最終更新:

39
Comment

【4691303】通学時間と学力レベル

投稿者: Apple box   (ID:u0ZOfsgQO6I) 投稿日時:2017年 09月 04日 14:38

公立高校受験にあたり、学校選びで迷っています。自宅から自転車で15分の所に偏差値68の学校がありますが、入り口の偏差値の割に出口の進学実績が良くありません。

子供の実力相応と思われる、偏差値72の公立高校は2つあり、いずれも通学に片道65分かかりますが、進学実績は先述の近い高校とは相当な違いがあります。

やりたい部活があるなら、朝練などの体力的な負担を考えて近い高校でいい気がしますが、子供自身は部活をやるかどうかは心が決まらず、部活を軸に進路選びはしたくないと言っています。大学進学を希望していますが、特に行きたい学部や大学はまだ見えていません。

入学後に部活をやりたくなるかもしれないし、片道約50分、往復100分の通学時間差の3年間の積み重ねは大きいから、私は近い方を勧めたくなりますが、学校も塾も先生方は「もったいない」「通学時間は最優先事項にすべきではない」と言う反応です。

偏差値68と72の高校で、大学進学先が変わるかどうかが大きなポイントになると考えていますが、その偏差値4の差と、通学時間1日往復100分の違いをどう考えるべきか、子供自身分からず思考停止しているので、アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4691333】 投稿者: 近くに一票  (ID:L0NmZr3YGI2) 投稿日時:2017年 09月 04日 15:13

    72の高校でトップ層の自信があれば遠くても行ってみる価値があると思う。
    68の高校ならトップ層になれるが72の高校では中間層なら68の方。
    毎日100分の余裕は高3の一年間には大変貴重。
    また高校ごとにセンターの願書を出すと高校の近くの会場になりがち。
    二日間みっちり試験のセンター会場が近いのは有利。
    (あれ?これから高校受験だとセンターないのかな?)
    72の高校では底辺ならその高校の実績が良くても関係ないから近い方。

    近くの68の高校だと中学や塾での知人も多数進学するでしょう。
    その知人たちとは切磋琢磨できないと思うなら遠くの72へ。
    知人たちが嫌ではないのなら近くがいいと私は思います。

  2. 【4691367】 投稿者: Apple box  (ID:tkQaMPWIdI6) 投稿日時:2017年 09月 04日 16:04

    確かにセンター試験後の「大学入学共通テスト」の場合も試験会場などの制度設計に大きな変更がなければ高校の場所が大学受験会場にも影響してきますよね。そこまで考え到りませんでした。

    入学後の成績を上位にキープするのは、68の学校でもたやすくはないと思いますが、72の学校で埋没するリスクよりは対処しやすいだろうと想像できます。
    先生方からは聞けなかった貴重なご意見ありがとうございます。早速子供に伝えます。

  3. 【4691585】 投稿者: ウチも神奈川  (ID:85fbKGkHE4s) 投稿日時:2017年 09月 04日 20:23

    私も下の子の事でスレ主さんと最近、同じような事考えてました。地域のトップ校まで15分位、県ツートップまでは1時間超えというのも一緒です。
    うちはまだ中2なので、なんとなく考えてるだけですが。
    と言うのも、上の子が1時間位の高校に行っているのですが、やっぱり通学時間は短いと楽なんだろうなと感じているからです。
    親子共々、通っている高校は大変気に入ってるのですが、大学受験の事など考えると時間は貴重だなぁと感じます。(こちらは高2です)

    あとは上の方も仰っているように、高校での順位も意外と大事だと感じています。
    マジメにコツコツやれてトップ付近をキープできるなら指定校推薦でかなり上位大学に入りやすかったりもするので、スレ主さんのお子さんが特別進みたい学部がないなら、お得かもしれません。
    これは今の学力というより、性格が関係するのかもしれませんが。

    神奈川公立ツートップは、かなり校風も違うので、その辺りも考えた方がいいかもしれないですね。

  4. 【4691602】 投稿者: ウチも神奈川  (ID:kHkNzqp/ZhA) 投稿日時:2017年 09月 04日 20:34

    追伸です。

    ただ、1時間位の通学時間の子はたくさんいます。
    時間の使い方の上手な子にとっては、たいした事ないとも言えます。
    運動部に入らないなら、そこまで負担ではないような気も。。。
    ただ、電車の乗り換えがあると、最初に考えたより通学時間がかかってしまうというのもありますね。

    なんだか、まとまらなくてゴメンなさい。

  5. 【4691615】 投稿者: 通行人  (ID:n/Q1Uhhnzys) 投稿日時:2017年 09月 04日 20:47

    無関係の私立組ですが…
    一応最難関クラスの公立高校ともあろうご家庭が高校にもなって部活部活ですか?
    なんかこの辺が私立との一番の温度差かも…

    湘〇翠〇も公立中の延長のような部活小僧ばかりですよね~
    不思議でならないわ
    うちも最難関私立(所謂御三家)でも何でもないから偉そうなことは言えないけど親御さんの高校の関心事が部活って驚いたから書きこんでしまった

    南足柄や開成松田からも湘南いましたしその辺はご自由にという感じでしょうか

  6. 【4691637】 投稿者: 危ない  (ID:6DRniHKEEY.) 投稿日時:2017年 09月 04日 20:59

    公立に絶対合格できる保証はありません。

    その自転車15分、ツートップまで1時間以上という環境の中でどの私国立と併願なさるおつもりでしょうか?

    公立が不合格でも行ってもいいな、と思える私国立とのバランスですよ。

    縁起が悪いかもしれませんが、ツートップクラス不合格になった時、あーっ、自転車15分にしておけば良かった…などと後悔しないことです。

    通学時間でウダウダ言っている場合ではありません。

  7. 【4692119】 投稿者: わんちゃんの首のあたり  (ID:H80IvCn486.) 投稿日時:2017年 09月 05日 09:26

    72の学校とは一つは駅から遠い(しかも坂道)ですし、もう一つは各停しか停まらない駅が最寄ですが、小田急線はほぼ毎日何かしら小さなトラブルがあって遅延はしょっちゅうですから、思ったより通学時間がかかるかもしれません。
    自転車で通える場所に68の学校があるなら、そのエリアの生徒さんはやはり同じうように迷う方もいるでしょう。また、迷うことなく近くを選ぶケースもあるでしょう。だとすれば、72も68も上位層はほとんど差がないと思います。

    その学校に行きたい!と強く思うのなら片道1時間以上も苦にならないでしょう。でも迷いがあるなら、近い方がいいです。

    それから、この先
    「いや、片道1時間オーバーでもトップ校!」
    「神奈川のトップとは言え公立なんて程度が知れている!」
    「だから神奈川の公立はダメなんだ」
    といつもの流れにならないことを祈ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す