最終更新:

593
Comment

【2639823】 新制度での公立高校受験

投稿者:  葛きり    (ID:X4zmvifY5eY) 投稿日時:2012年 08月 04日 16:51

 部活も終わり、夏期講習に通い始めました。
 
 初めての受験は新制度
 前期後期の廃止 面談のウエイト 二日間の受験 記述式問題の増量…

 夏休み前の面談で
「学校見学に行っておいてください」
「模試は受けたほうがいいですよ」 などのお話で、
噂どおり、自分で行きたい公立を調べ、数ある私立から選ぶんだと、思い知りました。

 いくつか夏期講習の体験をするなかで、塾の情報の多さに驚き、
出遅れている感に、あせりさえ感じましたが、ここで集団塾と個別か、でもずいぶん迷いました。


 私は首都圏出身ではないので、私学の多さだけでも参ってしまいます。
 のんびりしていたことは、反省するとして、

 夏休みの勉強量また秋からの受験勉強や、学校生活、新制度の中での学校の選び方 見学など、情報交換をはじめ、悩みを相談しあえればうれしいです。

 できれば、非難・中傷なしで受験のその日まで、まじめに意見交換しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2705719】 投稿者: かのこ  (ID:6sw.seKeO/M) 投稿日時:2012年 09月 29日 21:14

    こんばんは

    親子丼さん、おっしゃる通り、子供の通う塾でも
    特色検査対策講座が別料金で、用意されています。
    特色検査はこれまで後期にはなかった検査ですね。
    これまで前期試験に自己表現検査というのをやっていた学校より
    多くの学校が独自の特色検査に踏み切るように感じています。
    わが子の志望校には特色検査がありますが
    第一志望校に届きそうになければ
    他校の特色検査は傾向が違うでしょうから
    特色検査自体と無縁になります。

    内申を少しでも上げるために・・・

    内申にかかわる子供の努力を認めてもらうために親の努力が必要か?
    これは違う、と私は思っています。
    これまでならともかく、新方式では部活での成果は
    成績に反映されないのではなかったでしたっけ?
    生徒会、部活動、校外活動の記録は
    面接の話題の一つとして提供できる、
    という程度にとどまるはずと思っています。

    内申はあくまで、生徒の教科の成績と考えていいと思います。
    親のすべき努力は内申を上げるためなどという近視眼的なものではなく
    より良い人間を作るという大きな目標に向けることが
    結果的にはよい内申を得られると思っています。

  2. 【2707351】 投稿者: きょんきち  (ID:TU2e66Zliq.) 投稿日時:2012年 10月 01日 09:58

    娘の学校、9月28日に前期の成績をもらってきました。

    結果…中2の後期と同じ内申点。
    下がらなかっただけヨシではあります。
    なにせ前期の中間テストのときに体調を半端なくくずしてテスト受けられなかったので、確実に下がると思ったから。。。

    それを持って、日曜にパシフィコ横浜であった私立高校説明会に行ってきました。娘が切望している横浜創英に並んでお話を伺いました。
    結果として、内申が足りないから受験資格がないみたいです。単願であっても、あと数点必要だから、後期頑張ってねと担当の方に言われていた娘。

    他の高校にも内申表みせて話聞いてもらう?と聞いてみましたが「もういい」といって会場を出てきてしまいました…。

    娘の気持ちをもう一度よく聞いてみました。

    人を感動させることが出来るダンサーになりたいという気持ちは変わらないらしいです。だからダンスが出来る環境を探しているみたいです。
    塾の先生は、公立高校めざしてダンスは今のようにスクール通ったらとアドバイスしているようです。

    やはり公立に第一希望を置いて、併願校を再度ピックアップしなおしになりそうな予感です。でももう10月。時間が足りないのではと焦り始めているわたしです。

    あした、三者面談なんですが。。どうしようと悩むわたしです。。。

  3. 【2707570】 投稿者: 親子丼  (ID:hwXVC5tK4f2) 投稿日時:2012年 10月 01日 12:56

    こんにちは
    私立展に私も行ってきました。
    娘は文化祭に行って決めた併願校があって、他は考えていない
    ようなので、私1人でいってきました。
    2年の成績があれば大丈夫ですが、私は特進コースに
    いってほしいと思っています。きっとあがると思って
    あがらなかった2年の成績のことを思うと、とらぬ狸の
    皮算用しないで、特進に行けなかったときのことを
    考えないといけないと思っています。

