最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5196892】 投稿者: 壊滅??  (ID:3zw57JnXfXI) 投稿日時:2018年 11月 21日 00:04

    【5195383】机上で一人グルグル(ID:Dl/dHPc0gjs):18年11月19日21:30さん
    コメントありがとうございます。

    ・過去の経緯から、あなたのコメントに答えるべきか迷っています。
    ・しばらくお待ちください。


    ・以下のあなたではないかと思われる投稿名(ID)の方と私は何度かコメントのやり取りをしました。8/31ころ、9/21ころ、11/18ころ
    ・もしIDが偶然同じ別人だった場合は私の勘違いだったことになります。申し訳ありません

    投稿者: ・・・ ■ID: Dl/dHPc0gjs■ 投稿日時:18年08月31日21:06
    投稿者: 夢見ているうちが花 ■ID: Dl/dHPc0gjs■ 投稿日時:18年 09月 21日 22:46
    投稿者: 机上で一人グルグル ■ID: Dl/dHPc0gjs■ 投稿日時:18年 11月 18日 00:34

    ・8月は進学率で並べた一覧表に添えた投稿の、数も検討要素とするという部分を批判されました。
    ・率を重視すべきという抽象的な指摘でした。その理由等は明示されませんでした。あたかも、私が分母を考慮せず、合計数のみを重視しているかのような投稿でした。
    ・私の投稿は、行数も内容的にも「率」を主とした投稿でした。
    ・数字の意味が大切と批判しているのに、ご自分からは一切具体的なことは書かない。数字も一切投稿しない。

    ・9月は私が行った、あるHPの七帝SK率に関する投稿に関する指摘がありました。
    ・七帝SK率のHP(私が作成したHPではない)が著作権に配慮して、データのマスクしていることを、なぜか私に対する批判として投稿する(ソースは確認したと書かれていましたが・・・・)。
    ・公私の進学比較に関して私の投稿を現浪別にするべき、四谷大塚の資料を使うべきと指摘する。その後、公立高校の資料をほとんど把握せずに私に指摘をしていると読み取れる投稿をする。
    ・あなたからは公立高校の進学資料を1校も提示してもらえませんでした。それどころか私立高校の数字も…

    ・11月では、「公立進学校の存在意義って?」さんの投稿内容に対する批判を、私へのコメントとして投稿し、あなたの批判内容に私が同意すると、同意した私を批判する。

    ・前後の投稿や出典を読まずに指摘、批判をする。
    ・私の数字に関しての批判に対して、反証となる数字をほとんど提示しない。
    ・ある意見やデータを批判する場合、批判する側が反証を一つ二つ提示することは容易です。
    ・etc
    ・私は、あなたの批判の有効性自体に大きな疑問を感じています。

    ・この掲示板に情報を提供する義務は誰にもありません。
    ・あなたのコメントに対してどうするか、しばらく時間をください。

  2. 【5196961】 投稿者: 公開情報より  (ID:8BmZp.tvIRI) 投稿日時:2018年 11月 21日 05:32

    70年代さん。ご丁寧な返信有難うございます。

    お陰様で貴殿のご意見を素直に受け入れることができました。

    どうも今回の意見の違いは女子の保護者さん(あっていますか?)と男子の保護者の
    みてきた状況の違いが原因だと私は理解しました。

    少し詳細に書くと、まず大学受験について子供の周辺では推薦は受験に今一つ不安を
    抱えている子が利用するぐらいで上位層ほど一般受験が基本です。
    また、文系・理系の選択においては最初からなりたい職業があって特定学科を目指す人を
    除くと最初はほとんど理系対応の勉強をして、途中数学についていけそうもないと
    判断した層が文系に行く傾向があるため、文系にも優秀層は一定数いますが理系>文系の
    傾向があります。70年代さんの返信にはありませんでしたがおそらくこれも女子とは
    様相が違いますよね。
    さらに男子は就職を考えてより可能性を広げるため上位大学を目指す傾向にもあります。
    (おそらく公立私立問わず)
    このように見てきた状況が違うのでいろんなところで意見が食い違っているのだと
    思った次第です。

    そのような状況から「行きたい大学の合格力」に女子高を掲載したのは私のミスと
    認め謝罪します。確かにミスリードになるかもしれません。
    ただ、男子については利用できる可能性があるので今後の掲載については皆様に理解して
    いただきたいと思います。

    私的にはこれでこの議論には終止符をうちたいと思いますがいかがでしょうか?

