ef8/8RWoXHM) 投稿日時:2009年 10月 09日 21:18

    うちも、純粋に学校のテストや塾から考えると、かなり損をしてる内申です。宿題など、まんまと忘れているのが原因ですが。
    提出物を出し忘れるだらしない子供が(うちの子の事ですよ)、校則の厳しい私立に行っても平気でしょうか・・・なんだか心配です。でも、公立だとさらに開放的でノビノビしそうなので、私立で引き締め・・・ですかね。
    結局は本人が決めるしか無いですけど、悩みますよね。

  5. 【1460257】 投稿者: がんばって  (ID:w5pVlNBDejM) 投稿日時:2009年 10月 09日 22:53

    後期の2次選抜で調査書が一切関係ない学力のみの学校を選べば大丈夫です。

    横浜市内だと偏差値50後半で市ケ尾高校
    偏差値60代だと市立金沢、横浜平沼、など。
    あとは学力重点校かな

    但し、60代の偏差値になると社会も絶対に落とさないようにしないと
    難しいです。サイエンスフロンティアは去年、意外と合格者の社会の点数が
    伸びていなかったので英数理が得意なお子さんが受験していたんだなと
    思いました。

    但し、サイエンスフロンティア、後期の2次枠でも調査書が加味されますね。
    内申で英数理が4以上でしたら(5は取れてませんか?)傾斜配点に
    なってますし、可能性あるのではないでしょうか。

    国立の東工大系や工専もありますよ。

    私立でも経済的になんとかなるのなら上記公立高校を挑戦し、駄目だったら
    桐蔭等の私立へ進学の方が大学受験を考えると正解だと思います。

    理数英の偏差値63前後で県立の偏差値45から50くらいの高校は
    残念ながら進学してもつらいと思います。

    後期の成績は絶対に落とさないようにしつつ、実力をつけるのみです。

  6. 【1460821】 投稿者: 私立向きかも  (ID:nAJfR0vUwvw) 投稿日時:2009年 10月 10日 13:10

    私が「私立向きかも」と書いたのは、あくまで入試の話です。
    その後の学校生活のことを考えると、余り校則が厳しくなくて、面倒見が余り良くない所の方が宜しいかと。
    誤解されちゃいそうな書き方をしてしまってゴメンナサイ。
    うちの息子の場合、あれこれ指示されるのは大嫌い。課題や宿題も自分に必要と思えたならやるし、この課題はもう自分はクリアしていて必要ないと思ったならやらない。・・というような先生方からみると超勝手、無理やり良いように云うと自分をシッカリ持っている子だったので、中学の内申はさっぱりで。
    高校に行ってからも、そのスタイルは変わらなかったのですが、レベルの高い私立進学校でしたから生徒の自主性に任せて下さったので、楽しく学校生活を送り、受験勉強も自分のペースで勝手にやり、現役で希望の国立医学部合格となった訳です。
    もし、高校も中学と同じように締め付ける学校を選択していたら、息子は潰されていたかもしれません。
    なので「内申取れない」様がおっしゃるように、私立で引き締めてもらおうとお考えになるのは、ちょっと危険かも・・・。
    私立を選ぶなら校風も調べて、本人の個性もある程度は尊重してくださるところがいいと思います。
    うちは神奈川ではないので、神奈川方式の公立の入試状況は分からないのですが、内申の要らない受験システムもあるようなので、そちらも検討してみられてもいいんじゃないでしょうか。

  7. 【1460907】 投稿者: 便乗失礼いたします。ぽちです。  (ID:Ox1b1p06pN.) 投稿日時:2009年 10月 10日 15:33

    お調子者の母 さま
    内申とれない さま

    うちも中3の男子です。
    中2、中3前期までの合計で90を 切っています。
    模試では、いつもほぼ満点なので 偏差値は70以上。
    駿台模試でも 65以上です。

    内申の話を 学校に聞くと、 
    『どうしててですかね。もっといいはずですが』
    という返事。
    それって、先生たちが つけたのでしょうとツッコミたくなる気持ちを
    ぐっと抑えて、『どのようにしたら良いですか』と伺っても
    のらりくらりの返事。

    息子は独自試験の学校を 考えていますが、
    担任は、独自試験校が 嫌いなので嫌味を 言われます。
     
    2次選抜枠を 考えています。
    お調子者の母 さま
    内申とれない さま
    負けずに、子供を信じて 一緒にがんばりましょう。
    私もこのスレッドで 励まされました。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す