最終更新:

814
Comment

【2287792】やはり不公平な内申点

投稿者: ㊥3   (ID:TxCz1eFn0iw) 投稿日時:2011年 10月 07日 17:24

3年前期内申42
満点とっても・・・
学年末は無視して後期受験に絞ることにします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2309667】 投稿者: わかるが  (ID:YPzHLVKr0t2) 投稿日時:2011年 10月 28日 16:42

    >2番手以降校から目指せれる上級学校は違う

    なぜ?
    大学受験こそ、シンプルに学力で勝負できるはずで、
    国立大だろうと難関私大だろうと行きたい所を目指せばいい。
    自分は学力はあるが、つまらない内申のせいでトップ校に進めないのなら別に構わない。
    2番手でも3番手でもどこでも構わないから、大学は実力で合格する・・皆がそう思うはず。

    現状そうなっていない(トップ校とそれ以下の進学実績が大きく開いている)
    ということは、現状の高校受験の選抜方法は必ずしも学力軽視とは言えない・・という結論になるまいか。

  2. 【2309671】 投稿者: あららららら  (ID:*0) 投稿日時:2011年 10月 28日 16:45

    >トップ校から目指す上級学校
     
      MARCHのことよね。
     
     
    >2番手以降校から目指せれる上級学校
     
      これは日東駒専かな。
     

  3. 【2309679】 投稿者: 経験者  (ID:CPwpQp.OTN6) 投稿日時:2011年 10月 28日 16:53

    >2番手でも3番手でもどこでも構わないから、大学は実力で合格する・・皆が
    >そう思うはず。
    >現状そうなっていない(トップ校とそれ以下の進学実績が大きく開いている)
    >ということは、現状の高校受験の選抜方法は必ずしも学力軽視とは言えない・・
    >という結論になるまいか。
     
     
     
    理論的にはその通りです。
    しかし優秀層の絶対数が極端に少ないのも事実。
    トップ校2次枠で抜けて打ち止め。
      
      

  4. 【2309686】 投稿者: 内申は舞台裏を走ってとるもの  (ID:TB21y0s7YWU) 投稿日時:2011年 10月 28日 17:01

    余談ですが 先ほど書いた中で 

    B君とC子は同じ公立トップ高に B君は後期試験で C子は前期で入ったことは言いましたが

    A君は 神奈川の私立併願を受けて<内申だけで決めた併願高>
    その後日 都内有名大学私立付属校に一般受験して合格し
    神奈川の公立は準トップと呼ばれるところに願書を出していましたが
    <内申は明らかに足らなかったが
     得点力があったから 万が一の1次選考狙いと絶対大丈夫だろうの2次選考狙い>
    結局公立辞退ということになりました。

    男の子は最後伸びる子は 本当に驚くほど伸びますよね


    でもね。。先ほどもだれかが書かれてましたが
    20年も前から 神奈川の中学校の状態がこれでは
    先生の質も低次元だし
    金持ちも貧乏人も行く公立がこれでは 神奈川で教育を受けるな!!ってことですかね!!??

    特に横O市 公務員の給料もよく 先生の給料もいいはずなのに
    エコひいきや 自分の好き嫌いだけでの評価で
    生徒の人生を決める権限があるだなんて
    レベルの低さがうかがえます

    余談ですが 男の子は伸びる子は伸びると書きましたが
    大学受験の某有名塾でも 高一の時点で
    女の子で 自分は成績の伸びが悪いとわかってる子は
    <高校受験である程度自分の分析はできてるでしょう・・>
    指定校推薦狙いで 地道に定期テストを取って行く努力をした方が良いです・・
    と  無責任かもしれないが 長い経験から言うと
    結論がそういうことだった・・という例は多かったそうです

  5. 【2309693】 投稿者: それが、そうとも  (ID:EEjuVKnobEY) 投稿日時:2011年 10月 28日 17:07

    言い切れない現状があるのでは?

