最終更新:

814
Comment

【2287792】やはり不公平な内申点

投稿者: ㊥3   (ID:TxCz1eFn0iw) 投稿日時:2011年 10月 07日 17:24

3年前期内申42
満点とっても・・・
学年末は無視して後期受験に絞ることにします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5091844】 投稿者: 通りすがり  (ID:19OMGrILFZI) 投稿日時:2018年 08月 22日 08:17

    偏見コメントお疲れさん

  2. 【5091853】 投稿者: 諦めな  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2018年 08月 22日 08:27

    親に受験させる金か情報力がなかったんだから内申に文句なんて言わずに頑張りな
    それ以外言いようがない

  3. 【5091874】 投稿者: どこでも  (ID:K5fsD7uVUgg) 投稿日時:2018年 08月 22日 08:43

    当日の試験のみ!の枠があるんですから
    心配しないことです

  4. 【5093935】 投稿者: 横浜生まれ横浜育ちの40代  (ID:nbHzpQtdLRk) 投稿日時:2018年 08月 24日 11:53

    〉能力のない先生たちの学級崩壊を防ぐためだよ。

    〉昔スクールウォーズなどの荒れた時代に内申で縛って上手くいって調子こいてるだけ。横浜市の公立はなぜか学ランは残っているけどセーラー服はないはず。セーラー服だとスケ番になりやすいらしい。そういう形で抑えるしかできない。だって教師ではなく、だだの公務員だから。

    なぜ横浜の公立校にセーラー服の制服がないのか?は、子どもの頃からずっと疑問に思っていたことでした。
    知らないの?さんのおかげで妙に腑に落ちました。
    真偽のほどは定かではありませんが、私自身の経験上、そのように評価されても仕方のない教育内容であることは確かだと思います。

  5. 【5098906】 投稿者: バラード  (ID:AWZ3PAawKYE) 投稿日時:2018年 08月 29日 11:05

    中学校の内申評定のあり方もさることながら、これからは高校でいかに内申評価をあげていけるかのウェイトが上がってくると思います。

    ここにはなかなか不平不満を言う生徒保護者もいないかもしれませんが、入試改革で共通テストも、面接も、活動暦も見るとしても、高校時代の成績、どこの高校でどの程度の成績とったか、、、、、、大事だと思います。

    今でも、東大推薦入試(上位5%とか)や早慶はじめ指定校推薦、AOや公募でも高校でどの程度の成績とっていたか 見られますが、一発ペーパーテストの比重がだんだん少なくなると、どうしても高校時の成績が??? となると思います。

    得意な科目で一発テストで難問も正解していく、、、、から
    全教科で、体育も音楽美術も、世界史日本史や物理化学も`5゛とれるような生徒のほうが好まれる時代になっていくのかもしれません。

  6. 【5098943】 投稿者: 受験生の母  (ID:ZIDXNxCWcoQ) 投稿日時:2018年 08月 29日 11:43

    上の書き込み、納得です。
    上の子は大学一般受験ですが、友人には指定校推薦狙いの子も何人かいます。
    皆さん長期間コツコツと努力されていて、すごいなぁと思います。
    3年間全教科、高評定取るのは本当に大変な事で我が子には到底ムリでした。
    一般受験とはまた別の競技って感じがします。

    下は高校受験で、やはり内申が心配だし思う所もありますが、上位県立高校はキチンとコツコツやれる子が欲しいのだろうと割り切ってます。
    上の子の大学受験の多様性、推薦枠の多さを見ても、社会がそのような方向に向かっていると感じます。

  7. 【5098978】 投稿者: いい表現  (ID:w9PvoLH9iNM) 投稿日時:2018年 08月 29日 12:11

    >一般受験とはまた別の競技って感じがします。

    いい表現ですね。

    高校受験でも大学受験でも、推薦をベースにスイスイ上がって行く子もいます。
    内申をまったく気にせず、一般入試で点を取ることで上がって行く子もいます。
    その他に、AOであったり、附属校に入ったり、様々な子がいます。

    みんな違ってみんないい、と思います。

    オリンピックを見ていても、各種目に出て来る選手は皆体型が違います。
    もちろん、その体型だからその競技を選んでいるケースもあるのでしょうが、自分に向いているから始めた競技が、トレーニングを積むことでその競技に向いた体つきになるのも、普通にあることです。

    受験も同じで、それぞれの子が得意な方法で上がって行けばいいと思います。
    個性が違うのですから、受験に向かうアプローチが違うのも当然です。

    子供の場合は、内申を取る努力をするのが嫌で(男子でしたから)、わざと提出物も出さないぐらいのタイプでした。
    内申が悪いのは当然なので、内申が不公平かどうかなど、親としては疑問を持つことさえありませんでした。
    入試一発に賭けるしかないので、受験勉強は頑張って、おそらく神奈川県でも上位に入る学力をつけたと思います。
    そこまで頑張れたのも、内申が悪いから他で頑張るしかない状況になったからだと思います。

    競技が違う、というのはまさにそうだと思います。
    受験掲示板では、よく大学受験で、国公立大学と私立大学を比較して、試験制度の違いからどちらが上だとか下だとかの不毛な議論が行われますが、それも競技が違うのだから、議論しても仕方のないことだと思います。

    国立大学は十種競技のような受験で、私立大学は個別競技のような受験かもしれませんが、どちらの競技でも基準をクリアした選手は尊敬に値します。
    別な競技で、AOや附属校から基準をクリアしても、やはり立派だと思います。

    そして、自分(や子供)がどうしても結果を出しにくいものがあったら、やり方を変える方が、ずっと早いかもしれません。
    そのために、様々な方法が用意されているのですから。

  8. 【5099029】 投稿者: 雨が降ると寒い  (ID:ZMn5VG1oKsc) 投稿日時:2018年 08月 29日 13:05

    提出物出さない、内申悪い
    でも成績だけは良くてよい高校へ進んだ! って親は良いんでしょうけど
    同じ高校にそんな子がいるとしたら嫌だな

    真面目に授業を受けて提出物は出して、成績もよく、努力して良い高校に入ったらクラスに提出物は出さないし自由奔放にやってるやつがいる
    しかしそれなりに成績は取ってるので何も言えない。

    なんかもやもやします

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す