最終更新:

814
Comment

【2287792】やはり不公平な内申点

投稿者: ㊥3   (ID:TxCz1eFn0iw) 投稿日時:2011年 10月 07日 17:24

3年前期内申42
満点とっても・・・
学年末は無視して後期受験に絞ることにします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2313455】 投稿者: だから・・。  (ID:V7U5XBGlLsA) 投稿日時:2011年 11月 01日 21:07

    つくづく思うよ・・・さま

    固定名詞の度重なるミス、失礼いたしました。

    でも、これで塾関係者と勘違いする人もいなくなるかな?
    ちなみに子どもは男子でないです(笑

    どうしても横浜出身なので、浅野って出てしまうんですよね。
    知人に出身者が多いので・・。

    確かに県単位では栄光ですよね。

  2. 【2313896】 投稿者: そもそも  (ID:ZaDwveYAR1U) 投稿日時:2011年 11月 02日 10:28

    神奈川県立高校と私立中学の偏差値表をなぜか並べて見てしまい、
    湘南高校と私立トップ校が同じ偏差値72だと誤解している人が(優劣ではなく、中受と高受を比べても参考にならないということですが)
    併願校である中受もある私立高校偏差値(高受用)を見て、私立トップ校との偏差値(中受用)とあまり変わらないと更に誤解を重ねているのを聞いて、なぜ公立中学の先生は保護者にそのあたりの偏差値の見方を教えないのか疑問でした。
    書いているだけで頭こんがらがってきた。

    私は子どもが公立と私立にそれぞれいますので、周囲の方の話を聞いていて色々思うことがありました。

  3. 【2313918】 投稿者: 知人の例ですが  (ID:FSiu8l865i6) 投稿日時:2011年 11月 02日 10:55

    公立中で、先生との折り合いがわるく、
    志望校は絶対無理、と言われたそうです。
    しかし、塾の先生には、ペーパーがとれるので大丈夫、と背中をおされ受験、みごと合格でした。

    後期、大変かもしれないけれど、今内申が思ったようにでなかったのなら、気持ちをきりかえて、勝負に出れるように頑張りましょう。

    忘れないでほしいのは、高校合格がゴールではありません。
    そこは出発点です。

    今スレ主さんにとって中受の偏差値はとりあえず置いておけばいいのでは?
    スレ主さん、あとは、高校になったら、大学受験を考えるなら、早目に模試を受け始めてくださいね。
    自分の立ち位置を確認して対策をした方がいいと思いますよ。

  4. 【2313954】 投稿者: 公立トップ校へ  (ID:xUgyaj07K2s) 投稿日時:2011年 11月 02日 11:33

    高一と高二の生徒は、進研模試を信じないでZ会-河合塾共催のプレステージ模試を受けて
    立ち位置を確認しましょう。

  5. 【2315306】 投稿者: 横横横  (ID:n5ayAFiRgOg) 投稿日時:2011年 11月 03日 18:49

    知人は、上の子の高校受験で大変だったから、
    高校受験では偏差値高い(60)けど、中学からだと低く(50)、
    入りやすくて内申も関係ないからお得だわ、
    と下を中学受験をさせてました。


    結果は、中学受験で偏差値40位。
    高校で上のお子さんと同じ位のレベルの私学へ進学されました。
    その子のレベルに対して、お得な道はないということ。


    前期から公立高校へ、更に指定校推薦でmarchなんて聞くと、
    素晴らしい~と憧れたりしますが、その後就職で100社落ちたとか、
    勉強わからないとか聞くにつけ、
    勉強させない公立中学って何だろうって思います。


    私立でも、中学からはいった子が当然身に付けてることを、
    高入生はなんにも知らない!と、先生も手を焼いてますよ。
    高校偏差値は高いんですけどね~?!
    公立高校もそうなんじゃないかな?
    高校の先生が高い授業をしたくても、レベルに達していない。
    →結果につながらないんじゃない?
    憂うは受験制度ではなく、レベルの低い公立中学の授業。
    レベルの低い考査なのでは?

  6. 【2315399】 投稿者: つくづく思うよ・・  (ID:L87Nx8fkH76) 投稿日時:2011年 11月 03日 20:41

    横横横さんったら、また適当なことを。

    このスレッドでも散々語られてきましたけど
    受験者層の違う高校受験と中学受験の偏差値を比較するなんて、無知な親のすることです。

    中学受験を終えた親はそんなこと絶対言いませんから。
    たとえ偏差値40でもね。


    >私立でも中学からはいった子が当然身に付けてることを高入生はなんにも知らない!と先生も手を焼いてますよ。

    そんな先生が居たら是非会ってみたい。
    逆ですよ。

    ・中学受験は親のあやつり人形になったお陰で受かれた、学習習慣のないまま高校受験もない遊んだ一貫生
    ・中学三年間高校受験のために内申と塾とで必死にやってきた学習習慣のできている高入生

    真面目にやってきた生徒は別ですが、遊んでしまった一貫生と高入生
    どちらが自学自習できるかといったら、圧倒的に高入生なんですよ。

    しかも高校募集があるような中堅校に中受で入った生徒は小学生の甘えが残ってる生徒が多いときたもんだ。

    中入生は私立の先取り教科書とカリキュラムで進度の速い。
    高入生が身につけてない分野があるのは当たり前。
    たとえ併願で第一志望の公立に落ちて私立入学でも、中学三年間怠けた一貫生と高入生は違います。

    だから中堅私立は高校募集をやめないんですから。

    公立高校も学力別になってるんですから、レベルに達してない生徒は入学してきませんよ。

  7. 【2315402】 投稿者: いや  (ID:ku9ui1Al05o) 投稿日時:2011年 11月 03日 20:45

    出来る子は、中入生でも、高入生でもできます。
    そして、そういう子の親は、こんなところで中入生が優れているとか高入生が優れているとか議論しません…。

  8. 【2315456】 投稿者: 無知な親  (ID:h1w9SMoMmuw) 投稿日時:2011年 11月 03日 21:40

    >受験者層の違う高校受験と中学受験の偏差値を比較するなんて、
    >無知な親のすることです。
      
      
    翠嵐・湘南・柏陽の偏差値を、あえて中学受験の日能研偏差値表で
    ランクするなら、58前後じゃないかな。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す