最終更新:

470
Comment

【4471019】翠嵐か学附か

投稿者: 受験生の親   (ID:We.tZnoLFAA) 投稿日時:2017年 02月 26日 09:04

翠嵐か学附かでグラついてます。

元々中3夏前までは受験生本人の第一志望は学附でした。
しかし去年騒動が表に出たことにより学附の内部がガタガタなのが露見して、さすがに「これは…(苦笑)」となって翠嵐を消極的第一志望としました。

ただ本人の性格や資質的には、受験対策バリバリなだけの授業ばかりよりはアカデミックな授業を受けたいという希望もありまして。(授業について行ける・行けないというところは問題視してないです。)
翠嵐が日比谷のようにSSHに指定されてそういう授業も沢山あれば言うことなしなのですが、現在の現実ではまだそこには至っていないようですので。

翠嵐の魅力というと『受験対策に特化』しか出てきませんし、学附の方も『実際は大したことない授業』という意見も目にしたりしますので、実際通われている方のお話を聞かせていただければ幸いです。

学附と翠嵐の授業がそれぞれどんなものなのか、詳細をご存知の方回答よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4932672】 投稿者: 間違いが気持ち悪いので訂正  (ID:9ZNOpfKudHE) 投稿日時:2018年 03月 18日 12:28

    >エデュでは知ってる人は時々書き込んでいますが、神奈川からの東大合格者は、毎年ほぼ200人という数字で少なくともここ数十年変わっていません。

     しばらく前にこんなこと書いている人がいましたが、200人とはいつの時代の話しているんでしょうね?アラフィフやアラフォーの親世代の話ならそうですけどね。そしてその時代は県内高校受験で入れる公立からの東大合格者が8割、私立は2割という時代でした。
     ここ数十年は毎年250人以上で、公立からの東大合格者は2割。私立が8割ですがその大半が中学受験からでしか入れない中高一貫校で、神奈川では高校受験組の東大合格者はもはや2割を超えることはありません。

     今年で見てみても
    私立 計255(265)
     栄光77、聖光72、浅野42、桐蔭中等9、サレジオ9、洗足7、逗子開成7、公文国際6、桐光6、横浜雙葉5、桐蔭4、鎌倉学園3、神大附属2、山手学院2、湘南白百合2、横浜共立2、(フェリスは不明だが毎年10以上) 

    公立中等 計15
     相模原中等9、平塚中等1、横浜南5

    公立 計46(公立高校が束になってかかっても浅野1校に勝てるかどうか)
     湘南25、翠嵐14、サイフロ2、希望が丘など1が5校くらい? 

    総計316(326) 私立80.7%(81.3%)公立19.3%(18.7%)
     
     公立中等は中学受験組なので、桐光6のうち2、桐蔭4のうち2、鎌学3のうち1、山手2のうち1が高校受験組だとしても、
              中学受験組83.5%(84.0%)、高校受験組16.5%(16.0%)

     大昔200人だった神奈川の東大合格者も今や330人時代。東大の定員は変わらないので県内でパイを取りあっているのではなく、地方の公立高からパイを奪っているわけです。それも、衰退した県内公立高に変わって私立一貫校や公立中等が奮闘しているのです。
     今年はSSHの一角の柏陽の東大合格者はゼロだし、翠嵐も衰退、このままではせっかく盛り返してきた公立高校なのに、ますます中学受験シフトが進むかもしれません。

  2. 【4934514】 投稿者: ↑  (ID:MxkrPPeAe8k) 投稿日時:2018年 03月 19日 19:14

    全体的にはこんな感じですかね?

    1)東大の首都圏率upを背景に神奈川(在住高校)の東大合格者は増加傾向
    2)マジョリティは私立中高一貫組で特に男子御三家は安定している。
    3)公立中高一貫校は相模原を筆頭に少しづつ合格者を伸ばしてきている
      厚木や柏陽および周辺中堅私立(神大や桐蔭あたり?)は一部影響を受ける可能性あり。
    4)公立高校は全体としては回復基調なものの、まだ安定はしていない。
      翠嵐/湘南への集約が目立っている
      さらに2~3年後学附からの第1志望移動組が翠嵐の増加オポチュニティ。

    ちなみに↑の数に厚木4が抜けていますね。

  3. 【4934577】 投稿者: やはり神奈川御三家は強い  (ID:XYFK49xS9LY) 投稿日時:2018年 03月 19日 20:09

    栄光77、聖光72、浅野42は、今後も安定でしょうね。

    サレジオ、逗子開成は、偏差値から考えると、少し物足りない。東大15くらいに伸ばしたいところ。

    公立中高一貫校は、よくて10名前後でしょう。

    翠嵐は今年大きく減らしたので、優秀層が学附に流れてしまうのか?
    湘南は来年もこの好調を維持できるのか?
    が注目ポイントでしょう。

    それにしても、柏陽や川和はどうしたんだ?

  4. 【4934821】 投稿者: 高校  (ID:84erRpHy/P2) 投稿日時:2018年 03月 19日 23:55

    サレジオにはもっと頑張って欲しいですね。
    苦労して入ってこれでは。。。

  5. 【4934900】 投稿者: 柏陽  (ID:xd1QWeXefRM) 投稿日時:2018年 03月 20日 01:24

    学力向上進学重点校にエントリーしているらしいが、今年の結果からみれば、「エントリーすら甚だしい」と言いたくなる方とかいそう。

  6. 【4934964】 投稿者: まあ  (ID:auBZvk9Kq.Q) 投稿日時:2018年 03月 20日 05:52

    柏陽については別のところで話し合ってください。

    翠嵐か学附か、がテーマですよね。

  7. 【4935148】 投稿者: 東大13人(現役10人)  (ID:oGWcESlfEzs) 投稿日時:2018年 03月 20日 09:39

    今週の週刊朝日で横浜翠嵐の東大合格者数が13人に減っています。
    どちらが正しいでしょうか?

  8. 【4935392】 投稿者: 岡田  (ID:psFim01Im2Q) 投稿日時:2018年 03月 20日 13:04

    相変わらずここの住人は東大大好きだね
    東大以外は大学じゃないみたい
    MARCHなんて残念!とかよく言えるな~って思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す