最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5209351】 投稿者: 知的好奇心  (ID:/4FZzRxBtFQ) 投稿日時:2018年 11月 30日 10:50

    神奈川なら私立の方が無難です。

    ただ、本当に出来るお子さんなら、どういう進路でも結果は変わらないでしょう。
    小学校の時に仲が良かったグループ(学校ではなく、習い事で一緒だった)の中から3人も東大に合格した方がいると先日知って、とても驚きました。
    3人とも現役合格。

    そのうち、中学受験をしたのは1人。あとの2名は中学受験はしないということで、小学校時代は塾通いもしていませんでした。
    グループのその他のメンバーはほぼ中学受験をしたのですが、大学はそれほど目立つようなところではありませんでした。

    その3人は、とにかく小学校の頃から賢かったです。
    結局、グループの中での学力的な力関係は小学校時代のまま大学まで維持されたことになりました。
    中学受験勉強も、中高がどこかも、その3人には関係なかった。

    もちろん、それはその子たちが本当に出来る子だったからで、中途半端な学力の子であれば、やはり中学受験をした方がいいと思います。

    壊滅??さんは、いろいろ細かいことを考えられているようですが、外に向かっていろいろ情報発信するよりも、その時間はお子さんに使った方がいいでしょう。
    勉強を教えるという意味ではなく、知的好奇心を最大限に刺激するために。
    中高は6年。その前の期間は12年もあります。
    脳の発達、環境からの影響の受けやすさなどを考えても、中高のことを考えるよりも、その前の時間のことを考えた方がずっといいですよ。

    このスレッドは中学受験と高校受験を比べるという、微妙な内容です。
    それぞれの中学入学時の学力は比べられないので、現実的な比較は難しいと思います。大学合格実績をどんなに詳細に比較しても、スタート時のデータがない時点で、微妙なのです。

    それよりも、小学校を卒業するまでに、どういう子育てをするかの方がずっと重要でしょう。
    グループの3人の子たちに最初に会ったのは小学3年の時でしたが、その時から知的好奇心の強さ、賢さは群を抜いていました。
    そういう子であれば、中学受験にしようが、高校受験にしようが、まったく心配はないと思います。

    とにかく、重要なのは、中高よりも小学校までの時期ですから、壊滅??さんはそのことを感がられた方がよいのではないでしょうか。
    本当に賢い子になれば、中高はどこでも一緒の状況になりますし、それが学力的には理想ですから。

  2. 【5209428】 投稿者: バラード  (ID:VxpGKKfCmTU) 投稿日時:2018年 11月 30日 11:43

    壊滅??さまが 書かれている合格力に関しては、自己流?なのかもしれませんがうまくポイント付けされて(早慶は延べがあるので1.5? ) 理にかなった表作られていると感じます。

    あとはいろいろコメントもされていますが。
    少し違う観点もあります。まず女子は浪人が少ないのかどうか?
    これは私は、昨今は男女に限らず難関狙う生徒がどれほどいるかの傾向ではないかと見てます。

    例をフェリスで見ますが、今年は現役進学国公立47、私立84、浪人53。
    次は、0ポイントなのかどうか、、、ですが。
    合格だけですが、あきらかに女子校の志向があるように感じます。

    まず私立医合格が12 + 北里10(医かどうかわかりません)。
    次は薬学系私立 明薬はじめ合格12。
    次は、多摩美14 武蔵美17合格。
    これらは男子校などにはあまりない受験先で、志向の違いが30-40人ほどいるように感じます。
    これらが0ポイント?で合格力に入らないなら、割り引いて見ないとと思います。

  3. 【5209495】 投稿者: 授業参観  (ID:9ZLDUPwMwuM) 投稿日時:2018年 11月 30日 12:28

    2月1日の受験者数は今の高1が底で、中3から上昇しています。
    震災当時小2の3月です。電車での通塾は躊躇されそうです。

    今年大学受験をした大学一年は震災時既に新小6のカリキュラムが始まっていますから、中受をやめるという選択より、志望校を近くに、海に近い学校は避けるという選択をしたのではないでしょうか。

  4. 【5209508】 投稿者: 確かに  (ID:LRW.EFKN6q.) 投稿日時:2018年 11月 30日 12:37

    そうだ、そうだ、思い出しました。
    神奈川でも大学一年でもないけれど、震災の影響は大いにありました。
    都内は交通が麻痺した場合、お迎えが大変そうなのでパス。車で30〜40分以内でお迎えに行ける、液状化しない内陸部を中心に探しました。

  5. 【5213393】 投稿者: ラプソディ  (ID:TyLV97SeysM) 投稿日時:2018年 12月 03日 10:50

    こうして神奈川県の公立が壊滅状態というスレッドは終わるのですね。

    結局、中学の内申制度やら受験制度のあり方などの論議にはならず、県立高校の大学合格実績の細かな数字の話ばかり。意図的に話はそらされたのか。
    ちなみに、優秀な子はどのルートを辿っても変わらないというのは男子の話だと思います。女子で男子並みの実力を持つ子は、公立ではつらいと思います。

  6. 【5216802】 投稿者: そうですね  (ID:mthdAcJm12c) 投稿日時:2018年 12月 05日 17:10

    内申制度や受験制度への不満は多いにあるけれど、それも先生が学校運営をスムーズにするための保険であるのでしょうから、変わらないのでしょうね。

    不満に思い且つ資金のある人は中受。
    不満に思っても資金なければ我慢するしかない。
    制度も知らずの情報弱者は疑問なく受け入れる。

    なまじっか中受がある程度盛んで、少しでも教育に熱心なら制度は調べますからね。
    無理して中受しちゃうのかも。
    なーんにも知らないで公立行くのが幸せかも。

  7. 【5216825】 投稿者: あ、でも  (ID:mthdAcJm12c) 投稿日時:2018年 12月 05日 17:30

    うちは第一子私立、第二子は公立予定です。
    二人も私立は資金的余裕はないし、第二子は受験を嫌がっているので。
    第二子が望めばもちろん無理してたかもですが。

    第二子は上ほど出来がよくありません。
    こう書くと第一子の出来がよかったみたいですが、行った学校はY偏差値50後半程度。
    この第一子よりも出来が悪いと感じます。
    苦しい受験になりそうなのが目に見えてるし、本人も望んでませんので公立コースです。
    持頭よくない女子を無理して難関校へは、私自身望んでません。あ、第二子は女子です。

    勉強も努力だけでどうなるものではないと私は思っています。
    持頭最強です。それに努力が加われば言うことなし。

  8. 【5220448】 投稿者: 確かに  (ID:9Y1s6XzsTjY) 投稿日時:2018年 12月 08日 13:34

    >女子で男子並みの実力を持つ子は、公立ではつらいと思います。

    特に同調圧力の強い女子の中では、勉強出来ることを隠さないと辛いこともあると思う。お一人様状態に耐えられるほどメンタル強い女子は稀だから。

    ただ、家庭の経済水準が似通っていて共働き比率が高そうな新住民が多いマンション群の中にある(例えば武蔵小杉)公立中学校からならどうなるのだろうとは思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す