最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5593554】 投稿者: 栄光とか  (ID:QHttEAXdO.U) 投稿日時:2019年 10月 04日 11:18

    学校が判定D以上は東大受験しろって言ってるわけじゃ無いだろうから、本人の自由にさせればいいじゃない。特攻でもいいじゃないですか。
    まあ、実際に150も東大受験してるわけじゃないだろうし。
    実際の受験者人数がわからない以上、模試の受験者人数で騒ぐ事に、冷やかしで楽しむ意外の意味があるのかな?

    栄光だって特攻たくさんいるよ?
    そして教師が背中を押してくれるのが良いところだと思ってるけど

  2. 【5593591】 投稿者: 特攻?  (ID:gdK73x1A252) 投稿日時:2019年 10月 04日 11:55

    どこの学校に限らず、東大特攻って、一般的にそんなに多いのでしょうか?

    子供が受験生だった時、受験していたのは、”受験すれば受かるだろう”組と、”遊んでいるけど浪人したら東大だよね”組、だったようです。
    つまり、現浪の違いはあっても、”東大レベルに達しそうな子”。
    高校のクラスメートって、結構シビアなところがあって、お互いを冷静に見ているので、東大に合格したと聞いて、意外な例があまりないようです。

    逆に、東大にとても届かないと自分で分析すれば、国立の志望校を落とします。
    だから、他の旧帝にしたり、一工にしたり。
    現役では、確かに特攻に見えるような子も受験しているそうですが、友人の目からすると「来年のために受けている」ぐらいにしか見えないと。

    そうなると、純粋な特攻(浪人しても受かりそうにない)をする子ってあまりいないのでは?

  3. 【5593606】 投稿者: 既卒の合格者数  (ID:wzVbhHbwCSw) 投稿日時:2019年 10月 04日 12:13

    でも東大実戦模試を昨年受けた翠嵐生は178人で、昨年の現役合格者が11人で、今年東大合格した浪人生は6人。合わせて17人。
    来年の為というより、ほとんど無関係な生徒ばかりでは?

  4. 【5593609】 投稿者: 緩くなっていない  (ID:sMuiiKzA6dk) 投稿日時:2019年 10月 04日 12:13

    神奈川に限らず、どの高校にも何割かは特攻隊がいるでしょう。それを含めて東大入試本番の実質倍率は約3倍ということです。
    従って、東大実戦模試の時点で例年の合格者の3倍未満しか受けていないなら、栄光の特攻率は平均並かそれより低いだろうと推測されます。

    >本人の自由にさせればいいじゃないか。

    翠嵐は昨年までは東大実戦の受験者数が80人台、90人台だったのに、例の翠嵐プリントを配られた学年からいきなり受験者数が倍増した。突然東大受験レベルの生徒が増えたわけではないでしょう。
    これは、一昨年まではある程度本人の自由に任されていたけれど、去年から学校の締め付けが厳しくなっていることの表れと見るのが妥当では?

  5. 【5593620】 投稿者: 緩くなっていない  (ID:sMuiiKzA6dk) 投稿日時:2019年 10月 04日 12:20

    誤:翠嵐は去年までは東大実戦の受験者数が80人台、90人台
    正:翠嵐は一昨年までは東大実戦の受験者数が80人台、90人台

  6. 【5593634】 投稿者: すごい  (ID:ShfjvvjGn4g) 投稿日時:2019年 10月 04日 12:29

    あらゆる人が翠嵐に注目してきましたね!
    本当にいい学校になりましたね。

  7. 【5593651】 投稿者: はい、そうですね  (ID:z9cO3aJ/5QY) 投稿日時:2019年 10月 04日 12:42

    翠嵐が、東大合格者数を増やして世間の注目を集めるという翠嵐にとっては極めて困難な方法ではなく、東大実戦模試の受験者数を増やすことで世間の注目を集めるという非常に容易な方向に舵を切ったのは、なかなかクレバーな戦術だと思います。

  8. 【5593656】 投稿者: 特攻?  (ID:gdK73x1A252) 投稿日時:2019年 10月 04日 12:46

    質問したのは、東大冠模試の件ではなく、実際に”特攻”する子はそんなにいないのではないのか?ということです。
    そして、次の年に浪人で受かっていれば”特攻”ではないですよね。

    翠嵐のことではなく、一般論です。

    浪人して難関大を目指すのは、ほとんどの場合、現役時にはあまり勉強をしていなかった子です(わが子の周囲ではほとんどそう)。
    翠嵐のことはよくわかりませんが、それなりに勉強をさせて、大学受験も3年で間に合うようにしている高校というイメージです。
    そういうタイプの学校だと、受験生は堅実になり、実際の特攻は多くないのではないでしょうか?

    子供が行っていた学校は、4年制かと言われるようなところだったので、東大現役合格者が多いものの、浪人後の合格者も結構居ました。
    そういうタイプの学校だと、浪人時のことを考えて現役でも東大を受ける子は多いのですが、それは”特攻”ではないように思うのです。

    門外漢なのでよくわからないのですが、翠嵐で東大冠模試を受ける方が多いとしたら、学校を挙げての”イベント”のようなものではないのでしょうか?
    であれば、難しい問題を解いてみるのも一つの経験になるので、完全に無駄なイベントとは言えないようにも思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す