最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5060260】 投稿者: 周りを見ると  (ID:5iRJmHolh7s) 投稿日時:2018年 07月 19日 10:29

    教育熱心な家庭だけれど、私立に通わせられないという層が能力を発揮できないような気がします。
    子供二人、附属小と公立小でした。附属小には上記の層がいます。でも、附属中から難関国立、県立に進学された方が何人もいらっしゃいました。同じような感じの方が公立だと頑張って二番手三番手という感じ。

  2. 【5060276】 投稿者: はまりん  (ID:deLnvbyiS6w) 投稿日時:2018年 07月 19日 10:44

    >教育熱心な家庭だけれど、私立に通わせられないという層

    ここでもそういう方は個人の資質、地頭だという主張をされています。
    公立の教育や環境を褒め、積極的に選択した様子はあまりうかがえません。

  3. 【5060296】 投稿者: エビデンス  (ID:qcgFp8stwE.) 投稿日時:2018年 07月 19日 11:06

    >ここでもそういう方は個人の資質、地頭だという主張をされています。
    >公立の教育や環境を褒め、積極的に選択した様子はあまりうかがえません。

    その考え方の方がエビデンスがありますからね。
    プリンストン大や、日本なら慶應の研究で、双子が別の環境で育てられても能力の到達点に違いはない、という結果が出ています。

    一方、環境で大きく変わる、という説には、有力なエビデンスがありません。

    私の近所の双子も、中学受験に一人が成功して開成へ、もう一人は神奈川の公立に行きました。親御さんに聞いたら、別な私立は嫌だったそうです。
    公立ルートのお子さんは、高校受験をして神奈川県立から東大へ。開成の方も東大へ行ったので、ルートによる違いは見られなかったようです。
    学部も同じ、得点開示による点数も同等だったようですから、多くの大学で研究された結果を裏打ちするような状況でしょう。
    神奈川県立でも、能力がある子が行けば、開成と差が出ないのです。

    うちは残念ながら双子ではありませんが、神奈川県在住で、高校受験を経て東大に行きました。
    中学受験も考えないではありませんでしたが、子供がその必要はないと言いましたので、任せた状況です。
    環境より資質だという考え方には賛成です。

    資質より環境が大事とおっしゃられる方も多いのですが、エビデンスがないために声が大きくなってしまうのだと思います。

  4. 【5060299】 投稿者: でもね   (ID:TAVpnUBT9ck) 投稿日時:2018年 07月 19日 11:13

    環境って学校だけでなく家庭環境もありますけど
    そのあたりはどうなのかな? 

  5. 【5060305】 投稿者: 大いに賛同  (ID:7vxUngb2eWM) 投稿日時:2018年 07月 19日 11:19

    でも、「学歴なんて親の遺伝子で決まってるんだよ」だと、塾産業含め教育業界が大打撃ですからね。
    そんなのは、無視或いは否定(でも根拠はない)しないとやっていけませんよね。笑

  6. 【5060314】 投稿者: 前衛党  (ID:WzKkc/Fh46.) 投稿日時:2018年 07月 19日 11:25

    だから、あなたの結論は?
    われわれにも分かりやすく、きちんとご自分のお考えの「明記」をお願いしたい。

    それともあえてそれを曖昧にしているのであろうか。
    政治屋の如く、言葉尻をとられぬように。

  7. 【5060315】 投稿者: エビデンス  (ID:qcgFp8stwE.) 投稿日時:2018年 07月 19日 11:27

    >環境って学校だけでなく家庭環境もありますけどそのあたりはどうなのかな?
     
    アメリカでは、貧しい家庭では双子の一方を里子に出すケースが多く、そのために多くのサンプルが存在したようです。
    里子を受け入れる家庭の多くは裕福なので、家庭環境もかなり違った双子が多かったようです。
    それでも、知能の到達点は似ている、ということです。

    環境に意味がないとまでは言いませんが、遺伝・資質に比べたら微々たる影響しか持たないでしょう。

  8. 【5060320】 投稿者: 東京一工&現役  (ID:gZ/Tc.VkjwU) 投稿日時:2018年 07月 19日 11:31

    東京一工の区分は東京と一ツ橋・東工大では開きが大きいですよ。

    ほかのコメで上記の区分で湘南・翠嵐と栄光・聖光は同等の実績と情報操作しているけど、公立トップと2光を比較するなら国公立医学部・旧帝大を含めて、更に中・下層の進学先を比較しない本当の実績が出てこないでしょ。2光で神大・Fランなんていないですよね。
    それと、難関大学を希望している層の現役率は意味がないです。(2光は高いですが。)この層は常に上をめざしてるのですから、特に公立トップは受験対策の開始が遅れているので希望する大学が現役で失敗するのはある程度仕方がないし、
    何の魂胆か分からないですが、実績の為に現役で縛る学校や現役主義的な論調は
    受験生に対して良くないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す