最終更新:

814
Comment

【2287792】やはり不公平な内申点

投稿者: ㊥3   (ID:TxCz1eFn0iw) 投稿日時:2011年 10月 07日 17:24

3年前期内申42
満点とっても・・・
学年末は無視して後期受験に絞ることにします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4793473】 投稿者: 同意  (ID:fLLLFweoUzM) 投稿日時:2017年 12月 02日 11:48

    「地域性」さんが書かれた、「有能な執事になれそうですね」という一文、秀逸です。

    うちは東京ですが、同様に内申制度に納得のいかないことが多々ありました。例えば、うちの子が作成したノートをクラスメートが丸々書き写したのに、書き写した子たちのノートの評価の方が高く、内申点もその子たちの方が高くなりました。定期試験の点数も、うちの子の方が高かったのですが。書き写した子たちのノートを見せてもらうと、内容は同じでもカラフルに色付けしてあったとのことです。

    また、先生が期待しているレベルを超えた発言や解答をすると、「そんなことまで訊いていない」と言って、露骨に不機嫌になる先生もいたようです。そのせいか、成績の良い(内申点の高い)生徒の中には、授業中になるべく発言せずおとなしくしている人も少なからずいたとか。ちなみに、高校進学時に受験が必要な某国立大学附属中学校での話です。

  2. 【4793538】 投稿者: うちのは初めから捨ててましたが  (ID:xhh29FOWNDw) 投稿日時:2017年 12月 02日 12:41

    西川女医じゃないですけど、副教科は外注っていうご家庭もあります。よそ様に言うか言わないかは別にして。

    既出の某中学、家庭科の中3の作品なんて、一番大変な時期なので、家族が作っていたりしますよ。発表会は売り物のような展示物のオンパレード。

    都立高校の一部は内申よりも学力試験が重視されていたりするし、高校受験では早慶附属以上だとほぼ内申関係なく学力勝負になるし、その方が分かりやすくて良いかな。

    ただし、難関国立大を目指すならば、
    あれもこれも頑張っていくというストレス耐性の方が重要になってくると思うので、
    今内申あげるにも大変、学力つけなきゃいけなくて大変というお子さんも、ゆくゆくはやっぱり自分のためになったと思える日がくるんじゃないのかしらね。

  3. 【4793736】 投稿者: 初めて5が2つ以上に・・  (ID:vrxAFbkVtXo) 投稿日時:2017年 12月 02日 16:27

    先日受験前の最後の内申を受け取った神奈川公立中3男子の母です。
    3年間5がひとつずつしかずっとなかったので、併願の申し込みも困るな、と思っていたのですが、やっと5がいただけました・・!!
    息子は積極性が低く、性格も雑ですので、態度Bの壁は予想以上でした。
    5がいただけたのは、いやらしいけど塾の成績を面談の時に持って行って担任の先生に見ていただいたからだと確信しております。

    うちは最高に上がって39になったのですが、44もらった小学校時代からの優等生は、同意さんの書かれていらっしゃるようにノートは自分では書かず、うまく書き写す子のをうつしていて、本当に要領よく内申点をとりにいっているようです。そして息子は「あいつすげえんだぜ!」とその友人の立ち回りの巧さを無邪気にほめたたえています・・(出世しなそう・・)

  4. 【4797210】 投稿者: はひふへほ  (ID:s2DG9k90Joo) 投稿日時:2017年 12月 06日 16:00

    この板読んで、子供を公立なんかに行かせなくてよかったと思う。
    俺が子供の頃から言われてたことを未だにやってるんだね。
    もっとも昔は付け届けなんてものが行われてたから、今はさすがに無いだろうから昔よりましか。

  5. 【4826700】 投稿者: 内申要らないよね  (ID:6QHBbxaDadk) 投稿日時:2018年 01月 07日 00:36

    中学受験、大学受験みたいに1発で決めればいい。
    正しい学力が測れるよね。
    媚び売りとかもいらないし。

  6. 【4826750】 投稿者: 本当に  (ID:tG5U6Ptsx/w) 投稿日時:2018年 01月 07日 02:05

    内申で入れる推薦入試は2割とかはあってもいいと思いますが。

    ここでは神奈川の(特に横浜市の)内申のえげつなさが話題になっていましたが、他のスレで、外部受験すると言ったら、公立以上の嫌がらせをする私立中学のことで盛り上がっていますね。

  7. 【4826762】 投稿者: つけとどけといえば  (ID:D//ulNdetxE) 投稿日時:2018年 01月 07日 02:27

    担任が自宅の住所を教えてきました。
    学校では渡すな、という意味か。
    先生の家に年賀状を出す宿題とい名目。

  8. 【4865491】 投稿者: 現在大1  (ID:tNH2CEnXMMI) 投稿日時:2018年 02月 04日 16:27

    昨年の夏頃書き込みしたものです。
    >提出物、授業態度、担任との相性、他の先生からの評価等
    提出物全部提出し、内容も良く、授業もきちんと参加しているのにもかかわらず、私はひどい内申つけられましたよ。

    あと、ノートが綺麗な人は良いかどうかですが、
    中身が伴っていなければ意味はないでしょう。
    大学に入って、特に全く板書書かない先生だったら、内容を全部メモしていかなければなりませんが(そこからテストにでるわけだし)
    そうしたら、より中身の充実したノートでなければ、見た目がきれいでも何の意味もありません。
    要するに、自分がしっかり授業を受けて、学んだ軌跡なのですから。
    他人がどうこう評価するものじゃないと思ってます。
    よってノート点って何の役に立ったんだた?って今でもとても疑問ですね。

    先生から見た印象をよくしよう、そうすれば内申上がる!
    っていうシステムよくないですね。
    教師に媚び売る事を学んで、大学受験や、その後何かに役立ちますかね?
    こんな無用なことを押し付ける教師はやっぱりどうかしています。

    大学の成績基準って驚くほどきっちりしてますよ。
    小テスト30パーセント。定期テスト70パーセントとか。
    そして基本的に授業頑張ってても、試験の結果がでなければ、良い成績なんてつけてもらえません。
    要するに実力主義だってことですよ。
    もう少し常識的になるべきだと思いますね。
    テストは客観的な成績を付ける証明の一つなのですから。
    実力があって勉強できる子は出来るって教師が認めないでどうするんですかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す