最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5163791】 投稿者: 関東学院  (ID:rtyawoC5sLA) 投稿日時:2018年 10月 27日 08:27

    小泉家も下から関東学院。横浜の中小自営業とのつきあいを大切にして選挙対策。

    賢い子は外部受験して難関校や医学部へ。ボーっとした子たちはゆるい学校で遊び呆ける青春。

  2. 【5163792】 投稿者: 壊滅??  (ID:3zw57JnXfXI) 投稿日時:2018年 10月 27日 08:27

    合格実績、進学実績の数字からでは分からない情報でした
    ありがとうございます。


    >マーチ程度、良くて早慶くらいに目標設定…国立や医学部なんてのは中学受験50に届かない時点で諦めるというか想定していない

    同様のことは、高校入学偏差値60前後の公立高校入学者にも言えるのではないかと考えています。
    偏差値の分母の違いを理解せず、「高60だから少し頑張れば、国大、市大くらいに合格は簡単…」「MARCHは順当に…」などと想定している人はいるかもしれませんが・・・・

    逆に、桜丘からの国公立が現役で10%近く、現浪込み10%超もあることには少し驚いています。(首都圏での国公立は地方とは・・・)


    桜丘高校は公立高校としては硬式野球などが強いようです。
    翠嵐等に合格可能な生徒が、硬式野球等を目当てに10名前後入学しているのでしょうか。(大阪桐蔭の根尾選手のように、進学より部活動を優先)

    神奈川の硬式野球は進学以上に圧倒的に私立優位です。
    公立の甲子園出場は90年の横浜商が最後、公立BEST4以上も稀です。
    このような私立圧倒的優位な1990年代以降の神奈川で、県大会準優勝、BEST4、BEST8など、桜丘は公立高校として最上級の実績を残しているようです。

  3. 【5163855】 投稿者: いやだからね  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2018年 10月 27日 09:15

    遊び呆けて関東学院大やそれすら無理でも横浜の好立地の資産を相続でき、いつまでもショップ店員でもお遊びのバー経営でもそのビルの賃貸オーナーなので余裕の暮らしなのです。プーのギャルが新婚旅行がモルディブの高級リゾートなんてことも普通。幼稚園〜高校まで通った卒業生の知人のはなしです。
    優秀な同級生は中学受験で外部に抜けていき、中学受験ではそこそこ真面目な一般家庭が公立小学校から入学してくるとのこと。勿論この手の傾向は関東学院に限った話ではないですが…

    中学受験塾の偏差値表とにらめっこしてるだけじゃ判らないことも中学受験にはあります。高校受験ほどある意味単純な分布ではないので。高校受験と比較して進学にのみ重点を置くならば幼小なしを選ぶことが正確なデータを得やすいのは確かでしょう。高入の有無は好みの問題かもしれないけど…

    プロになるわけでもないのにいつまでも公立中の部活の習慣が抜けず3年の夏まで一般人がスポーツバックぶら下げてるのが県立の特徴では?桐蔭や東海大相模で将来プロも見据えてガチ部活ならわかるのですが…

  4. 【5164017】 投稿者: 壊滅??  (ID:3zw57JnXfXI) 投稿日時:2018年 10月 27日 11:05

    >公立中の部活の習慣が抜けず3年の夏まで一般人がスポーツバックぶら下げてるのが県立の特徴では?

    運動部、文化部とも最も重要な県大会が夏以降に設定されていることがあります。
    公私とも夏以降の大会に3年が参加する学校は存在します。難関高校のなかにも…
    そして首都圏では、メジャー種目で難関校が県代表になることは…
    部活動を高く評価している学校や家庭は、公私中高問わず、偏差値に関係なく一定程度存在していると思います。


    >桐蔭や東海大相模で将来プロも見据えてガチ部活ならわかるのですが…

    高校野球に意味を見出さないお考えがあっても良いとは思いますが、高校野球に大きな意味を見出す考えも素晴らしいと思います。
    神奈川における甲子園出場選手は毎年40名前後…。東大合格者よりも希少な存在です。
    さらにプロに行く・・・・甲子園、プロ以外は無意味とするなら・・・・
    トーナメント制なので半分の学校は必ず初戦敗退です。

