最終更新:

105
Comment

【4053562】高校受験塾の費用VS私立中学の学費

投稿者: 素朴な疑問   (ID:48F4uNUH9xw) 投稿日時:2016年 03月 28日 12:50

素朴な疑問です。

公立中学(小学校)+高校受験塾にかかる費用とお安めの私立中学(+塾代0とする場合)の学費はさほど変わらないのではないかと感じるのですが、これについてご意見を伺いたいです。

ちなみに、とある受験案内での神奈川県下の私立中でお安めの学校は三年間で230万円程と書いてありましたので、それを参考にお答えいただければと思います。
誹謗中傷無しで宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4115912】 投稿者: どうかな?  (ID:/DN63ppxZyk) 投稿日時:2016年 05月 18日 17:07

    T光の中学受験の偏差値って結果R4でN50
     そのレベルだと大学進学実績は旧学区トップ校(おそらくスレ主さんの近くでは県相模原)レベルですから高校受験偏差値では67~68くらいなのではないですか?
     別に得でもなんでもなく、同じレベルの子が進学しているだけですよ。それを得と思うのは偏差値の違いを理解できていないから。

     ただね、T光は知りませんが、同じN50の山手学院、今年のマーチ合格数は2位桐蔭に150人くらい差をつけて全国第1位。去年の国公立・早慶現役進学率が22%だったのに今年は30%。それらの躍進した要因は今年はじめて中高一貫化して高入と混ぜなくなった先取り学習してきた中入生が実績を出したから。
     中高一貫の先取り学習は意味あると思いますのでT光が山手と同じように中入と高入を混ぜない中高一貫校なら選ぶ価値はあると思いますよ。

     ただ、塾(予備校)なしはあり得ない。そんなこと説明会で言う学校あったら私は選びません、嘘だから。
     

  2. 【4116055】 投稿者: 大学付属  (ID:vdw36B2V7Wo) 投稿日時:2016年 05月 18日 19:09

    > 高校から入るのがそんなに難しいなら中学から入ればお得なのかしらと、素朴に思ってしまいました。

    どうかな 様がおっしゃる通り、偏差値が何たるものかを理解しておきたいですね。
    中学受験での偏差値は少なくともある程度勉強している集団です。中受での偏差値50というのは「小学校内で勉強ができる人たち中での平均」ということになりますから、学力的にとてつもなく不足している層は除外されて算出しています。
    またN50にしても、あくまで受験日程を加味しながら希望校を数校書いて算出してますので単純比較はできません。偏差値はあくまで参考値です。
    高校になると中受で大量の優秀層が抜けた状態、かつ大量の学力的にかなり不足している層を参入しての偏差値です。同じ偏差値50でも性質が違い過ぎるのは理解できるかと思います。

    > 出来れば費用の見通しが立ち易い道

    私も桐光の塾なしで現役マーチ以上の合格というのは厳しいと思います。
    桐光で塾なしが本当なら、もっと人気が出ても良い気がします。
    男子で倍率2倍、女子が1倍強。どうでしょう。
    費用の見通しは立ち難いかもしれませんね。

    スレ主様の不安感は、この先の見えない教育費用にあると思いますが、それを払拭できる材料はあまりないかもしれません。そこには「絶対」というものが存在しませんから、地頭が良かろうと学力的に厳しかろうと、少しでも不安を感じたら塾なりにお金を投じてしまうでしょうから。
    出口戦略を現役マーチとするなら、マーチ付属に絞ってチャレンジされてみては。日東駒専が可なら選択肢は増えます。

  3. 【4116228】 投稿者: 不思議  (ID:QlIB15/CWsQ) 投稿日時:2016年 05月 18日 21:54

    中受で得られるものとは、時間と空間、価値観だと思っています。偏差値とはある母集団の人気度であって、難易度とは必ずしも一致しません。

    そして進学実績は、過去の他人の褌です。目安になるようでならない。我が子とは別モノと切り離す冷静さが必要です。

    教育予算の経済的不安は、ある程度の保険をかけることでリスクヘッジ出来ます。大学付属様のカキコミはとても解り易いと思います。

    10年分の補償を優先購入するのが大学付属かな、と。勿論、レベルは上下ありますが、全てのレベルがそれぞれ用意されているところが実に有難いと思いませんか?