    横浜創英も並びましたが、担当の先生が「本校の説明会にいらして
    くださいね」と、ちゃんと話してくれませんでした。
    併願基準の一覧表をもらえなかったのですが、どうも前より
    2あがっているようです。普通コースは前は100/135だったのに、
    102と言われました。併願もしっかり選ばないといけないのに、
    いきなり2もあげられて、どうしたものかと親はとほうにくれて
    ます。

  4. 【2707586】 投稿者: 宇治金時  (ID:KD/U2DHqRKA) 投稿日時:2012年 10月 01日 13:05

    きょんきち様

    台風が近づく中、パシフィコでの相談会はたいへんな混雑ぶりでしたね。
    お疲れ様でした。

    うちも同じ学校でお話を聞いてきました。
    いくらか足りない分を「英検、漢検3級以上」「3年間皆勤」あるいは「生徒会役員経験」などで補うことができるとのお話がありませんでしたか?
    うちは欠席が2日あり、役員経験などがないので、後期で頑張って成績を上げてくださいと言われましたが。

    結局6校まわりましたが、模試の結果にはどの学校も触れることはありませんでした。
    こんなことなら内申基準だけ公表してもらえたらすむことだったな、と、
    疲れが倍増したように感じました。
    私立高校こそ内申がモノを言うのだと、つくづく思い知らされた一日でした。

    お互い、子どもにとって希望の持てる進学先が見つかるといいですね。

  5. 【2707745】 投稿者: 親子丼  (ID:hwXVC5tK4f2) 投稿日時:2012年 10月 01日 15:13

    私は5校まわりましたが、大学進学に熱心な高校がいいと
    思っているので、カリキュラムなどいろいろ聞いて、
    比較できたので、よかったなと思っています。

    学校というより、先生なんでしょうけど、中には「基準は
    こうです。足りてますか。足りてないなら、頑張ってください」
    で、おしまいみたいな先生もいて、せっかく並んだのに残念でした。
    その後の私の質問も、答えるのも面倒なような。
    優しく笑顔で、「何か聞きたいことはありますか?」という先生が
    こちらもほっとしますね。

  6. 【2707937】 投稿者: かのこ  (ID:6sw.seKeO/M) 投稿日時:2012年 10月 01日 18:02

    みなさま、私立高校説明会の様子を教えていただきありがとうございます。
    過去に二人送り出していながら、横浜はちょっと遠いし、
    とそのような相談会へ参加したことはありませんでした。

    私立でもほとんど内申がすべて、なのですね。
    でも相談会って、学校が関与しない分、いわゆる「表向き」ということはないでしょうか。
    上の子のころなのでもう大分前になりますが、
    部活で頑張るので、といってもスポーツ推薦というほどの実績でもないけど
    というお子さんが私立高校に単願で合格しました。内申はちょっと足りなかったそうです。
    中学校の先生とその高校の先生による相談で入れてもらえた、と聞きました。
    (聞いた話なので、違うのかもしれません)

    きょんきちさん

    どうしても行きたい、と思う気持ちが強いのならば
    その旨を明日の面談できちんと熱意をもって話されるといいと思います。
    将来ダンスをやっていくためにどうしてもその高校へ行きたいのだ、と
    だから前期は頑張ったけれど推薦か単願で創英を受けられないだろうか、
    もし、それがだめならオープンで受かるためにはどうしたらいいだろうか、と。
    昨日の相談会のことなど言わず、評定が足りないかどうかは先生に判断してもらえばいいでしょう。

    うちでは三年一学期には二年の時と同じ評定で、前期試験をあきらめていたら
    二学期に内申が3つも上がった経験があります。三年の評定は二倍ですから6ポイントです。
    前期で儲かったかもしれないけれど、すでに前期は視野にありませんでしたから後期一本でした。
    あきらめるのはまだ早いと思います。入試はこれから。
    内申のことと同時に、オープン入試も視野に入れて、なんなら塾を変えてでも
    頑張ってみられたらいいんじゃないかと思います。
    明日の面接、がんばってください。

