- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 受験生の親 (ID:We.tZnoLFAA) 投稿日時:2017年 02月 26日 09:04
翠嵐か学附かでグラついてます。
元々中3夏前までは受験生本人の第一志望は学附でした。
しかし去年騒動が表に出たことにより学附の内部がガタガタなのが露見して、さすがに「これは…(苦笑)」となって翠嵐を消極的第一志望としました。
ただ本人の性格や資質的には、受験対策バリバリなだけの授業ばかりよりはアカデミックな授業を受けたいという希望もありまして。(授業について行ける・行けないというところは問題視してないです。)
翠嵐が日比谷のようにSSHに指定されてそういう授業も沢山あれば言うことなしなのですが、現在の現実ではまだそこには至っていないようですので。
翠嵐の魅力というと『受験対策に特化』しか出てきませんし、学附の方も『実際は大したことない授業』という意見も目にしたりしますので、実際通われている方のお話を聞かせていただければ幸いです。
学附と翠嵐の授業がそれぞれどんなものなのか、詳細をご存知の方回答よろしくお願いいたします。
-
【5054579】 投稿者: 神奈川クオリティ (ID:nbHzpQtdLRk) 投稿日時:2018年 07月 13日 08:40
安上がり且つ近場で済ませたい人は翠嵐なのでしょうね。
教育内容や環境は二の次という方針の家庭なら、合格実績を増やしたい塾の誘導は渡りに船。
ごく普通の流れでしょう。 -
【5054595】 投稿者: 分をわきまえて (ID:gHHkmLmJ1I2) 投稿日時:2018年 07月 13日 08:59
そもそも、国立附属学校は、教育の研究や先進的な取組の実験をして、その成果を公立学校等に還元する為にある。
学芸附属も筑波附属も、公立学校様のあくまで、実験校。
よって、学芸附属関係者が、翠嵐を叩くのは、お門違い。 -
【5054648】 投稿者: 折角、教えてあげているのにね (ID:gZ/Tc.VkjwU) 投稿日時:2018年 07月 13日 10:04
折角、お国から研究の成果を伝授してあげているのにね、
横浜翠嵐は適応できずに結果が出せなくて、更に逆切れされてもね・・・。
そもそも、関東地方の”いち”公立進学校の戯言かなと思ってしまう。 -
【5054770】 投稿者: ごもっとも (ID:ek/ipRzUiZg) 投稿日時:2018年 07月 13日 12:15
学校教育、教育内容等は大事な要素になると存じます。
卑劣なイジメなどの事件が起き、全国に恥をさらす様な学校は選ばない様、気を付けたいものです。
今の所、翠嵐は大丈夫そうです。 -
-
【5054808】 投稿者: それならば (ID:gt00P7TZYFY) 投稿日時:2018年 07月 13日 12:58
上から目線でリア充の湘南を見下して、見事、今年は自爆したけど、まだ他校をディスる恥知らずは翠嵐に入り学校の勉強に付いていけず、先生にも相手にされずFランに一直線がいいんじゃない。
校内で皆さんで足を引っ張りあえばいいんじゃない。 -
【5055387】 投稿者: 三ツ沢 (ID:6I.rlK2hI6g) 投稿日時:2018年 07月 14日 01:01
翠嵐の下三割の進学先の悲惨さを知らないから、なんか言ってるんでしょうね。
-
【5055470】 投稿者: 東京 (ID:V3Z3JAWIw8o) 投稿日時:2018年 07月 14日 07:58
東京まで、無駄に1時間半通学時間かけて、Fラン行きではたまったものではない。
毎日の勉強時間確保がものをいう。 -
【5055622】 投稿者: ? (ID:NqbI9VL9CuQ) 投稿日時:2018年 07月 14日 11:15
東京へ一時間半かけて通学とおっしゃている学校って学附でしょうか?
学附ということを前提に書き込ませていただきますが、学附の進学実績見られていらっしゃらないのでは?
一度ご覧いただき、ご確認下さい。
現在のページ: 52 / 59
あわせてチェックしたい関連掲示板
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 横浜翠嵐高校はどこま...2023/01/30 18:54
- 浦和・浦和一女・大宮...2022/12/23 08:39
- 埼玉私立御三家(栄東、...2022/12/25 11:21
- 私立高校の偏差値は高...2023/01/22 08:47
- 附設合格して、修猷、...2023/01/31 13:06
- 三浦半島で東京一工を...2022/12/23 21:07
- 埼玉私立新御三家 大...2022/12/12 18:51
- 偏差値と内申がかけ離...2023/01/10 08:27
- 高校受験 立志館か馬...2023/01/14 13:14
- 英検準一級取得済みの...2023/01/15 00:14
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 横浜翠嵐高校はどこま... 2023/01/31 15:35 2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名...
- 附設合格して、修猷、... 2023/01/31 13:06 修猷館と久留米附設だったら、 比べられないくらい、久留米...
- 大学進学以外の、生きる道 2023/01/31 08:17 教育系掲示板にふさわしくない内容かと思いますが、 本当に...
- 奈良高校か畝傍高校か 2023/01/31 01:52 上記2校で悩んでいます。内申は満点、塾の判定もどちらもA判...
- 神戸高校か市西か 2023/01/30 23:14 初めまして。 四月に兵庫に引っ越すことになりました。中一...