    センター入試がなくなれば、大学付属はさらに早期青田買い、大胆な囲い込みをするだろうと予想しています。大学受験市場が収益として全くあてにならなくなる日も近いのです。

    たとえば。大学入学の一般募集をほぼ停止する大学が出てきたとしたら、一体どうなります?仮に慶應義塾大学。慶應が独自の方法で高校生を狩る日も来るかもしれません。東大の滑り止めとしてのみの存在価値なら、もう、なくしても一緒なのではないか?とかとか。

    大学が、大学受験をするという費用、体力に見合わなくなる日も来るかもしれません。

    また、多摩地区に関しては中受の凋落というより、もはや人口流出、過疎レベルがどうなってしまうのか?これからは相当の危機感を持って挑まないとならないし、地価が安くなったところに貧困若年層が流れ込んで来ているという動きもあり、これまた、従来の中受世界観とはかけ離れつつあるのかもしれません。

    嫌な言い方ですが、ある種ヤンキー回帰化しつつあるのが今の多摩地区なのかもしれません。

  4. 【4116319】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:ajvqvoNgmCE) 投稿日時:2016年 05月 18日 23:30

    引き続き、私のような初心者にアドバイス下さりありがとうございますm(_ _)m

    T光は、学費が高い事に気付き、このスレで質問したことすら後悔しております。失礼しました。

    塾無しでOKという学校は要注意、は心しておきます。

    こういう過渡期だからこそ、大学附属の中高一貫校に入れておくのが一番費用も見通しが立ちやすく、セーフティネットがあるという安心が得られるかもしれませんね。

    我が子の性格にも合ってる気がします(^◇^;)

  5. 【4118808】 投稿者: 中3になってから  (ID:5QA8NZe7A4Q) 投稿日時:2016年 05月 20日 23:08

    久々に見てみたら、私から見たら、なんだか???な話の展開になっていて、ちょっと違和感・・・


    そもそも、MARCH、MARCHと皆さん気軽におっしゃいますが、そこまで簡単に入れる学校ではないのでは?


    私立の中高一貫校でも、MARCHが楽勝な学校は、一握りだと思います


    偏差値58の普通の高校から楽勝に入れないのは、公立に限らないでしょう。

    MARCHの偏差値が50ぐらいなら、58の学校からは、結構入れるかもしれませんが、それでも楽勝ではないでしょう。

    また、東進はかなり費用がかかりますが、映像授業は向き不向きもありますし、決して公立上位高校に通う子達が、多く通ってるわけではないですけどね。

    むしろ、中受して高校受験がなかった分、まったりしてしまい、自分で勉強することが出来ない、勉強の仕方がわからない子達も多く通ってる、と実際に中高一貫に通わせてたママ友に聞きました。

    彼女は、私立は確かにきめ細かいけど、結果的にお金かかり過ぎ・・・下の子は公立にする、と言ってました。

    だって、大学附属校だからって、必ずその大学に上がれるとも限らないですしね。


    学校にもよりますが。

  6. 【4119333】 投稿者: どうかな?  (ID:/DN63ppxZyk) 投稿日時:2016年 05月 21日 10:52

    中3になってからさん
     偏差値58の普通の高校とか、マーチが50とか、偏差値のことわかってます?
     中学受験と高校受験、大学文系と大学理系、それぞれでも業者によってもまったく違いますよね。同じ大学受験でも受けてもいない模試の偏差値語ってもしょうがないし、上の書き方だと何もわかっていないと思われますよ。

     偏差値○○とは普通書きません、わかっている人は中学受験ならS○○とか、N○○とか書きますし、大学受験なら河合塾文系○○、駿台理系○○と書きます。

  7. 【4119620】 投稿者: 中3になってから  (ID:CNmxRL2tSuQ) 投稿日時:2016年 05月 21日 15:34

    あのー。

    どうかな?さん

    私は、不思議さんが5月12日の19:00に投稿されてる内容への疑問点を書いただけですよ。

  8. 【4119753】 投稿者: どうかな?  (ID:/DN63ppxZyk) 投稿日時:2016年 05月 21日 17:36

    そうなんですか!!
     >で引用文をコピペしたり、湘南台高校の高校受験偏差値が58とか書かれていないので見ているこちらは大学受験、高校受験、中学受験の話を書かれているのに偏差値を理解していないと判断してしまいますよ。

     それに不思議さんはあなたと同様マーチは簡単ではないという趣旨の発言をされていますが、何に疑問を持ったのかもわかりにくいかな。

     2015年 神奈川県内で国公立・早慶・上理・マーチまでに
    6割以上現役進学させられた学校は 聖光、翠嵐、浅野、公文国際の4校のみ
    5割以上現役進学させられた学校は それに加えて
     私立   サレジオ、洗足、横浜共立、湘南白百合、逗子開成、横浜雙葉、
          神大附属、鎌倉女学院、
     公立一貫 相模原中等、平塚中等
     公立   湘南、厚木、柏陽、川和、平塚江南、希望が丘、横須賀、小田原
          緑が丘、県相模原

     前出の湘南台は 国公立2人、早慶0人、上理2人、マーチ以上現役4.4% 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す