最終更新:

46
Comment

【4991571】内申と部活

投稿者: チョコ   (ID:sKaEZi8z3cI) 投稿日時:2018年 05月 13日 05:57

初めて投稿します。
息子が来年中学に入ります。

運動嫌いで、文科系の部活にも入りたい部がなかった場合
帰宅部になる可能性が結構高いです。

帰宅部は内申に響きますか?
内申には部活のウエイトがどのくらいあるのか知りたいです。
文科系部活でもきちんと出ていたら評価されますか?
子供がやりたくないと言っても県立を狙うなら、どこか
入部させておいた方がいいですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4992644】 投稿者: 神奈川県民です。  (ID:2yJHZhmaQLw) 投稿日時:2018年 05月 13日 23:04

    そうなのだとしたら、スレ主さんへのアドバイスとしては不適切に思います。

    神奈川県で県立トップ狙うレベルなら内申関係ないと言うのもありです(なかなかそこまで言えませんが)。ただ、大半は内申気にしないと受験で私立かレベル下げて県立かになります。

    ブッチギリの実力あれば内申関係ないなんて当然です。そうじゃないから、内申を気にするんですよ。
    特に神奈川県では。

  2. 【4992996】 投稿者: 湘南地域在住  (ID:CXQ/1yguvmI) 投稿日時:2018年 05月 14日 10:11

    皆さんもおっしゃっていますが、神奈川公立では部活動参加の有無が評定に関わることはありません。ただし、公立高校受験の面接で「中学校での教科以外で頑張ったことについて」という質問は頻繁にされますから、部活動参加は(敢えて言えば)面接対策にはなるでしょう。

    もちろん、この質問の際でも、部活以外で何か取り組んでいたことがあれば全く問題ありませんよ。スポーツ以外でも、楽器やバレエ、囲碁や将棋、数学オリンピックや競技かるた、ボランティア等…何でも良し。実績によっては部活よりもアピールできるはずです。こういった、学校の部活以外で頑張っている子供達のために、部活動参加の有無は評定に関与しないということになったはずですから、安心してください。

    でも、多くの子供達はそこまでアピールできるものがないし、友人関係もあるので、結局学校の部活に入り「3年間部活を頑張りました」と言います。ただそれだけなんですよ。笑

    とは言え、面接…しかもその質問項目が合否を左右する学校なんて殆どありませんから、入りたくもない部活にわざわざ入る必要なんてないと思います。部活に入部しないと教師からの印象が悪くなり内申も低く付けられる…という方もいますが、これは運でしょう。我が子の学校ではそんなことはありません。

    一度、お近くの塾で神奈川の高校受験のシステムや地域の様子などを聞いておくと良いですよ。お通いになる中学の内申の付け方等も含め、塾は色々と情報を持っていると思います。

  3. 【4993060】 投稿者: たぶん  (ID:DLNSymJikR6) 投稿日時:2018年 05月 14日 11:12

    不適切かな?県立第一志望でも翠嵐なら内申比重が軽いし、併願先は内申不要。レベルがわからないんだから適切な可能性もあります。

    そのレベルにない子に対しては神奈川方式にはメリットもあります。県立は翠嵐・湘南・柏陽以外は似たり寄ったりですよ。必死に内申点を1ポイントを上げる努力をするより、大学受験に向けて学力を上げればいい。それでも内申で行ける高校があるんだから。内申の重い神奈川方式は当日コケてもなんとかなるメリットがあるんですよ。緊張しやすく本番に弱い子にはラッキーです。神奈川方式で救われたお子さんもたくさんいるはずですよ。

    部活は今は部活加点がなくなったので帰宅部でも大丈夫です。ただし、神奈川は「部活を頑張る子=いい子」の土壌がありますから、地域によっては肩身が狭くなるかもしれません。

  4. 【4993592】 投稿者: ニワトリが先か・・・  (ID:vD.5ttxpppo) 投稿日時:2018年 05月 14日 19:12

    >ブッチギリの実力あれば内申関係ないなんて当然

    それはそうなのですが、実際には実力があるから内申が関係なくなるというよりも、内申が悪いので内申の関係ない学校を考えなければならなくなる、というケースが多いと思います。
    ニワトリが先か卵が先か、という訳です。

    子供の場合も、中3になって高校受験を意識した時に、気づいてみたら内申がとても悪くて、県立も私立の抑えも微妙な感じになってしまいました。
    そこで、子供が言い出したのは、「塾に行って勉強を頑張って、内申の関係ない学校に入る!」でした。
    子供ながらに、置かれている状況の厳しさを感じたのでしょう。
    そこから頑張り、内申の関係ない難関校に合格。3年後には東大合格。

