最終更新:

470
Comment

【4471019】翠嵐か学附か

投稿者: 受験生の親   (ID:We.tZnoLFAA) 投稿日時:2017年 02月 26日 09:04

翠嵐か学附かでグラついてます。

元々中3夏前までは受験生本人の第一志望は学附でした。
しかし去年騒動が表に出たことにより学附の内部がガタガタなのが露見して、さすがに「これは…(苦笑)」となって翠嵐を消極的第一志望としました。

ただ本人の性格や資質的には、受験対策バリバリなだけの授業ばかりよりはアカデミックな授業を受けたいという希望もありまして。(授業について行ける・行けないというところは問題視してないです。)
翠嵐が日比谷のようにSSHに指定されてそういう授業も沢山あれば言うことなしなのですが、現在の現実ではまだそこには至っていないようですので。

翠嵐の魅力というと『受験対策に特化』しか出てきませんし、学附の方も『実際は大したことない授業』という意見も目にしたりしますので、実際通われている方のお話を聞かせていただければ幸いです。

学附と翠嵐の授業がそれぞれどんなものなのか、詳細をご存知の方回答よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4473108】 投稿者: 受験生の親  (ID:We.tZnoLFAA) 投稿日時:2017年 02月 27日 14:35

    皆さま、こんなタイムリミット目前の質問に親身に答えて下さり本当にありがとうございます。
    いろいろ参考にさせていただく内容ばかりで、感謝しかありません。

    学附の合格者説明会で改めて学校に触れたことで志望していた時の気持ちが戻ってきたところがあり、揺らぎ出したわけですが、期限ギリギリでしたが自分にとって悔いのない選択をするようにと皆さまからの意見も合わせて子供に伝えました。

    どちらの学校も魅力的な部分(そしてその逆の部分も然り)があり、本人もギリギリまで悩みに悩んでいましたが、今日担任の先生とも話をしたりして最後は自分で決定いたしました。

    意見・知恵・情報を授けて下さった皆さま、改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。

  2. 【4501023】 投稿者: S-TRAIN  (ID:wOBBs19e8Sw) 投稿日時:2017年 03月 18日 13:04

    合格発表後の辞退は問題なく可能です。

  3. 【4530310】 投稿者: ↑  (ID:tWMKJYgf1pk) 投稿日時:2017年 04月 10日 09:05

    確かに可能ではあるでしょうが、問題はあるんじゃないですか?
    県立は繰り上げをしないから、その分欠員が出ますよね。それは問題じゃないんでしょうか?

  4. 【4737624】 投稿者: 3年後以降・・・  (ID:Ln1qqWsJEbs) 投稿日時:2017年 10月 14日 10:03

    確実に翠嵐が学附を上回る進学実績になっていますよ。どこの大手塾も大体同じ事、説明会で言ってました。(塾の最上位クラスの子達も学附を選ばずに、翠嵐を第一志望とし始めている様です)

  5. 【4745077】 投稿者: 焦っています  (ID:Ct6wAhMXl4w) 投稿日時:2017年 10月 20日 13:26

    公立最難関コースのある塾に通っております。今回の志望校調査で、学附コースクラスの塾生で第1志望校の7割位が翠嵐高校だとの情報を聞きました。それも日に日に増えている様な状況なのです。子供も翠嵐を目指しておりますが、優秀層の受験者がこれ以上増える事にとても不安になります。このままでは目指す公立高校をワンランク下げなければいけないかも知れません。近くに妥当な私立が無いのも困りものです。

  6. 【4745194】 投稿者: 学附がある  (ID:MmBdqrRLDVg) 投稿日時:2017年 10月 20日 15:31

    難易度下がって、入りやすくなって、繰り上げ合格が来るようになるのかな?

  7. 【4745221】 投稿者: 勘違い  (ID:7epqGkThaJ.) 投稿日時:2017年 10月 20日 15:53

    〇〇に入った方が大学はいいところに行ける!と考えるのは大きな勘違いだと思います。

    子供は学校によって大して変わりません。
    どちらに行っても、東大に合格する子は合格するし、早慶も無理な子は無理。

    そして、東大進学者数には、都立トップ+神奈川県立トップ+学附の合計数がいつもほぼ一定という法則が成り立ちます。
    つまり、出来る子がどこに行ったか、だけが問題であって、どこに行ったから合格した、と考えるはおかしいのです。
    都立や神奈川県立が不人気だった頃には、東大レベルの子が学附に集まっただけ。
    今は、都立や神奈川県立に人気が戻ってきたので、東大レベルの子が学附から公立に戻っただけ。
    そう考えればいいのです。

    翠嵐と学附で迷うなら、翠嵐の体育祭と学附の文化祭で、どちらが好みかだけで選んでもいいでしょう。
    通学時間で選んでもいいと思います。

    大学受験は個人戦です。
    子供は東大に行きましたが、「高校なんてどこでも同じだった(高認であっても)」と言い切っていました。
    私も、傍で見ていてそうだと思いました。

  8. 【4745230】 投稿者: 個人的な意見ですが  (ID:pLxPSrBIkQE) 投稿日時:2017年 10月 20日 16:13

    個人戦、というタイプは学附が合うような気がする。
    本来、下から上がってくるようなタイプが翠嵐に向いていると思うんだけどな…
    独り言です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す