    以上、宜しくお願い致します。


    あっ!最後に私宛だけではない大学入試改革の件ですが、私は教育論者ではないので
    残念ながら意見を言えるほど知識を持ち合わせていません。
    ただ一言言わせてもらうなら新聞等の情報から思ったことは「変える必要性が全く
    ない」のではということです。結局記述問題も採点の難しさからどんどん中途半端な
    ものになってしまっているし(当初からそうなるだろうなと思っていましたが見事に
    期待を裏切りませんでした 笑)、失態続きの文部科学省(or当時の大臣)が自分たちの
    存在感を示したいがために深く考えないでやってしまったとしか言いようがありません。
    中途半端な記述試験なんて論外で、そこは国立なら2次試験、私立もそこを
    見たいならセンター(名称は変わりますね)単独をやめて一般受験との併用だけに
    することで十分に事足りる思っています。

  3. 【5197169】 投稿者: 70年代  (ID:q.aQ64YysKY) 投稿日時:2018年 11月 21日 10:01

    ご丁寧にありがとうございます。
    ご理解いただけたようで嬉しいです。
    終止符ということですが、少しだけ余談をお許しください。

    男子は就職だけでなく、良い意味でプライドやチャレンジ精神が強い傾向にあように思います。上位層になればなるほどより高い目標を目指すのでしょうね。また中受、高受、大受ともに体力があるのか底力の発揮度合は男子が強いように思います。当然、指定校やAOなど考えず一般で進めていきますね。SやK塾の最上位クラスでも男子の第一希望はほとんどが東大ですね。

    他方、女子の上位層は良い意味でスマートさを感じます。東大が視野に入るレベルでもあっさり早慶上智や東理、ICUの指定校もらったり、あるいはAOで年内には進路決めていたりと、やはり男子とは別の志向があるようです。浪人するリスクより現役で進むことを優先するのでしょうか(同じ浪人でもフェリスと湘南の違いは、東大医学部リベンジとマーチ日駒残念の違いがありますが)。
    塾からすると合格実績を稼ぎ出してくれる子が推薦で決まってしまうため、塾泣かせとも言われているようです。

    ここで一つ気づきましたが、SS2校の教育方針はどうも男子基準で組み立てられているのではないでしょうか。三兎を追えとか東大目指せるとか、万人に通用する概念でもありませんし普遍的なものでもありません。学内の大きな学力格差や進路指導を見ると女子の特性や多様性を全く無視しているようにも感じます。
    やはり公開情報より さんの指標は男子にこそ活かせるものかと思います。

    大学入試改革については、公開情報より さんと同じ思いです。私も変える必要が全くないと思います。あくまで塾や教育機関の見通しですが、やはり情報力や対応力のある私立一貫校優位もしくはお金に余力がある層が優位になってしまいそうです。何のための改革か理解できません。

  4. 【5197288】 投稿者: バラード  (ID:VxpGKKfCmTU) 投稿日時:2018年 11月 21日 11:52

    70年代さまの書かれたことについてですが。

    湘南はわかりませんが、翠嵐の高1の女子生徒何人かに話しを聞いたことがあります。進路指導はかなりしっかりしていて、高1から国立現役合格目標のカリキュラムや課題が多い、ただし校風はわりと自由で、男女仲もよく区別も差別もなく、楽しくよい高校生活送っているとか。

