最終更新:

26
Comment

【4738458】難関校の下位層として入学するか中堅校の上位層として入学するか

投稿者: 受験生   (ID:6toFnm8TURE) 投稿日時:2017年 10月 15日 00:15

翠嵐高校と厚木高校で揺れ動いています。
翠嵐高校は、通学時間1時間20分 下位30名以下からのスタート
厚木高校は、通学時間20分 上位20名以上からのスタート
精神的に、学力的に、その他もろもろどちらがいいですかね
ご意見お願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4738502】 投稿者: 厚木に一票  (ID:IUH3TbVE69k) 投稿日時:2017年 10月 15日 01:26

    今のその学力だと、マーチですね。
    また、翠嵐だと不合格の可能性もなくはない。

    厚木で1年から文理を決めて、河合塾マナビスで
    先取り学習ですね。

    高校は通過点。日比谷高校からマーチも実は結構多い。

  2. 【4738748】 投稿者: どちらもいい高校  (ID:6P2TOWsswAc) 投稿日時:2017年 10月 15日 10:23

    通学時間から私も厚木をオススメしたいと思います。
    まだ自分自身が迷っているなら今決めなくていいと思います。受験勉強がんばって、冬休み、もう一度自分に問いかけてみてください。

    私も受験生の時は質問者さんと同じくらいでした。翠嵐高校に入学当初は真ん中くらい、今は模試で一応上位にいます。ということは、逆のパターンもあるということです。それに、今上位にいるからといって、将来どうなるかなんてわかりません。
    今の順位は必ずしも高校に入っても同じとは限らないということを言いたくて投稿します。
    受験勉強がんばってください。

  3. 【4738943】 投稿者: ど真ん中  (ID:nQjZrwQZwX2) 投稿日時:2017年 10月 15日 12:52

    迷うことなく厚木です。いかに翠嵐といえども通学時間で3時間近くを費やす価値があるでしょうか?
    ある程度のレベルの学校では上位層はさほど差はないものです。
    違うのは層の厚さと、下位がどこまで存在するか、です。
    厚木で上位20、できればひと桁を3年間キープするのは並大抵のことではないと思います。でも狙える位置にいます。
    県央エリアはSSHいずれも通学時間がかかるという理由で、厚木を選ぶ子は一定数います。上位20余裕、と思っていると意外に足をすくわれます、ご用心。
    これから内申が出て志望校を決めていく時期です。中堅は上から下がってくる子と下から上がってくる子で激戦区です。気を緩めず頑張って下さいね。

  4. 【4738956】 投稿者: 厚木  (ID:sJfZhhz0t5g) 投稿日時:2017年 10月 15日 13:09

    立地が中学受験に向かない不便な田舎だからこそ、翠嵐にも難関私立中にも行けるような子がいるはずです。上位が取れるなら厚木がいいと思います。

  5. 【4738989】 投稿者: 志望大学は?  (ID:49UtgPwuPXw) 投稿日時:2017年 10月 15日 13:42

    志望大学はどこでしょう?
    早慶やマーチなら、厚木の上位でそのまま学校推薦が取れます。
    その場合は、厚木がいいと思います。

    それ以外の場合は、横浜翠嵐がいい、ということではありません。
    それ以外ならどちらでもいいと思います。
    高校受験時点で身に付けた学力が、そのまま平行移動するような形で上がっていって、大学受験になるケースがほとんどです。
    従って、上位校の下位でも、中位校の上位でも、スレ主さん自身の高校受験時点の学力は同じなので、高校によって大きな差が生まれることはまずありません。
    特に、どちらも県立高校であれば、大学受験時点での学力の到達点はほぼ同じと考えるのが妥当です。

    どちらでもいいので、通学時間を考えて近い方(厚木)でいいように思います。

    なお、スレ主さんが勘違いをしている部分があると思うので、それを書いておきますね。
    おそらく横浜翠嵐の下位30人の学力レベルと、厚木の上位20人の学力レベルは同じではありません。
    厚木の上位20人の学力レベルは、横浜翠嵐に来ても中の上から、上の下ぐらいに相当すると思います。

    横浜翠嵐のボーダーギリギリの入学者層では、厚木の上位に入るのは若干難しいでしょう。

  6. 【4740297】 投稿者: ひるなんです  (ID:pPbnlGtp9zo) 投稿日時:2017年 10月 16日 13:09

    翠嵐で下位30番目くらいが厚木で上位20番目に入るとは思えません
    楽観視しすぎです
    上位層の一部ぶっちぎり組を除いて中堅層はそんなにかけ離れていないでしょう。
    その実力なら厚木でも後半1/3位かな
    マーチの推薦は厳しいレベルです

    ただそんなものは中学での実力
    高校になればかわります。がんばってください

  7. 【4741131】 投稿者: 考え方次第  (ID:fNFnBv0tzqA) 投稿日時:2017年 10月 17日 01:04

    >>厚木の上位20人の学力レベルは、横浜翠嵐に来ても中の上から、上の下ぐらいに相当すると思います。
    いえいえ、上位20名なら翠嵐の上位とかわらないですよ。遠くに通学したくない、近場のTOPが入学してきています。(学附が併願だったり。)通学時間の長さは、月日がたつほど効いてきます。
    上位50位くらいでそこそこですかね。下位の子は、勉強についていけずに、どうやって合格したの??ってなっちゃう子もいます。
    ただ、本気で東大等、難関大をねらってるなら翠嵐おすすめします。手厚い受験カリキュラムは翠嵐が一番だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す