    >大学受験こそ、シンプルに学力で勝負できるはずで、
    >国立大だろうと難関私大だろうと行きたい所を目指せばいい。
    >自分は学力はあるが、つまらない内申のせいでトップ校に進めないのなら別に構わない。
    >2番手でも3番手でもどこでも構わないから、大学は実力で合格する・・皆がそう思うはず。

     2番手に進もうと思う前に、東京の私立を考えると思うんですよね。内申ごときで不当に評価されたと
    思う受験層は、偏差値的には十分難関私立合格組なわけで・・・・・。家庭の状況が許せば、それは私立
    進学を取るのではないでしょうか? まして、私立なら実力の差は公立ほど酷くなく、粒ぞろい。
    公立トップほど、上層部と下層部の開きもない。だから、実力勝負の私立へ進学。当然、優秀な受験層同士で
    切磋琢磨する環境が整っている。
     

    >現状そうなっていない(トップ校とそれ以下の進学実績が大きく開いている)
    >ということは、現状の高校受験の選抜方法は必ずしも学力軽視とは言えない・・という結論になるまいか。

     これは、トップ校が期待に見合った実績を稼げていない。(内申美人・美男の層が混ざっているから)
    よって2番手とさほどかわらぬ実績。トップ公立の下位層は、2番手の実力組より低位置に停滞。というのが実情?

  6. 【2309694】 投稿者: 何故  (ID:34sqzPboTok) 投稿日時:2011年 10月 28日 17:07

    子供の将来を決める大切な数値を決めるのに、全公立中学共通のものさしがないのでしょうか。

    子供が納得できるような具体的な指標がなければ、どんどん子供のやる気もそがれてしまうように思います。

    日本の子供の学力下降しています。

    全公立学校で教育改革をしていただきたいと思います。

  7. 【2309718】 投稿者: 元県民  (ID:XaMic0YrCIg) 投稿日時:2011年 10月 28日 17:38

    30年前の横浜市立の中学生ですが、あの頃と全く変わっていませんね。
    教員から見てちょっと生意気な生徒がいると「後で泣くことになるぞ」と
    平然と脅しをかけていました。恐ろしいことに本当に泣くことになった
    生徒が何名かいました。子供の人権などあってないようなものです。

    逆に言うと模範生徒を演じていれば内申が良くなるわけで割り切れば楽です。

    社会に出たら生意気な新人社員が評価されることはありませんし、
    ごますりだけで生き残れるほど甘くはありませんから。

    ですから勉強を頑張って学校で猫をかぶっていれば良い内申点がもらえて
    進学にも有利だと思います。ただし本当の勝負はそこからで高校に入ってから
    一流大学のガ[削除しました]試験を乗り越えられるだけの力を養う必要があります。

  8. 【2309730】 投稿者: 内申の性質  (ID:L87Nx8fkH76) 投稿日時:2011年 10月 28日 17:54

    内申がとれるから公立トップ校の子は、推薦で大学も進学する方が合ってるんじゃないかな。

    公立の教科書は基本を教えるものであって、受験で必要になる大部分に通用しない。
    そんな環境で結果を出す学習が身に着いた子は、大学受験のための塾とのWスクールで追いこむのはかなり厳しいはず。

    結局、応用部分を追いこむのは夏以降になって間に合わない→浪人のコースが多いのも頷ける。

    公立中から私立難関に行く子も居るんだから、公立トップ校目指さないで私立難関目指しなよ。
    内申の勉強法と大学受験に必要な勉強法は違うから、実力主義の私立行かないと大学受験の前段階経験できないよ。

    中学受験の子が大学に受かりやすいのは、中学受験の勉強やシステムがプレ大学受験色があるから。
    中学受験と高校受験は全く違うし、高校受験と大学受験も全く違う。
    でも中学受験と大学受験は性質が似ている。


    まぁあれだね。
    神奈川は、金があれば上位私立中から実力養成国公立早慶コース
    貧乏なら公立中で大学まで内申コースと2極化していくんだろうね。

    公立で内申とれない子は私立を受験してたとしても中堅以下だから大学は同じMARCHメインだよ。

    生徒の行動にも問題はあるけど、環境を与えてあげなかった親の先見の明にも問題がある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す