    おそらく、内申がよくて楽に県立でも私立でも行ける状況だったら、あそこで真剣になることはなかったでしょう。
    高校受験で重要なのは、可能な限り高校受験時点での学力を上げておくことだと思います。
    大学受験が3年後にすぐに来てしまいますので。

    その意味では、子供を本気にさせてくれた神奈川の方式は、ありがたかったと言えます。

  5. 【4993760】 投稿者: 内申より模試  (ID:o0YOw.HKj5U) 投稿日時:2018年 05月 14日 21:50

    内申は高い方が何かと良いですが
    うちでは最低オール4(36/45)あれば、
    筆記実力は模試(V、W、駿台)を参考にし、
    公立には内申をみない二次選考枠もありますし
    ひとつでも上の高校というより
    大学入試を見据えておけば高校は無理なく入れればと。

    内申に敏感になるのは、内申のみの推薦合格を
    狙う場合(例えば法二の書類選考など)と、おさえの私立高校合格のためにぐらいでしょうか。

    中学受験、高校受験を複数の子どもで経験し
    どちらの経路でも結果(大学)は、あまり変わらなかったと思います。

    公立中学時の部活などは、どなたかも書いていらっしゃいましたが面接でアピールするだけです。
    部長や委員長などの役職名も内申には記載されません。

    志望高校によっては高内申が必要の場合もありますが、部活は内申数値には関係ないでしょう。

  6. 【4994798】 投稿者: おやつママ  (ID:d7gKg.iFHMg) 投稿日時:2018年 05月 15日 21:43

    ごしつもんは「部活に入ったほうがいいか?」ですよね
    「入試の内申点には関係ないが、面接は点数化されるので、そのアピールポイントとして、なにかしら、頑張ったものがあったほうがよい」
    という答えになります。

    ただ、中学生というのは、反抗期でもあり、親御さんの干渉は、非常に本人の成長の妨げになる可能性もあります、良かれと思ってしたアドレスが真逆の結果になるなんてこともよくあります。
    なので、親が「こうしたほうがいい」なんて言うと、先々
    「親が言ったからこうしたけど、ほんとうは〜〜したかった」なんてことになりかねません。(半分、経験者は語る)
    ではどうしたらいいかというと、情報だけ、子どもに伝えて、あとは、自分で選ばせることです。
    小出しに〜

    高校に入るころには、反抗期もピークを過ぎ
    また、ここから、親子ばなれ、子離れの第2ラウンド。

    どちらにしても、親の人生ではないし、私たちの生きた時代とは違う時代を子どもたちは生きるのです。
    入試制度は親世代の作った価値観の競争です。その局地戦で勝ったところで、どうということはないです。負けでも戦うことに意義があります。失敗から学ぶものは多いです。(経験者は語る)

    公立も私立も経験して、学歴より、大事なことがたくさんあると思ったりしています。

  7. 【4995002】 投稿者: チョコ  (ID:sKaEZi8z3cI) 投稿日時:2018年 05月 16日 05:32

    神奈川の受験システムを全く知らなかったので、13件全ての投稿を読ませていただいて理解を深めることが出来ました。
    投稿して下さり本当にありがとうございます。

    神奈川のシステムは批判が多い反面、本番に弱い子にとってはメリットでもあると知り、我が子は本番に弱そうなタイプなので良かったのかなと思っています。

    小学校生活を見てみると割と先生に好かれる方なのですが、運動神経が…なので他の教科の足をひっぱらないようにしないとなと感じています。
    体育は提出物もないし発言もないし技能が全てのような気がしますが、技能が下手でも頑張ってる姿勢を見せればなんとかなりますか?
    みんなと協調してやってるとか。

    やりたい部活がないので習い事に力を入れるつもりなのですが、学校以外の活動でも面接で聞かれた時にアピール出来るのだと知りホッとしました。

  8. 【4995801】 投稿者: 内申より模試  (ID:o0YOw.HKj5U) 投稿日時:2018年 05月 16日 19:16

    >体育は提出物もないし発言もないし技能が全てのような気がしますが、技能が下手でも頑張ってる姿勢を見せればなんとかなりますか?
    みんなと協調してやってるとか。

    体育にも提出物、定期テスト、授業中の安全、協調性など、身体能力以外の観点もあります。
    反対に運動神経は良いが、その他が低評価により成績が低くなる場合もありますので、真面目にやっているかどうかが大切です。
    能力はあまり良くなくても他が良ければ「4」はとれると思います。
    どこの中学も同じかはわかりませんが、地域の卒業中学はそのようでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す