  7. 【2708784】 投稿者: きょんきち  (ID:TU2e66Zliq.) 投稿日時:2012年 10月 02日 11:15

    みなさん、結構あの場所にいらしてたのですね。
    大変混み合っていて驚きました。。
    やはり内申点が出てくると、高校もこちら側も真剣になりますね…。

    創英の先生には、後期にでる内申点をあと2は上げてこないと単願でも厳しいと言われてきました。でもあと2つだから出来ないことはないと思うし、頑張って欲しいですみたいな感じでした。内申点が足りていない子にはさらっという説明だけなのかしらあの学校って。。

    併願での内申点が100から102にあがったんですね…それは知らなかったです。そうなるとますます今の状況だと難しいのかな、わが家は。

    他の学校も伺いたかったのだけれど、なにぶん本人が戦意喪失していたので引っ張って連れて回ってもなと思い、わたしも出てきてしまいました。

    我が子は大学進学色の強くない学校を探しています。
    そうなるとなかなか難しくて。


    昨夜、塾の先生とお電話でお話することができました。
    本人が創英を望んでいるのは理解してくれていますが、今のままでは難しいと。
    実力も伴っていないので、内申をとってくる&実力をつけないと難しいだろうと。

    本当にプロダンサーを目指すなら、部活ではなく外部のダンススクールに放課後に通いながらオーディションを受けていくのが本人の夢に一番近い道筋なんじゃないか。だから私立ではなく公立高校に入学してお金をかける場所は学校ではなくダンススクールにするのがいいのではないかと。そう本人に伝えてましたと仰っていました。

    今までは大学進学を視野にいれてというアドバイスしかいただけなかったのですが、娘の熱意をくんでくれるようになったという形になってきました。

    先生も娘と、より具体的に話をしてくださっているようです。
    創英にいくにしろ、公立をうけるにしろ、今は内申点をとってこないといけないし、知識を深めないといけない。そういうことを冷静に受け止めることができる精神状態になりつつある娘にわたしも一安心しています。

    例年だと、今の時期に学校で三者面談はないんだそうです。
    塾の先生はこの地域でお仕事をして10年。こんな時期に三者面談をやるなんて初めてだとのことでした。やはり入試のシステムが変わるから学校も過敏になっているんだと思います。とのことでした。

    まだはっきりとした希望をいう必要はないから、とにかく内申点が欲しいという
    アピールが大切だから現実的な希望をいうのではなく、ちょっと高望みな学校を伝えてきてくださいと言われました。今の内申点プラス3点はないと合格するチャンスがないようなレベルの公立の学校名と、その併願校として創英を伝えてきてくださいと言われました。今の段階で単願したいという話をすると「ああこの子は単願だからいいか」みたいになるからって…頑張ってるのを見ていただけなくなって内申点プラスしてもらえるチャンスを逃すからゼッタイに言わないでと塾の先生からアドバイスをいただきました。
    12月の面談で最終決定するので、今はまだ高望みで構わないとのことです。
    現実的な話は、そのときにすればいいって。


    現実問題として、娘の成績と実力だと相当下げないと公立は合格できそうにないです。でも本当に娘がプロになりたいと思っているなら、やっぱり部活ではなく外部のスクールでの指導とオーディションを受けることにチャンスがあるんじゃないかと思うのです。

    とはいえ、本人の気持ちは最大限大切にしてあげたいので、今はまだ希望に向かって頑張ってと声をかけています。諦めなさいというのはまだ早いと思うので。

  8. 【2708789】 投稿者: スヌン  (ID:i2ruNYFuvOA) 投稿日時:2012年 10月 02日 11:17

    神奈川県内の私立高校ですが、内申基準をキッチリ厳しく守る?高校(スポ薦以外)と、
    内申が基準より2~3点低くても 個別相談に行ったことで上乗せ?して単願・併願確約を
    出してくれる高校とあります。
    去年の話ですが、知人のお子さんが、その高校でやる説明会で個別相談をしました。
    併願確約には3点足りなかった(特に検定・役員なし。部活は入っていなくてクラブチーム所属)
    のですが、公立不合格なら必ずこちらに入学して部活・勉強を頑張る、と熱く語り
    併願確約をもらったそうです。
    単願じゃないのによく確約くれたな、と妙な感心をしてしまいましたが。
    要は、高校の入試担当の部長先生に相談することと、子供自身が高校に対して 入学したい意志を
    見せることが大事なんじゃないかと思います。
    内申基準をキッチリ守る高校には効果ありませんが、個別相談でその生徒の「人とナリ」を
    見て判断してくれる高校なら もしかしたら・・・?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す