    都立が男子何名、女子何名の募集合格に対して、翠嵐(というか神奈川はそうなのか)は成績順に男女区別なく合格出すので、結果的に男子240名女子120名くらいの比率なのかもしれませんし、区別もないのかもしれません。
    これが結果的に男子志向教育なのかどうかはわかりません。

    ただ、おっしゃるように、私立女子校に比べて、女子志向の美大音大、薬学、女子大などは少ないように感じます。
    お茶大の合格が現浪4/1くらいしかわかりません。
    国公立合格が全体で、現浪148/57 で計205 (半数は旧帝一工国医など)で、女子もほぼですが比率と同程度いるのではと思います。

    早慶の延べ合格数は、現浪153/44なので、ここも現役が多く、横国慶応合格だと特に女子は慶応進学とかあるのかもしれません。

  5. 【5197481】 投稿者: ひぇ~  (ID:1qESOANst7M) 投稿日時:2018年 11月 21日 14:18

    国立現役合格の為のカリキュラムって凄いですね。

    湘南は違うのかもしれないけど、まったりな私立にして良かったと思いますわ

  6. 【5197651】 投稿者: 70年代  (ID:q.aQ64YysKY) 投稿日時:2018年 11月 21日 17:23

    申し訳ありません。
    バラードさんの論評が今一つ理解できていません。

    > 翠嵐の高1の女子生徒何人かに話しを聞いたことがあります。進路指導はかなりしっかりしていて、高1から国立現役合格目標のカリキュラムや課題が多い、

    行きたい大学の合格力という意味で、翠嵐は「進路は高1での学習と生活習慣で7割が決まる」や「家庭での学習時間確保」といった精神論ではなく現実的な課題認識をしている点では評価しています。
    ただ、ここで「高1から国立ありきのカリキュラムや課題で進路指導がしっかりしている」という例を持ち出してくる意味がよくわかりません。これではきめ細かな進路指導がなされてない証明になってしまいませんか?


    > ただし校風はわりと自由で、男女仲もよく区別も差別もなく、楽しくよい高校生活送っているとか。

    それは自校を肯定しているご家庭ならどの学校に聞いても同じでしょう。
    まさか私立はガチガチの規則で友人同士で仲が悪く、差別が激しく、苦しみながら中高生活を送っている、とは思っていませんよね。(湘南にも共通しますが)校風が良いとあえて強調する意味が今一つよくわかりません。


    > 結果的に男子志向教育なのかどうかはわかりません。

    わからないのに都立の例や比率を出す意味は?
    本当によくわかりません。


    > ただ、おっしゃるように、私立女子校に比べて、女子志向の美大音大、薬学、女子大などは少ないように感じます。

    そんなこと言いましたっけ?
    男子に比べて女子は現実的な志向を示すと言ったつもりですが。フェリスと湘南では浪人の質が違うとは言いましたが、女子の私立と県立の進学先の違いまで言及しておりませんが。美大音大、薬大、女子大が女子志向?そんな話題提供した記憶がありません。

    バラードさんのご意見に戸惑ってしまうのは、何が言いたいのか良く分からない、当たり障りのない内容だからです。
    例えるなら、毎年発表されるボジョレーヌーボーの論評と同じかな。

  7. 【5197667】 投稿者: へー  (ID:q9YV8X11g5c) 投稿日時:2018年 11月 21日 17:46

    バラードさん。翠嵐の高1女子数人と直接お話をする機会があるんですね。

    バラードさんは何者なんだろう?情報が化石化した微妙にズレたコメントをするけど、現役高校生と接点があるとは驚きです。

  8. 【5199704】 投稿者: ネギわかめ  (ID:Cl49LR6CV7o) 投稿日時:2018年 11月 23日 14:03

    どうでもいいんですが中学受験を目指している方は翠嵐とか全く知らないと思います。
    逆に高校受験を目指されいる方は栄光聖光なんて全く知らないと思います。
    このeduは受験マニアが多いから両方知っていると思いますが基本前述の通りと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す