最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5048570】 投稿者: そもそも  (ID:SAYWppjpLEQ) 投稿日時:2018年 07月 06日 14:15

    〉どの学校に行っても、中学受験でも、高校受験でも、行ける大学は変わらないと思います。

    抽選で当たっていい環境ゲットしておいて、こんなこと言ってると反感買いますよ

    このあたりの公立コースの人にしてみたら、地元の公立小学校・中学校に通うことが精神的に負担なんだから 
    たとえ東大に入れなくても、その過程までの環境がほしいのよ
    実際、いい学校だったんでしょう国大付属 

  2. 【5048578】 投稿者: 興味深い  (ID:Nmehizny32o) 投稿日時:2018年 07月 06日 14:21

    空気の違いはあるのかもしれませんね。
    私の場合横浜の繁華街近くに住んでいるので、こちらも大差ありません。
    前の方も仰る通り、坂も多いし人も多いですね。
    横国も最終はクジ運だと思います。東大に行かれたとなると、有名なのはさんのお子様は自頭も良いお子様なんでしょうね。
    そうなると、どこの学校でも変わらないというのは納得です。

  3. 【5048585】 投稿者: 興味深い  (ID:Nmehizny32o) 投稿日時:2018年 07月 06日 14:31

    前の方が書かれていましたが、やはり都筑区や青葉区は熱心なご家庭も多いみたいですし、公立小も学区違いはあれ外れはないのかもしれませんね。
    学校が変わっていくのはとても素晴らしいですが、親御様のお力あってこそですね。
    私どもの園からは学区がかなりばらけているため、熱心かどうかの評判が中々入らず…難しいですね。

  4. 【5048593】 投稿者: 有名なのは  (ID:7YtIDWqakAM) 投稿日時:2018年 07月 06日 14:38

    >実際、いい学校だったんでしょう国大付属

    そうなのですが、勉強しないで楽しいことをやる、という意味においてなんですよね。
    親は中学校受験も考えないではなかったのですが、小学校があまりに楽しかった子供はそのまま附属中に進みたいと思ったようです。

    附属小、附属中は、勉強の意味ではとてもいい環境とは言えないでしょう。
    受験には関係のない授業が多いですし、そのため年間の履修範囲が終わらないこともしばしばですから。
    実験授業が楽しいので、それを喜ぶ子供は多いですが、一部の親はそうした環境であることを知らずに入学してきて、文句タラタラでした。

    どこの学校からでも、と書いたのは、それだけ勉強をしない附属小中に行っていて、中学受験をしなくても、という意味も含まれています。
    中学受験勉強をして、中学に入っているのと比べると、おそらく年間の家庭学習量は1/100~1/200でしょう。宿題もほとんどありませんから。
    そういう学校です。

    でも、そういう学校からでも、様々な高校に分かれて進学してから東大に合格している子も結構いるのです。
    だから、環境はあまり関係なく、地頭だと思います。

  5. 【5048634】 投稿者: そう思うなら  (ID:q9YV8X11g5c) 投稿日時:2018年 07月 06日 15:11

    荒れている地域から国大小を受験する方に譲ってあげたらいいのに。なんか感じ悪い。

  6. 【5048664】 投稿者: 有名なのは  (ID:7YtIDWqakAM) 投稿日時:2018年 07月 06日 15:35

    >荒れている地域から国大小を受験する方に譲ってあげたらいいのに

    いくら横浜でも、小学校はそこまで荒れていないでしょう。
    ただし、中学校は荒れている地区でした。
    それに、横国附属小の学区はかなり狭いので、地区によってそれほど大きな差はないのです。学校近くの山手付近であれば、文教地区的な雰囲気ですが、そこからはかなり離れていました。

  7. 【5048670】 投稿者: うちは真逆  (ID:5iRJmHolh7s) 投稿日時:2018年 07月 06日 15:40

    残念ながら、子どもが通っている小学校は在学中に雰囲気がガラッと変わってしまいました。長年勤められた評判の良かった校長先生が去られ、行事は縮小され、ベテラン先生たちも去り、いつの間にか活気のない小学校になってしまいました。PTA会長に人望がなく、役員決めも大変。授業参観後の懇談会出席も3名とか。(35名中)
    そういえば、学区にあった官舎が取り壊されていました。
    最近、日本語のわからない外国人生徒が増えているので、雰囲気は悪化しそう。
    学区の中学はさらにカオスなので、中受率は高いです。この環境では県立高校へ行くまでに力尽きてしまいますね。

  8. 【5048677】 投稿者: でもさぁ  (ID:ID4sJhkaWF.) 投稿日時:2018年 07月 06日 15:49

    その評判の悪い先生方が回ってくる学校があるわけでしょ。
    市内で先生の取り替えっこしてるだけなんだし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す