- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 受験生の親 (ID:We.tZnoLFAA) 投稿日時:2017年 02月 26日 09:04
翠嵐か学附かでグラついてます。
元々中3夏前までは受験生本人の第一志望は学附でした。
しかし去年騒動が表に出たことにより学附の内部がガタガタなのが露見して、さすがに「これは…(苦笑)」となって翠嵐を消極的第一志望としました。
ただ本人の性格や資質的には、受験対策バリバリなだけの授業ばかりよりはアカデミックな授業を受けたいという希望もありまして。(授業について行ける・行けないというところは問題視してないです。)
翠嵐が日比谷のようにSSHに指定されてそういう授業も沢山あれば言うことなしなのですが、現在の現実ではまだそこには至っていないようですので。
翠嵐の魅力というと『受験対策に特化』しか出てきませんし、学附の方も『実際は大したことない授業』という意見も目にしたりしますので、実際通われている方のお話を聞かせていただければ幸いです。
学附と翠嵐の授業がそれぞれどんなものなのか、詳細をご存知の方回答よろしくお願いいたします。
-
【5147224】 投稿者: 翠嵐って (ID:8C4D9sjeqx.) 投稿日時:2018年 10月 13日 10:55
附属中学校の定員割れってなんのこと?
竹早なんか、ボーダー上がっているよね。
流れが決まったなんて言ってるけど、全くそんなことないんだよ。
むしろ新制度、新制度って話が大変になりつつある。
翠嵐的なやり方が、叩かれ始めている。
神奈川県立では湘南の方が新制度に対応できると言われている。
神奈川は近い将来、湘南一強になるのではないかな。 -
【5147229】 投稿者: 教えてください。 (ID:65js.ENzYqk) 投稿日時:2018年 10月 13日 11:00
神奈川の大手塾が学附を勧めなくなった理由を率直に教えて下さい。
そこにちゃんとした理由があるのではないですか? -
【5147255】 投稿者: 今後 (ID:65js.ENzYqk) 投稿日時:2018年 10月 13日 11:25
定員割れを起こしている附属中は何を語っているのでしょうか?
また、何がきっかけで学附受験が滑り止め受験になってしまったのですか?
高校受験に関してですが、全入合格と思って良いのでしょうか? -
【5147267】 投稿者: 翠嵐って (ID:/aiUt9dSxpA) 投稿日時:2018年 10月 13日 11:33
知らないみたいだけど、塾は、新制度対応で、手のひらを返し始めているよ。少なくともちゃんとした塾は。面談で聞いてみると良い。
翠嵐、翠嵐って、相変わらず言い続けているのは、インチキブログを信じている情弱な人たちだよ。
予備校的な方法では、新制度には対応出来ない。神奈川では、翠嵐よりも湘南だろう。 -
-
【5147272】 投稿者: 本当ですか? (ID:65js.ENzYqk) 投稿日時:2018年 10月 13日 11:37
翠嵐って予備校的役割も果たしてくれているのですか!
すごい羨ましいです。最難関は違いますね。 -
【5147338】 投稿者: 翠嵐って (ID:CQMGCRnMk2U) 投稿日時:2018年 10月 13日 12:37
今後は翠嵐が新制度に対応できずに、神奈川は湘南一強時代になるだろうね。
翠嵐は全入になるだろうね。 -
【5147491】 投稿者: ふーむ (ID:Dl/dHPc0gjs) 投稿日時:2018年 10月 13日 15:40
10年前にかつてのトップ校・外短附属を六ッ川と合併した前科のある神奈川県教育委員会。
少子化が今以上に進み、県立高校の統廃合が加速化するとどうなるだろうね・・・
校舎がボロボロでも補修・新築に捻出できる予算はなし。 -
【5150012】 投稿者: 横からですが (ID:KR2yDxC32wQ) 投稿日時:2018年 10月 15日 21:23
翠嵐の医学部ガイダンスの様子です。
http://www.yokohamasuiran-h.pen-kanagawa.ed.jp/zen/3_school_life/3_05gyoujinokiroku/3_05_h27toudai.html
現在のページ: 56 / 59
あわせてチェックしたい関連掲示板
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- THE 名門校 BSテレビ東京 2023/02/04 11:18
- 芦屋に引っ越します 2023/02/04 09:11
- 奈良高校か畝傍高校か 2023/01/30 23:04
- 神戸高校か市西か 2023/01/30 10:01
- 大学進学以外の、生きる道 2023/01/28 21:55
- 倍率1.0以下の公立高校 2023/01/15 02:00
- Vもぎにて同じ判定 国... 2022/12/28 16:03
- 鎌倉高校女子ハンドボ... 2022/12/18 14:14
- 県立高校生、中等生は... 2022/12/01 10:38
- THE 名門校 BSテレビ... 2022/11/27 09:11
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 芦屋に引っ越します 2023/02/04 15:44 ひとりっ子、新中1の子供がいます。 今は東海地方の公立小...
- 横浜翠嵐高校はどこま... 2023/02/04 13:51 2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名...
- THE 名門校 BSテレビ東京 2023/02/04 11:18 2023年2月11日(土) 午前10時30分 横浜翠嵐…生徒の心に火を...
- 大学進学以外の、生きる道 2023/02/02 12:35 教育系掲示板にふさわしくない内容かと思いますが、 本当に...
- 埼玉私立新御三家 大... 2023/01/31 23:34 都内の新御三家は駒場東邦・海城・巣鴨ですが、埼玉はどこな...