最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5238385】 投稿者: 中学受験と高校受験  (ID:k9B8fWgmtVg) 投稿日時:2018年 12月 23日 11:39

    中学受験と高校受験、どちらがお得でしょうか。

    中学受験に1票です。理由は、
    1.小学校5~6年生で鍛えた方が子供の能力アップに直結する
    2.中学受験塾の先生方のレベルが高い(特に算数は凄い)
    3.中高一貫校の先生方のレベルが高い(公立比)
    4.受験をして同レベルの生徒の集団となるので授業進度が合っている
    5.そのため中学の通塾率は低い。高校生でも1~2教科のみの通塾が多い
    6.多感な中学生時代に受験がないのでのびのびした学校生活が送れる
    7.中3でも部活がしっかりできる
    8.1学年先の進度で授業が進むので大学受験に有利である
    9.内申がないので評価を過度に気にする必要がない
    10.中学受験では複数の中学を受験することができる。仮に残念でも公立という受け皿がある。
    ※レベルというのは、「教科理解の深さ」と「教え方の上手さ」のことです。

    高校受験を経験していないのでご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  2. 【5239303】 投稿者: あちらです。  (ID:65js.ENzYqk) 投稿日時:2018年 12月 24日 06:21

    ↑の方へ

    ← お帰りはあちらです。

  3. 【5239338】 投稿者: 高校受験に1票  (ID:bn.qspWDPsE) 投稿日時:2018年 12月 24日 07:29

    高校受験が良いと思う理由

    1.学費が安い
    2.小学校時代にのびのびと過ごせる
    3.子供の自主性に完全に任せられる
    4.やる気があれば進学校に行ける
    5.勉強はそもそも子供がやるもの
    6.高校受験という目標ができる
    7.バランスの取れた人間形成ができる
    8.共学なので異性の友達ができる
    9.様々な能力の友達と出会える
    10.楽しい青春時代が送れる

  4. 【5239362】 投稿者: うんうん  (ID:Rv2rkEqrPU.) 投稿日時:2018年 12月 24日 07:53

    そうやって言ってる人の多くが毎年毎年、○海大や関○学院大学、神○川大学の定員を埋めてくださるんですね。
    まぁ、県内で普通の人生送るなら十分なんですけどね

  5. 【5239377】 投稿者: boy’s  (ID:boMZauozxUg) 投稿日時:2018年 12月 24日 08:11

    両方います。
    兄公立、弟二光。
    それぞれプライドやら性格やら向上心の持ち方やら自分の長所に合う学校。
    そこしかない選択。兄弟仲、いいです。

    比較するのは悪いことではないけど、相手に上から目線だったり排他的なのはどうもね。というか学校って親たちのマウント合戦の道具じゃないでしょう。
    お互いに無知をさらしてませんか。

    子供がその子らしく育つ学校環境が一番です。どうせ大学で仲良くするのだから。
    兄の県立高は先生頑張ってていい学校ですよ。願わくば、もう少し古い校舎に予算をかけてください、黒岩さん!

  6. 【5239673】 投稿者: 反論ではないけど  (ID:brDefgURxaI) 投稿日時:2018年 12月 24日 12:47

    1.学費が安い
    →塾考えると本当に安い?塾無しトップ校はかなり珍しくない?って意見が中学受験推し側の意見でしたね。
    2.小学校時代にのびのびと過ごせる
    →中学受験側は中高6年がのびのび過ごせるだから、時期だけの問題なのかと思います。
    3.子供の自主性に完全に任せられる
    4.やる気があれば進学校に行ける
    →これは中学受験でも同じでは?
    5.勉強はそもそも子供がやるもの
    →中学受験も本人がやらなきゃ合格できないです。
    7.バランスの取れた人間形成ができる
    →これ、本当ですか?
    8.共学なので異性の友達ができる
    →共学の中高一貫ありますよね。
    9.様々な能力の友達と出会える
    →中学受験校だと下は居ないだけで様々な能力の友人できますよ?
    10.楽しい青春時代が送れる
    →中高一貫でも同じでは?

  7. 【5240634】 投稿者: バラード  (ID:VxpGKKfCmTU) 投稿日時:2018年 12月 25日 12:07

    そもそものスレ主旨からすれば、高校受験か中学受験か、たしかに関連あるし、それぞれのメリットデメリット10個ほどずつあげられてるレスもありますが、湘南、厚木(翠嵐や柏陽、川和なども入れても)低迷期と比べてどの程度復活してきたのか。
    重点進学校化の効果は、、でしようね。

    おそらく10年20年前の受験生なら、多くが私立中受で順番にいいところから、だったのかもしれませんが、公立高校の復活(の兆しなのかも)や公立一貫校(横浜SFや相模原、南)をどう見るか、相変わらず私立受験なのか、、、ですね。

    確かに栄光聖光、あるいはフェリス、不合格でも浅野や慶応ファンは変わらないのではと思いますが、そこまで届かない場合、選択の余地が出てきて悩ましいのかなと思います。
    ただ山手3校とか伝統校や思い入れのある私立希望は、変わらずあるでしょう。

    たとえば、次のレベルの進学校私立か、公立一貫ギリギリ入れるか、切り替えて高校受験でトップ校や二番手校ねらうほうがいいのか??
    それとも、もともと高校受験で学力見合いの公立校か、出来れば早慶付属までねらえれば、、などは逆に今までの高校受験生と変わらないのかもしれませんが。

    私立中学受験をベースにしたとしたら、上記私立難関校は別格として、次のクラスの私立中高、公立一貫校、公立トップ二番手高校の選び方の問題なのかもしれません。

  8. 【5240680】 投稿者: だからね  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2018年 12月 25日 13:01

    上位私立一貫に届かない人ほど公立→県立じゃ悲惨だから「お金さえあれば」私立になってるんでしょうが!

    中堅女子一貫と言われる学校の実績は素晴らしいです。中学受験でそこまで苦労しなくても入学できるのですから。あの辺の普通の子が県立行ったら…ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す