    進学に関しても同様に「東大等難関大学以外への進学は意味がない…」という考えもあり得ますが・・・・

    進学に関する数字を何度も投稿している私ですが、進学実績はあくまでも一つの要素でしかないと考えています。また難関校以外への進学も意味があると考えています。


    富裕層以外は、高校生活の最優先課題を進学にすべきなのでしょうか。
    公立高校生には多様な状況は無く、画一的な存在であるべきなのでしょうか。
    公立にも多様性があると思います。

    経済状況、学力など様々な要素を前提に、進学、部活動・・・・何をどの程度優先して高校生活を送るのかは、それぞれの家庭の考えとして尊重されてしかるべきと思います。

    「棲み分け」は、自分と異なる状況、考え…を尊重する姿勢との両立は不可能なのでしょうか?
    【5126262】F(ID:zgSlK5lyPKA)さんの 18年09月25日の投稿、「…アファーマティブアクション…」などには、尊重しあう姿勢を感じました。

    わたしは、何事においても、それぞれを尊重しあう姿勢のほうが好ましいと思っています。

    念のため、「桜丘の硬式野球部…」はボーダー偏差値を大きく上回る層が入学している要素の一つではとの推測です。(具体的な根拠はありません。)
    大きく上回る層の入学者がないとするなら、桜丘から10%前後も国公立進学するのが不思議です。

  5. 【5164063】 投稿者: 壊滅??さんへ  (ID:bn.qspWDPsE) 投稿日時:2018年 10月 27日 11:46

    そうですね。公立もまた素晴らしい。私もそう思います。

    また、壊滅??さんのひたむき且つ冷静なレスも素晴らしいです。

    共感しました。

  6. 【5164077】 投稿者: いやだからね  (ID:hfUEDNLRD9c) 投稿日時:2018年 10月 27日 11:55

    別に部活が悪いって話じゃないし公立否定でもないけど…
    進学より部活で青春も素敵!って話ならこれまでの延々続いた県立と私立の進学実績の比較は全く意味をなさないし個人が充実していれば内申が何だろうが別にどーでも良いことになります。

    同級生にも中学の部活でテニスが得意とわかってその推薦で下位県立→Fランテニス部→テニスコーチになった子がいたけどそれは手に職。そうじゃなくて中堅県立行って部活忙しくて指定校で関東学院やら東海やらで普通に就職ってどうなん?って。湘南すら部活忙しくて予備校行けないとか普通に聞いた。それで早慶行けたはずの子がマーチ。別に部活なんて素人に毛が生えた程度なのに。

  7. 【5164217】 投稿者: 大学進学だけで  (ID:nqL0SDFjQoQ) 投稿日時:2018年 10月 27日 13:58

    部活の話を入れてしまうと、話がずれてしまいますね。

    このスレでは大学進学という一点に絞って話を進めた方がいいですね。

    価値観は人の数だけありますから。

  8. 【5164285】 投稿者: 70年代  (ID:MnyONl8z4yk) 投稿日時:2018年 10月 27日 15:17

    ここは進学が中心となるため仕方ないですが...。
    これまで内申や併願確約など神奈川の制度に否定的な意見が出てきましたが、別の視点で見ると中下位層にとっては優しい制度になっていると思います。神奈川全体として圧倒的に救われる層が多いとも言えます。それはそれで悪くはありません。
    他方、手薄になるのが難関大学を意識した上位層に対してです。残念ながらそこに費用を投じないと現制度の中では実現は困難であるとしか言えません。そうした結果、私立中高一貫もしくは高受塾での先取り&予備校、と極めてわかりやすい構造が出来上がったのでしょう。棲み分けです。
    それでも難関大学への進学という意味では県立は貧弱かもしれませんが、全体としては良くできたシステムです。

    ここを訪れて読んで理解した方は、自らの経済基盤と方向性に照らし合わせて選択すれば良いと思います。ただ県立トップと私立一貫校を比較するなどして、県立も健闘している(=あたかも県内がトップと思わせるような)といった情報はミスリードです。特に転勤などで来られた方には致命傷にすらなりかねません。

    また男女別についてはあまり触れられませんが、県立と私立一貫女子校では進学の中身は天と地ほどの差があります。実際のところ神奈川県のシステムで苦労するのは女子ですね。一般論として、比較的体力のある男子と同じ行事に参加して、部活して、遊んで、なんてやってたら壊滅的な成績になっちゃいます。二兎か三兎か知りませんが、ナンチャッテ文武両道を押し付けられた女子は悲惨です。だから女子は中堅校であっても私立一貫校に行った方が圧倒的有利という図式になっているのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す